AppleのAirPods 空間オーディオの新しいCMが話題ですね。
BGMで流れる洋楽もア〜パパ〜パパ〜というフレーズが耳に残ります。
寿司っていってる?と歌詞も気になりますね。
空間オーディオを表現する分身の術のような映像とビビッドカラーの背景にシルエットで踊る人の姿、耳には白いAirPodsというかっこいい映像表現に見入ってしまいますが、この映像に懐かしいと思う方も多いのでは?
今回は、2022年6月からのAppleのAirPods 空間オーディオの新CMにCMソングとして使われている楽曲や歌詞、歌っているアーティストについ紹介しています。
また、このAirPods空間オーディオの新しいCMに懐かしさを感じる理由、懐かしい映像もまとめています。
2022年12月のホリデーシーズンバージョンの曲名も合わせてご紹介しています。
AppleのAirPods 空間オーディオ2022ホリデー新CMソングはBhavi & Bizarrap の「PUFF」
AppleのAirPods 空間オーディオの新CMの曲は、Bhavi & Bizarrap の「PUFF」という曲です。
AirPodsなら一人の端末の曲を”離れていても”二人で一緒に聴けるよ。
というメッセージが表現されています。
白いAirPodsをつけた二人が、iPhoneの曲をAirPodsでそれぞれ聴きながら、外に出て雪?に変化した建造物を蹴散らして行く様子を映像で表現しています。
一部では、何を意味しているのかよくわからない、ホラーだとかの反応も出ているようです。
塩を蹴散らしているようだとか、ヒロアカの死柄木の個性のようだという声もあったりますね。
AppleのAirPodsの新しいCM、かっこいいんだけどホラーみを感じるのは私だけか、、、?
— ちんぺいた (@dQqeT1WdDznIacY) December 18, 2022
Airpodsだっけ、AppleのワイヤレスイヤホンのCM、あの二人は触れたものすべてを塩にする能力者なんだろうかとかなんとか
— 咲人🖖 (@akinasakihito) December 17, 2022
AirPodsをつけるて町に出ると、いろんな物が白く砕け散るという演出は何を表すんだろう。#CM#Apple
— マガレイト (@mikasa_orion) December 15, 2022
AppleのCMみてAirPodsに音共有できるようになってることを知った。
— KNT (@kentanakae) December 17, 2022
音を共有できる、という機能があること伝わっているようなので、そこは意図したとおりなのではないでしょうか?
▶Bhavi & Bizarrap の「PUFF」をamazon music でチェックする!
amazon music unlimitedなら、Bhavi & BizarrapのPUFFも収録されたアルバムも聴き放題です。
/amazon music unlimited は初回の30日間は無料でお試しが可能\
AppleのAirPods 空間オーディオ2022CMソングはハリー・スタイルズの「Music for a Sushi Restaurant」
2022年6月に流れ始めていた当時はハリー・スタイルズの「Music for a Sushi Restaurant」という曲です。
「Music for a Sushi Restaurant」という曲名、面白いですね。
直訳すると、寿司レストラン(寿司屋)のための音楽、
ゆるいお洒落なサウンドが、Appleらしいというかいつもの抜群の選曲です。
歌っているのは、イギリス出身のアーテイスト・ハリー・スタイルズさんです。
この投稿をInstagramで見る
ハリー・スタイルズさんは、ワン・ダイレクションのメンバーでもあり、俳優としても活躍されています。
ハリー・スタイルズは、1994年2月1日生まれの28歳(2022年6月現在)です。
2010年にイギリスの人気組『Xファクター』でワン・ダイレクションを結成、2011年にデビューしました。
トータル・セールス7,000万を超える史上最大のグループの一員として活躍していましたが、1Dは2015年11月の5作目『メイド・イン・ザ・A.M.』のリリース直後の2016年3月に一時活動休止を発表します。
ハリー・スタイルズとしてのソロ活動は2017年からです。
2017年4月7日に、ソロデビュー・シングル「サイン・オブ・ザ・タイムズ」をリリースし、公開初日に84カ国のiTunesチャートで1位を獲得しました。
翌月の5月にソロ・デビュー・アルバム『ハリー・スタイルズ』をリリース、アメリカ、イギリスを始めとした世界55カ国以上で1位を記録しています。
この年にはクリストファー・ノーラン監督の映画『ダンケルク』に初出演、俳優デビューしています。
世界60ヵ国以上で初登場NO.1、興行収入は5億ドルを突破しました、日本でも大ヒットしましたね。
2019年12月13日にリリースしたセカンド・アルバム『ファイン・ライン』は、全米ほか20ヵ国以上で1位を記録しています。
2021年3月にはシングル「ウォーターメロン・シュガー」が第63回グラミー賞で<最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス>賞を受賞するなど、文句のつけようのないスーパースターの一人です。
CMソングの「Music for a Sushi Restaurant」は、ハリー・スタイルズさんの最新アルバム「Harry’s House」の1曲めに収録されています。
▶Music for a Sushi RestaurantをAmazon music でチェックする!
