バンプ(BUMP OF CHICKEN, BOC)の新曲「SOUVENIR」がTVアニメ「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」第2クールのOP(オープニング)主題歌に決定となり話題です。
バンプの書き下ろしの新曲、ということでフルを早く聴きたい!という声が多数上がっているようですね。
このバンプの「SOUVENIR」フル版のリリースはいつなのか?C D発売やレンタルは?など気になることを予想を交えてまとめています。
バンプ(BUMP OF CHICKEN, BOC)の新曲「SOUVENIR」が「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」第2クールのOP
「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」第2クールのOPがバンプ(BUMP OF CHICKEN, BOC)の新曲だ!と評判ですね。
この 「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」第2クールのOP主題歌のタイトルは
バンプ(BUMP OF CHICKEN, BOC)の書き下ろしの新曲で、タイトルは「SOUVENIR」です。
第2クール主題歌発表の際にコメントが発表されていましたが、アニメ第1クール放送前にはすでに主題歌のオファーがあったようですね(太字部分参照)。
・オープニング主題歌を担当されると決まった時の感想を教えてください。
メンバー全員楽しく読ませて頂いていた作品だったので、オファーを頂いた時はとても光栄に思いました。 アニメの第1クールも毎週観させて頂き、第2クールに対する期待感に胸を膨らませましたが、同時に主題歌頑張らねば、と気が引き締まりました。
・原作漫画『SPY×FAMILY』を読んだ感想をお聞かせください。
僕らの生活している世界とはほとんど違う舞台なのに、その中で生きる様々なキャラクターの心情に共感できるポイントが沢山あり、何度も笑わされたり泣かされたりしました。 フォージャー家の人々はとても魅力的で、偽りの家族を思うそれぞれの姿勢に度々目頭が熱くなります。 いつまでも見ていたい一家です。 この先どうなるのか、気になるばかりです。・曲名や楽曲に込めた想いを教えてください。
ライブ会場で対面するリスナーに対して思う気持ちを、大切な場所に向かう道になぞらえて書きました。・アニメを楽しみにしている方にメッセージをお願いします。
第2クール待ち遠しいですね、皆さんと一緒にフォージャー家の活躍を見守っていきたいです。 オープニングのアニメーションと併せて僕らの楽曲「SOUVENIR」もぜひ楽しんで頂けたらと思います。とても素敵なアニメーションをつけて頂き、メンバー一同感激です。アニメ!アニメ!より
劇場版映画『名探偵コナン ハロウィン』主題感の「クロノスタシス」以来の新曲です。
大型アニメの主題歌が続きますね。
SPYxFAMILYの主題歌の豪華さ、ちょっと異常なレベルではないでしょうか。
第1クールが髭男と星野源というつよつよだったため、もうそのままでいい、2クール心配という声もありましたが、バンプが来たか?!と驚きの声がたくさん上がっていました。
第一クールのOP滅茶苦茶合ってたから第二クールどう乗り切るんかなぁ、そのままでもいいんじゃない?と思ってたら懐刀のBUMP出されて俺たちの負けだよ
— サビー (@fragile913) September 15, 2022
ちょっと待ってSPY×FAMILYの次の主題歌、BUMPなの!?!?
— こあ (@koa____rnn) September 15, 2022
髭男、星野源、バンプって来たら、もうあとはあいみょんか米津玄師かKing Gnuしか残ってなくない?
— perry (@mf_oc) September 15, 2022
第2クールのED(エンディング)テーマもすごいアーティストが来そうです、楽しみですね!
バンプの「SOUVENIR」フル版リリースはいつ?4/15
新曲「SOUVENIR」が10/1(土) 23:00よりテレビ東京他にて放送が始まるTVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールのオープニング主題歌に決定しました。「SOUVENIR」を使用した第2クール本予告映像もあわせて公開されました。https://t.co/C0hLtArWIu#BUMPOFCHICKEN#SOUVENIR#SPY_FAMILY pic.twitter.com/1xLVRFmJYB
— BUMP OF CHICKEN (@boc_official_) September 15, 2022
この「SOUVENIR」、フル版はいつリリースされるのか、C D発売やレンタル開始はいつ?など気になりますよね。
NHK朝ドラ「おかえりモネ」の主題歌「なないろ」からC Dシングルが出ていないことから、そろそろC Dリリースもしてほしいところですが・・
9月29日(木)にデジタルリリースがすでに発表されています。
▶SOUVENIRをamazon musicでチェックする!
C Dは発売されないのでしょうか?
バンプ(BUMP OF CHICKEN, BOC)の最も新しくリリースされたシングルC Dは、朝ドラ「おかえりモネ」の主題歌「なないろ」ですが、リリース日は2021年5月18日です。
もう1年以上バンプの新しいC Dは発売されていないんですね。
ほんとうにそろそろシングル発売ありそうですね。
デジタル配信で早めにリリースしてもらえるのはもちろん嬉しいですが、アニメ版とアーティスト版、2種類のジャケットでC Dが発売される、というのも別の喜びがあると思うのです。
それまでの間は、配信鬼リピートで暮らしましょう。
▶SOUVENIRをamazon musicでチェックする!
アルバムも2019年の「aurora arc」以来発売されていないので、シングル発売&アルバムもリリースとなると嬉しいですね!
待ちきれない方は、SPYxFAMILY(スパイファミリー)を毎週見ましょう!
SPYxFAMILY(スパイファミリー)はいつからどの放送曲でみられる?
TVアニメ「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」第2クールは10月1日(土)より下記放送局にて放送がスタートします。
【地上波】
テレビ大阪 10月1日(土)より 毎週土曜23:00~23:30
テレビ愛知 10月1日(土)より 毎週土曜23:00~23:30
テレビせとうち 10月1日(土)より 毎週土曜23:00~23:30
テレビ北海道 10月1日(土)より 毎週土曜23:00~23:30
TVQ九州放送 10月1日(土)より 毎週土曜23:00~23:30新潟テレビ21 10月3日(月)より 毎週月曜25:45~26:15(初回のみ26:15~26:45)
テレビ静岡 10月3日(月)より 毎週月曜24:25~24:55
東北放送 10月4日(火)より 毎週火曜25:00~25:30
中国放送 10月5日(水)より 毎週水曜25:25~25:5524:58~25:28(初回10月5日は25:13~25:43)
★琉球放送10月13日(木)より毎週木曜24:59~25:29
★熊本県民テレビ10月13日(木)より毎週木曜25:29~25:59
★宮崎放送10月22日(土)より毎週土曜17:00~17:30
★さくらんぼテレビ10月29日(土)より毎週土曜25:15~25:45
★岐阜放送10月30日(日)より毎週日曜21:30~22:00
テレビ山梨10月30日(日)より毎週日曜24:50~25:20
★びわ湖放送11月6日(日)より毎週日曜25:30~26:00
長野朝日放送11月12日(土)より毎週土曜16:00~16:30
★印のついている放送局は、第2クールから放送となります
【BS放送】
全国ネットでの放送ではないので、お住いの地域の地上波で放送がない場合は、BSか配信サービスのどれかの選択になりますね。
第1クールの人気を受けて、経営判断が降りたのでしょうか。
地方局での放送が拡大されていますね。
ただ、地域によってはかなり遅い放送となっているので、ネタバレ回避のために配信で見る方も多そうですね。
【見放題】で配信予定のサービスはこちらです。
動画配信サービス | SPYxFAMILY見放題配信 | 月額料金(税込み) | 無料期間&ポイント付与 |
U-NEXT(公式サイト) |
⭕️ | 2,189円 | 31日間/600ポイント |
Abemaプレミアム(公式サイト) |
⭕️ | 960円 | 2週間/ポイント付与なし |
FODプレミアム(公式サイト) |
⭕️ | 976円 | 2週間・100ポイント |
Netflix(公式サイト) | ⭕️ | 990円/1,490円/1,980円 | なし/ポイント付与なし |
dTV(公式サイト) |
⭕️ | 550円 | 30日間/ポイント付与なし |
hulu(公式サイト) |
⭕️ | 1,026円 | 2週間/ポイント付与なし |
Paravi(公式サイト) |
⭕️ | 1,071円 | 2週間/ポイント付与なし |
⭕️ | 548円 | 30日間/ポイント付与なし | |
Amazonプライムビデオ(公式サイト) |
⭕️ | 500円 | 30日間/ポイント付与なし |
最速の配信スタートはテレ東での放送後午後11:30からです。
Amazonプライムビデオ(公式サイト)が今クールもおそらく最速となるでしょう。
まとめ
2022年秋アニメ「SPYxFAMILY(スパイファミリー)」第2クールのOPはバンプ(BUMP OF CHICKEN, BOC)の新曲「SOUVENIR」です。
デジタルリリース日は9月29日(木)です。
SPYxFAMILY(スパイファミリー)第2クールの放送開始は、最も早い地域で10月1日(土)23:00~23:30です。
配信で見るならAmazonプライムビデオ(公式サイト)がおすすめです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント