6月19日(日)に最終日を迎えたミスチルのデビュー30周年ツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」が話題ですね。
30周年のアニバーサリーイヤーを迎えたミスチルの、50年に向けた特別なツアー、全公演で少しずつセトリ(セットリスト)が違っていたことも響きましたよね。
現地参戦できた方も、落選で涙をのんだ方も、ぜひとも円盤で手元において何度も繰り返しみたいと思ってしまいますよね。
今回はミスチル30周年配信ライブのDVD/BDの発売はいつなのか?収録されるのはどの公演なのか?などをまとめています。
ミスチル30周年ライブ半世紀へのエントランス DVD/BD円盤発売はいつ?
ミスチル30周年ライブ半世紀へのエントランスの基本情報
2022年6月10日にデビュー30周年を迎えたミスチル(Mr.Children)のデビュー30周年ツアー「Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス」は、2022年4月から6月まで開催、6月19日の長居スタジアムでファイナルを迎えました。
・公演数:12公演
・会場:5箇所(福岡PayPayドーム・バンテリンドームナゴヤ・東京ドーム・京セラドーム大阪・日産スタジアム・ヤンマースタジアム長居)
5月10日の東京ドーム公演は、約2週間後の5月22日にライブ配信されたのも記憶にあたらしいところです。
ツアー期間は約2ヶ月、3年ぶり全国5箇所のドームツアーでした。
大阪だけ2回、計4公演は羨ましいですね。
ミスチル30周年ライブ半世紀へのエントランスの円盤発売日はいつ?
ツアーファイナ6月19日日時点では、半世紀へのエントランスのBD/DVD(円盤)の発売日は発表されていません。
ただ、30周年記念ツアーであることを考えると、円盤が出ないとは思えないですよね。
もう発売前提で「買うし」と気の早いツイートも複数見つかります。
真ん中ビジョンほぼ見えなかったため円盤買うの確定。自分が映ってるか確かめよう。
初っぱなからほぼ泣いてて情緒がおかしい。
田原さんの桜井さん紹介。長谷部?のインタビュー。カメラワークめっちゃ良かった。曲でのそれぞれの見せ場でアップになってて眼福#半世紀へのエントランス #MrChildren— myojin💙💛 (@humanature_both) June 19, 2022
なので、問題は【発売日はいつなのか?】ですよね。
過去のライブツアーのファイナルから発売日までの日数を参考に、予測してみます。
ツアー期間:2017年6月10日〜2017年9月9日
発売日:2018年3月21日 (ファイナルから約6ヶ月)*Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸
ツアー期間:2018年9月26日〜2018年12月23日
発売日:2019年6月26日 (ファイナルから約6ヶ月)*Mr.Children Dome Tour 2019 Against All GRAVITY
ツアー期間:2019年4月20日~2019年5月26日
発売日:2019年12月25日 (ファイナルから約7ヶ月)
過去のツアーのうち、直近の2本と25周年のアニバーサリーイヤーのツアーDVDの発売日程をみると、ファイナル(最終公演)から6ヶ月〜7ヶ月の期間で円盤(DVD/BD)が発売されています。
このことから、
半世紀へのエントランスも約半年後の12月には円盤発売!
となるのではないでしょうか?
年末のクリスマスプレゼントが楽しみですね!
ミスチル30周年ライブ半世紀へのエントランス DVD/BDに収録されるのはどの公演?
ずばり、円盤(DVD/BD)に収録されるのは、次の2公演ではないでしょうか?
- 5月10日東京ドーム公演
- 6月19日大阪長居(ヤンマースタジアム長居)公演
というのも、この2公演はカメラが入っていたことが確認されています。
5月10日は、ミスチルデビュー日の記念日の公演ですし、5月22日に配信もされました。
これを円盤に入れないという選択肢はないと思います。
そして、ツアーファイナルの6月19日もカメラが入っていたことが、現地参戦下型のツイートで確認されています。
まもなく開演!!カメラ入ってる! #ミスチル #半世紀へのエントランス
— ずっとミスチルファン❤︎半世紀へのエントランス5/21京セラ6/12日産6/19長居 (@secret_20220510) June 19, 2022
今終わったw ファイナルでカメラ入ってるからやけど、こんなに曲聞けるとはね 贅沢、満腹 #半世紀へのエントランス
— ニコ (@nikologue) June 19, 2022
デビュー日とファイナル、30周年なのであと1公演位入っていたらもう感激ですね。
ミスチル30周年ライブ半世紀へのエントランス セトリ(5/10東京ドーム公演)
今回のミスチルツアー、半世紀へのエントランスはセトリが少しずつ異なることでも話題になりましたね。
みんなが聞きたい曲は大体網羅されていつつも、1曲めが違う、最後が違ったと、複数公演参戦できた方は、驚きの素晴らしい時間を過ごせたようで羨ましいです。
5月10日東京ドーム公演のセトリ(セットリスト)です。
2.youthful days
3.海にて、心は裸になりたがる
4.シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
5.innocent world
6.Over
7.Any
8.くるみ
9.僕らの音
10.タガタメ
11.Documentary film
12.DANCING SHOES
13.ロックンロールは生きている
14.ニシエヒガシエ
15.Worlds end
16.永遠
17.others
18.Tomorrow never knows
19.fanfare
20.エソラ
21.GIFT~~アンコール~~22.Your Song
23.生きろ
円盤の発売が待ち遠しいですね〜。
それまでの間は、手元にある過去のライブツアーのDVDを見るか、手元にない方は配信で見ながら待ちましょう。
U-NEXTではミスチルの過去のライブ3本が見放題で配信中です。
・Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25(熊本県民総合運動公園陸上競技場)
・Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸(大阪城ホール)
・Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”(ナゴヤドーム)
Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸以外は、2022年6月30日までの期間限定なので、お見逃しなく!
また、NHKで放送されたSONGS600回記念のミスチル特集も、U-NEXTポイント(220ポイント)で見逃し視聴も可能です。
SONGSの見逃しは、配信期限は5月29日 23:59までとなっているのでご注意くださいね!
\無料お試し登録で1000円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしでNHK作品を見る!
(本記事の情報は、2022年6月現在の情報です。最新の配信状況などはU-NEXT公式サイト(NHKオンデマンド)をご確認ください)
まとめ
ミスチル30周年ツアー「半世紀へのエントランス」の円盤(DVD/BD)の発売日や価格についてまとめです。
・予約開始日:???
・収録公演:東京ドーム公演・大阪長居公演?????
・形態・特典:
・価格:
U-NEXTでは、ミスチルの過去のライブを配信中です。
2022年6月30日までの期間限定なので見ていない方はお見逃しなく!
\無料お試し登録で1000円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしでNHK作品を見る!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
(本記事の内容は2022年6月現在の情報です。最新の配信状況などはU-NEXT(公式サイト)をご確認ください)
コメント