ワンピース映画入場者特典いつまで?第2弾は?巻四十億RED配布終了後売切れ追加ある?

ワンピース映画入場者特典 巻四十億"RED"いつまで?配布終了売り切れ後の追加や第2弾は アニメ・ゲーム
\スポンサーリンク/

映画ワンピースレッド『ONE PIECE FILM RED』が8月6日に公開です。

入場者特典のコミックス-巻四十億〝RED〟「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟は予想どおり瞬殺でなくなりそうです。

公開初日や最初の週末に見に行けない方はいつまでに行けば入場特典はもらえるのか気になっている方も多いのではないでしょうか?

映画ワンピースレッドの入場者特典コミックス-巻四十億〝RED〟「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟配布はいつまで(もらえる)?配布終了後に追加はある?第2弾カードゲーム以降週替りの特典は何?など気になることを予想を交えてまとめています。

\スポンサーリンク/

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典コミックス-巻四十億〝RED〟内容や配布数量は?

『ONE PIECE FILM RED』第2弾予告 Trailer2/8月6日(土)公開

ワンピースの映画、劇場版「ONE PIECE FILM RED」の入場者特典は、『「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟』(全国合計300万名)です。

 

『ONE PIECE コミックス-巻四十億〝RED〟』(全国合計300万名)の内容は次のとおりです。

『ONE PIECE FILM RED 第1弾入場者特典「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟』収録内容

★原作者・尾田栄一郎先生の描きおろしキャラ設定
★描き下ろされた数々のキャラ設定やストーリー設定
★劇中楽曲情報など

 

配布開始は上映初日の8月6日(金)からです。

配布数は一人1冊、予定数終了の場合もあります。

 

ワンピースの劇場版映画は、2019年のONE PIECE STAMPEDE以来3年ぶりです。

今回はなんと言っても赤髪のシャンクス周りのお話なので、久しぶりにワンピース映画館で見ようと思う方が多そうですよね。

全国合計300万部は少ないのではないでしょうか?

最初の週末でなくなってしまう可能性高そうですね。

\スポンサーリンク/

ワンピース映画「ONE PIECE FILM RED」入場者特典-巻四十億〝RED〟はいつまでもらえる?売り切れ後の増刷ある?

『ONE PIECE FILM RED』予告 Trailer /8月6日(土)公開

公開初日やその週末に別の予定が入っているなどすぐ行けない方は、入場特典の「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟がいつまでもつか、配布終了になってしまったら追加はあるのか、気になりますよね。

 

過去の入場者特典で、追加増刷になったケースはあるのか、「単行本」が入場特典になったパターンを参考に、「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟の追加はあるのかを推測してみます。

過去のワンピース映画でも、コミックス単行本を入場者特典として配布した例はいくつもあります。

過去の部数などをみてみましょう。

『ONE PIECE FILM STRONG WORLD 』(2009年)
入場者特典:『ONE PIECE 巻零』(コミックス単行本コミックス-巻四十億〝RED〟)
配布数:250万部
観客動員数:公開2日間で約82万人、最終動員数は約385万人

入場者特典として単行本がプレゼントされた初めての作品で、当時は珍しかったせいか、初日から映画館にファンが殺到し、話題になりました。

100万部が増刷され、250万部となりましたが、動員数の約6割程度の配布となりました。

 

『ONE PIECE FILM Z 』(2012年)
入場者特典:『ONE PIECE 巻千』などを含む「海賊の宝袋」
配布数:200万部(個)
観客動員数:公開2日間で約114万人、最終動員数は約563万人

入場者特典はポストカードやステッカーセットなどいろいろなお宝が入った「海賊の宝箱」が先着200万人分、その中の一つが単行本の『ONE PIECE 巻千』という形でした。

ワンピース映画史上最も興行収入が高かった作品ということで、想定以上の観客数となったため『ONE PIECE 巻千』のみ200万部増刷となりました。

 

『ONE PIECE STAMPEDE 』(2019年)
入場者特典:「『ONE PIECE』コミックス-巻壱萬八拾九(バンパク)-」(コミックス単行本コミックス-巻四十億〝RED〟)
配布数:300万部
観客動員数:公開4日間で興行収入16億4632万1500円・動員数125万4372人(10月時点では興行収入55億円・動員数400万人を突破)

公開初週の動員数は配布数の300万人より少なかったこともあり、コミックスの増刷はなかったようです。

 

このようにワンピースのコミックス配布は、早期に想定を大幅に上回る観客動員数に達したことから、増刷といなったケースが少なくとも2回あります。

今回のワンピースレッドは、ウタの歌唱キャストはAdoさん、そして多くのアーティストからの楽曲提供があるため、ワンピースファン以外の集客もありそうですよね。

そしてしつこいですがシャンクスの娘というのがやはり気になります。

初日から映画館に足を運ぶ方多いのではないでしょうか。

シャンクスとルフィが出会うイーストブルー編を復習しておく必要もありそうですね。

\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/ 今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する

\スポンサーリンク/

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典のコミックス-巻四十億〝RED〟まだ残ってる映画館はどこ?チェック方法は?

【ウタ】『新時代』ティザームービー / "NEW GENESIS" teaser clip 【UTA】


多くの映画館のサイトには、入場者特典の配布状況が掲載されています。

(TOHOシネマズの例)

映画 鬼滅の刃 入場者特典 煉獄零巻 いつまで まだもらえる

 

(イオンシネマの例)

映画 鬼滅の刃 入場者特典 煉獄零巻 いつまで まだもらえる 追加増刷

 

これから鑑賞予定で、「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟がまだもらえるかどうか気になる方は、鑑賞予定の映画館のサイトをチェックしてみてください。

8月6日(土)の公開日と翌日の土日の観客動員数は、2日間で 万人(興行収入は.億円)だったそうです

入場者特典のコミックス-巻四十億〝RED〟の配布予定数は300万だったので、映画館によってはまだ残っているところがあるはずです。

推測ですが、都市部は人口も座席数も多いので多めに配られると予想されます。

配給元は東映ですが、集客力としてはTOHO系の映画館が強そうですよね?

TOHOシネマズでも配布終了となったら、増刷がかかるかもしれませんね。

\スポンサーリンク/

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典 -第2弾カードゲーム以降週替りはいつからいつまで?


アニメ映画の入場者特典のもう一つのパターンとして、「週替り」で毎週特典が変わっていくというのがあります。

ワンピースの映画でも過去に例がありますね。

『ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)』(2019年)
入場者特典第1弾:『ONE PIECE』コミック –巻壱萬八拾九(バンパク)(300万部)
入場者特典第2弾:尾田栄一郎描きおろしミニクリアファイル&「ONE PIECE パックマン」(2週目、50万人)
入場者特典第3弾:劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』門外不出NG集+α DVD(3週目、50万人)
観客動員数:400万人以上

 

2019年のスタンピードではNG集の円盤という声優ファンにとってはたまらないお宝も配布されました。

 

ワンピースレッドも週替りの特典ある?

と期待できそうです。

というのも、コミックス-巻四十億〝RED〟は「第1弾」プレゼントとなっており第2弾以降を想定している表現です。

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典 -第2弾カードゲーム チュートリアルデッキ

第2弾入場者特典:「ONE PIECE カードゲーム チュートリアルデッキ」限定50万パック
配布期間:8月13日(土)

入場者プレゼントの【第2弾】はOPカードゲームのチュートリアルデッキです。

配布期間は開始日が8月13日(土)からというだけで終了日は規定されていません。

なくなり次第終了ということですね。

配布数が50万パック、40億巻よりもかなり少なくなっています。

ちなみに公開初日8月6日、翌日の日曜日7日の2日間の動員数は2日間で 万人だったので、同じペースで劇場に足を運んだ場合日曜の朝にはもう手に入らないところがでてきそうです。

 

チュートリアルデッキの内容は、全15種類のキャラクター、計40枚が収録されており、これだけですぐ遊べるというもの。

7月8日発売のスタートデッキや、7月23日発売のブースターパックが大人気で売り切れ続出、価格も高騰しているので、このチュートリアルデッキはかなり貴重ですね。

▶ワンピースカードゲームをアマゾンでチェックする!

 

チュートリアルデッキに入っているウタのリーダーカードは、高火力のシャンクス、機動性が高いルフィと相性が良く強力なカードとのことなので、プレイしている人はぜひともほしいですね。

遊ぶ用と保存用に2パック欲しい人も多いのではないでしょうか。

40億巻よりもかなり配布数が少ないため、こちらのほうが激戦になりそうですね。

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典 -第3弾


入場者プレゼントの【第3弾】はコミックス- 巻4/4〝UTA〟です。

第3弾入場者特典:コミックス- 巻4/4〝UTA〟-
配布数:300万部
配布期間:8月27日(土)から

 

第3弾はウタちゃんにガッツリフォーカスしたコミックス(小冊子)ですね。

内容は、次のようになっています。

Part1 The Scence of UTA
Part2 尾田栄一郎 Sketch for RED
Part3 ウタの声、ウタの歌
Special Bonus Track

 

配布数は、巻四十億と同じく300万部です。

ウタちゃんや楽曲提供のアーティストのファンにはたまらない内容となっていますね。

Part1 The Scence of UTA
まずPart1では、ウタの知られざる素顔に迫る特集を掲載!
ウタのプライベートスナップや手書きのプロフィールシート、ウタ日記のファンアンケートまで、盛りだくさんにウタが歩んだこれまでの軌跡を振り返ります。
さらに、本作で描かれるウタ初ライブ『NEW GENESIS』の直前レポートも!
音楽の島・エレジアにあるウタのライブ会場の詳細や、代表曲『新時代』の振り付けも紹介。
まるでライブに行く前のようなワクワク感で胸が高鳴ること間違いなしです!
Part2 尾田栄一郎 Sketch for RED
続くPart2では、なんと尾田栄一郎描き下ろしキャラクターであるウタやウタを知る謎の男・ゴードンが完成するまでを辿った、キャラクターデザインラフを封入!
初期のウタは、本作の歌姫・ウタとは全く違う設定だった!?
さらに、尾田栄一郎が谷口悟朗監督との打ち合わせ中に浮かんだアイディアを書き留めたメモも公開!
めったに見ることができない秘蔵資料、是非ご期待ください!
Part3 ウタの声、ウタの歌
そしてPart3では、歌姫・ウタのもとに楽曲提供として集結した中田ヤスタカ、Mrs. GREEN APPLE、Vaundy、FAKE TYPE.、澤野弘之、折坂悠太、秦 基博という総勢7組の豪華アーティストの独占コメントを掲載。
各楽曲の注目ポイントや、ウタというキャラクターについて感じたことを語る!
それぞれの感性が垣間見えるコメントは必見です!
さらに、ウタのボイスキャストを務める名塚佳織、歌唱キャストを務めるAdoの対談も収録。
ウタと向き合い続けた2人が苦戦した部分とはいったい…?
Special Bonus Track
また、本コミックスには、週刊少年ジャンプで35号から3号連続で掲載された尾田栄一郎描き下ろしのウタ漫画も完全収録!

配布開始日が、第3週の土曜日の8月20日ではなく、第4週の土曜日8月27日スタートなのでご注意ください!

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典 -第4弾:????

 

 

第3弾入場者特典:????
配布期間:9月6日(土)から?

入場者プレゼントの【第4弾】は????です。

 

\スポンサーリンク/

ワンピース映画 「ONE PIECE FILM RED」入場者特典のコミックス-巻四十億〝RED〟はいつまで?まとめ

ワンピースレッドの映画入場者特典、まだある?いつまで?残ってるかどうかチェックする方法や、追加の可能性についておさらいです。

・ワンピースレッドの映画入場者特典「ONE PIECE」 コミックス-巻四十億〝RED〟は全国合計300万部
・入場者特典の在庫状況は、映画館のサイトやツイッターをチェック
・第2弾:「ONE PIECE カードゲーム チュートリアルデッキ」限定50万パック(8月13日(土)から

・第3弾:コミックス- 巻4/4〝UTA〟-(限定300万部*8月27日(土)から)
第4弾:????(9月6日(土)から?

300万部って多そうに感じますが、最近特典は定番化しているためほしい方も増えていると思われ、あまり長くはもたないと予想されます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました