ハガレン(鋼の錬金術師)の実写映画続編の公開が近づいてきましたね。
前作1作目はこれから、というところで終わったので続編を待っていた方も多いと思います。
新作の続編は完結編。復讐者スカー / 最後の錬成と前後編2部作として公開されますが、前作1作目から5年近く経っており、ちょっと内容覚えてないという方も多いのではないでしょうか。
続編見る前に前作を見て復習しておきたいですよね。
そこで期待されるのが前作の地上波テレビ放送ですが、いつどの放送局で放送されるのでしょうか?
気になりますね。
今回は、ハガレン実写版前作の地上波テレビ放送はいつ?放送局や放送日時は?WOWOWでも放送する?という内容でまとめています。
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)テレビ地上波放送はいつ?
2022年4月現在、ハガレン実写版のテレビ地上波放送の予定は発表されていません。
が、続編の映画公開が近づけば、必ずどこかの局で放送されるものと予想されます。
ハガレン実写版の続編は、次の日程で公開が予定されています。
- 「鋼の錬金術師 復讐者スカー」:2022年5月20日(金)公開
- 「鋼の錬金術師 最後の錬成」:2022年6月24日(金)公開
完結編を前後編の2つに分けての公開で、約1ヶ月開けての二段公開となっています(るろ剣パターン)。
ということは、「復讐者スカー」の公開日5月20日(金)の1〜2週間前あたりの可能性が高いのではないでしょうか。
または、4月29日(金)からのGW中に特番放送の可能性もありそうですね。
4月29日(金)ごろから5月20日(金)までのテレビ欄は要チェックです!
こちらでも、分かり次第追記しますね!
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)地上波テレビ放送局はどこ?
2022年4月現在、ハガレン実写版のテレビ地上波放送の予定は発表されていないので、放送局もわかりませんが、おそらく次の3つのうちのどれかでの放送になると予想されます。
フジテレビ系
TBS/MBS系
この予想には理由があります。
日テレ系とフジテレビ系は、夜のプライムタイムにそれぞれ映画枠をまだ持っています。
フジテレビ系 → 土曜プレミアム
過去、話題作の映画の公開前には、この枠で前作の地上波放送が「地上波初登場!」という形で放送されたことが何度もありますよね。
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)は日テレの金ロー?
金ローの直近の予定は、コナンとジブリが発表済みです。
4月29日 魔女の宅急便
5月6日 崖の上のポニョ
金ローは、上記のようにGWまでは放送予定が発表済みなので、この枠でハガレン前作を放送するなら5月に入ってからと思われます。
残る可能性は、5月13日(金)となりますね。
残念ながら、5月の前半の公開前までに金ロー枠での放送の希望はなくなってしまいました。
5月13日 ローマの休日
5月20日 ショーシャンクの空に
というラインナップが発表となっています。
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)はフジテレビの土曜プレミアム?
フジテレビの土曜プレミアムは、映画だけでなく長時間のバラエティ番組が放送される場合もありますが、直近ではアニメ映画の放送予定があります。
「ドラゴンボール超 ブロリー」【最新作公開&地上波初】
4月23日(土) は、バラエティ番組「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が予定されているので、4月30日、5月7日、14日の可能性がまだ残っていますね。
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)はMBS/TBSの深夜枠
もう一つ可能性があるのは、MBS/TBSの特番枠です。
というのも、ハガレンにはMBSが深く関わっています。
- アニメ放送はMBSの土曜枠だった。
- 実写映画「鋼の錬金術師」の製作委員会にMBSの名前がある。
なので、前作を地上波で放送するなら、MBS(TBS系)が最も可能性が高いと思われます。
けれど、現在TBSもMBSも固定の映画枠を持っていません。
ということで、MBS/TBS系の特番枠ではないかと予想しています。
GW中のプライムタイムでの放送になるのではないでしょうか?
とおもっていたら、GW中の深夜に放送が決定してました。
「鋼の錬金術師」【最新作公開&地上波初】
ただ、関東ローカルのみのようです。
放送地域は、東京、神奈川、群馬、茨城、千葉、栃木、埼玉となっていました。
他の地域でも独自に枠をとっての放送となるのかもしれませんね。
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)の過去のテレビ放送実績は?
「鋼の錬金術師」実写映画(1作め)は、過去に地上波で放送された実績はありません。
衛星放送のWOWOWでは、2018年10月27日にアニメと実写版の映画3部作企画が放送されました。
DVDの発売(2018年4月18日)から約半年後に、テレビ初放送というスケジュール感ですね。
WOWOW では、映画公開前にかなり力を入れて宣伝をしていたので、今回も地上波に先駆けて5月のGWに放送される可能性もありそうです。
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)を地上波放送を待てない!見逃した!というときは?
ここまでみてきたとおり、2022年4月現在、ハガレン実写版のテレビ放送は、地上波/WOWOWともまだ予定がありません。
4月21日に制作報告イベントが東京都内某所で開かれる予定とのことなので、イベント内で新情報が解禁、発表される可能性もあるので、待てる方はもう少し待ってみてください。
いや、そんなの待てない!という方は、配信でどうぞ。
配信状況は、次の表のとおりです。
動画配信サービス | 鋼の錬金術師実写版配信 | 月額料金(税込み) | 無料期間&ポイント付与 |
U-NEXT(公式サイト) |
✖️ | 2,189円 | 31日間/600ポイント |
AbemaTV(公式サイト) |
✖️ | 960円 | 2週間/ポイント付与なし |
FODプレミアム(公式サイト) |
✖️ | 976円 | 2週間・100ポイント |
Netflix(公式サイト) | ⭕️ | 990円/1,490円/1,980円 | なし/ポイント付与なし |
dTV(公式サイト) |
⭕️(レンタル) | 550円 | 30日間/ポイント付与なし |
music.jp(公式サイト) |
⭕️(レンタル) | 1,958円 | 30日間/1,600円分 |
hulu(公式サイト) |
✖️ | 1,026円 | 2週間/ポイント付与なし |
Paravi(公式サイト) |
✖️ | 1,071円 | 2週間/ポイント付与なし |
✖️ | 548円 | 30日間/ポイント付与なし | |
Amazonプライムビデオ(公式サイト) |
⭕️(レンタル) | 500円 | 30日間/ポイント付与なし |
見放題で見られるのはネトフリですが、無料お試し期間がありません。
つまり
ネトフリでハガレン実写版を見ると、初月から月額料金(990円/1,490円/1,980円)の支払いが発生します。
けれど、music.jpには無料お試しがあり、さらに1,600円分のポイントが貰えます。
つまり
music.jpだと、ハガレン実写版を実質無料でみられるのです。
今すぐハガレン前作見る!という方は下の赤いボタンからmusic.jp公式ページへどうぞ。
/赤いボタンタップでmusic.jpの無料お試し登録ページにジャンプします\
(本ページの情報は、2022年4月現在の状況です。最新の配信状況などはmusic.jp(公式サイト)をご確認ください)
「鋼の錬金術師」実写映画(1作目)テレビ地上波放送情報まとめ
ハガレン実写版(1作め)のテレビ地上波放送についてまとめです。
放送局:TBS(関東ローカル)
過去の放送実績:WOWOW のみ
コメント