アルバム「Harry’s House」amazon music unlimitedで聴き放題で聴くことができますよ。
/amazon music unlimited は初回の30日間は無料でお試しが可能\
amazon music unlimitedではBhavi & BizarrapのPUFFも収録されたアルバムも聴き放題です。
(本記事の内容は2022年12月現在の情報です。最新の配信状況はamazon music unlimited 公式サイトをご確認ください)
AppleのAirPods 空間オーディオ2022新CMが懐かしい?
AirPodsの魔法のようなサウンド体験が、ハリー・スタイルズのニューアルバム「Harry’s House」と出会います。あなたをサウンドで包み込む、空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングで、聴いたことのないハリー・スタイルズを体験しよう。
— Apple (@Apple) June 7, 2022
今回の2022年6月から流れているAirPodsのCMには、懐かしい、iPod思い出す・・・という声がたくさん集まっていますね。
いまよく流れてくるAirPodsの広告懐かしい感じ、むかしのiPodのCMみたい。Gorillazの。
— 海本あきら (@akira1209work) June 13, 2022
AirPodsのCM見ると昔のiPodのCM思い出してなんか懐かしい気持ちになる
— Spica (@spica2112) June 13, 2022
こちらは、2021年10月からの空間オーディオ対応になったAirPodsのCMです。
このときからシルエットが踊る映像はAirPodsのCMで使われていました。
が、今回の2022年6月からのAirPodsのCMは、AirPodsのアップの映像がなくなり、踊るシルエットがより強調されている感じがしますよね。
この白いイヤフォンをつけてシルエットの人物が踊る映像は、昔のiPodのCMで使われていた映像手法なんですよね。
iPodのCMをセルフオマージュしていて、多くの人が懐かしい・・・と感じるんですね。
iPodのCMは2001年から放送されていましたが、みんなが衝撃を受けたいわゆる「シルエットCM」は2002年のBlack Eyed Peasの 「Hey Mama」を使用したものが最初です。
このとき第三世代のiPodでした。
通常版のAirPodsが空間オーディに対応したのも、第3世代でした。
こういうところも合わせてきてるのか?と思っちゃいますね。
歴代のiPodCMで流れた曲、これだけでめちゃくちゃかっこいいプレイリストですね。
*Black Eyed Peas – Hey Mama
*Caesars – Jerk it Out
*The Ting Tings – Shut Up and Let Me Go
*Steriogram – Walkie Talkie Man
*The Fratellis – Flathead
*A.B. Quintanilla – Pachuco
*Daft Punk – Technologic
*Mary J Blige – Work That
*N.E.R.D. – Rock Star
*The Fratellis – Flathead (again)
*Quantic – Mi Swing Es Tropical
*Wolfmother – Love Train
*Jet – Are You Gonna Be My Girl
*Eminem – Lose Yourself
iPodのシルエットCMで流れた曲のほとんどはamazon music unlimitedで聴き放題で聴くことができますよ。
/amazon music unlimited は初回の30日間は無料でお試しが可能\
(本記事の内容は2022年6月現在の情報です。最新の配信状況はamazon music unlimited 公式サイトをご確認ください)
まとめ
AppleのAirPods 空間オーディオの新CMソングは、ハリー・スタイルズの「Music for a Sushi Restaurant」という曲です。
ハリー・スタイルズは1D(ワン・ダイレクション)のメンバーでしたが、2017年からソロ活動を開始。
「Music for a Sushi Restaurant」は、ハリーの最新アルバム「Harry’s House」に収録されています。
AirPodsのCMを懐かしいと感じるのは、Apple iPodの「シルエットCM」のセルフオマージュになっているからですね。
AppleのCMは映像も選曲もほんとにかっこいい!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント