漫才ナンバーワンを決めるM-1グランプリ2022の決勝進出コンビが決まりましたね。
男性ブランコ応援してる!優勝して欲しい!という熱烈な声も多く聞かれる反面、つまらない、おもしろくない、とネガティブな評判も聞かれます。
男性ブランコのネタって面白いの?つまらないの?面白いと評判のネタ動画や世間の口コミとプロフィールなどをまとめました。
男性ブランコ(芸人)は面白い?つまらない?ネットの口コミや評判は?
💥#男性ブランコ の意気込み💥
平井:うれしすぎてまだ決勝に出る実感があまり湧いていないんですが、出るからには真摯に優勝を狙っていきたいと思います。まっすぐ! 直進! 猪突猛進!
浦井:男性ブランコここにあり、と示せるようにがんばります。まっすぐ! 全力で! 悔いなく!#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/nGg9jfRmQp— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 12, 2022
お笑いの面白い、つまらないは、好みや主観の問題でもあると思うので、どうしても両方出てきますよね。
男性ブランコの世間の評判はどうなんでしょうか。
熱烈な応援の声や布教ツイートも見られる一方、つまらんな、どこが面白いん?といった声も聞かれますね。
つまらない、おもんないという人たちは、どこが面白くないと思っているのでしょうか?ネガティブな口コミをいくつかご紹介します。
真空ジェシカ
男性ブランコクソつまらないのは「ラヴィット」で実証済。
— ピンからさん (@pinkarasan) December 12, 2022
ビスケットブラザーズが優勝したからってべた褒めし出す芸能人たち(そう指示されるから仕方ないが)元々全然面白くないやん。ロバート秋山の超劣化版みたいなよ。
昔から言っとるけど、ビスケットブラザーズと真空ジェシカと男性ブランコは面白くないよ。斜に構えてるやつがドヤって持ち上げてるだけ— リトルマック (@chifu_yuki) October 14, 2022
男性ブランコやべぇな。何にも面白くない。最近の芸人つまんないなー。合わないだけなのかもしれないけど。
— epocan (@epocan2) October 2, 2021
いやいやそんなことない、すっごく面白いよ!と激推しするファンの方たちの声も聞いてみましょう。

男性ブランコさんのコントは、どれを見ても本当に面白いと思います。
特に、”1パーセント”っていうコントは、スピード感がある中で、物語が進んでいくので、ずっと笑い続けてしまう。
特に、ライトを付けるだけで、あんなにボケの数があるんだと、笑いながらも、感心してしまいました。

男性ブランコさんは、独特な世界観が魅力だと思います。
テンポよく進んでいくので、あっという間に、引き込まれてしまいます。
スピードよく進む、面白さに浸ってほしいです。

千鳥のクセがすごいネタGPでやっていたコントの流行川さまのネタが衝撃すぎて、男性ブランコに興味を持つ様になりました。
癖のある女性役がとてもハマっていて、またネタには他のコンビにはない独特の雰囲気があって、ついつい引き込まれてしまいます。
片手ダブルピース、その後の撤回、なんだその展開!って感じですが、どうやったらそのネタ思いつくの?と不思議に思っています。
流行師を生業にしている人、本当にいるのかなって考えてしまいたくなるくらいです。
優勝してもっと多くの人に知ってもらいたいです。
男性ブランコ(芸人)のプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━
🏆M-1グランプリ 決勝戦まで🏆
˗ˋˏ あと🔥6日🔥 ˎˊ˗
━━━━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月18日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #男性ブランコ— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 12, 2022
2011年4月に結成した男性ブランコは、NSC大阪校 33期生同士の同期コンビです。
出身地は京都と兵庫と別々ですが、ふたりとも滋賀県の大学に在学中に演劇サークルで知り合い、2人ともラーメンズのファンという共通点があったから一緒にコントをするようになりました。
演劇とコントってやっぱり近いんですね。
二人は吉本興業の養成所であるNSC大阪校 33期ですが、それぞれNSCに入ることを決めていて、放したらお互い行くことがわかりじゃあ一緒に頑張ろうってなったというエピソードが個人的になんかすごく好きです。
そんな男性ブランコのお二人のプロイフィールです。
(左)浦井のりひろ(うらいのりひろ) さんプロフィール
生年月日:1987年12月03日
身長/体重:175cm /65kg
血液型:B型
出身地:京都府 京都市伏見区
趣味:プラモデル制作、玩具収集、特撮、映画鑑賞
特技:アカペラのベース、卓球、低い声で寝かしつける
(右)平井まさあき(ひらいまさあき)さん プロフィール
生年月日:1987年08月01日
身長/体重:174cm /58kg
血液型:A型
出身地:兵庫県 豊岡市
趣味:水族館巡り、動物園巡り、博物館巡り
特技:卓球、ソフトテニス
結成後はコントを中心に活動していたお二人でしたが、漫才をはじめたきっかけは定期的に出演していた5upよしもとがよしもと漫才劇場にリニューアルされたことでした。
漫才中心の公演が組まれるようになったので、舞台に立つために漫才もやっていたのですが不本意だったのですね。
『もってる!? モテるくん』で共演していた山ちゃん(南海キャンディーズ山里亮太さん)に、コントをしたいなら東京に出て来たらと勧められて東京に拠点を移したのが2017年でした。
山ちゃんはかなりお二人をかわいがっていたそうで「腹が減ってたらいつでも飯だけは食わせてやる」と背中を押したというエピソード、カッコいいですね。
東京に出てきてからは主に渋谷のヨシモト∞ホールに出演、ファーストクラスメンバーとして活動していましたが、2021年4月からは、このホールの看板芸人「ムゲンダイレギュラー」として活躍されています。
賞レースでは、キングオブコントもM-1グランプリもほぼ毎年出場されています(M1は2020年のみ不参加)。
2021年はKOCで準優勝、M1では準決勝まで進出しています。
この2021年は、キングオブコント史上初ファースト・ファイナルステージの合計点数が2組同点となり、男性ブランコとザ・マミィの2組が準優勝に輝いた年でした。
M-1では2022年発の決勝進出となっており、コントより先に栄冠を勝ち取ることができるのか、注目です。
男性ブランコ(芸人)のネタ動画や鉄板ネタは?
男性ブランコのお二人はもともとコントから始まったこともあり、コント師としての人気が高いですね。
コントも漫才も両方こなすという点では、器用で多才なお二人なんだなと思います。
声がいい、というコメントもあります。
声がいいのは武器になりますよね〜。
男性ブランコ(芸人)は面白い?つまらない?まとめ
2011年4月に結成した男性ブランコは、NSC大阪校 33期生同士の同期コンビです。
出身地は京都と兵庫と別々ですが、ふたりとも滋賀県の大学に在学中に演劇サークルで知り合い、2人ともラーメンズのファンという共通点があったから一緒にコントをするようになりました。
コント師としての評価が高く、2021年にはKOC(キングオブコント)で準優勝に輝いたお二人ですが、漫才で日本一の栄冠を勝ち取れるのか、注目ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント