ギャラクシーの新CM「ずっと一緒さ。新生活」篇は函館を舞台に、家族の繋がりを描いています。
アイナ・ジ・エンドさんが歌う「大人になって」の切ない歌声と合わせて、「泣ける」と話題になっています。
このCMで一番最初に登場するマフラー姿の男性、子を想う父親としての表情がとっても優しくて素敵ですよね。
山の上で「ただいまー!」と叫ぶシーンでは、子としての無邪気な表情も見せています。
マフラー姿で最初に登場する父親役としてこのCMに出演しているのは、本田大輔(ほんだ だいすけ)さんです。
今回はこのCMの詳細や、本田大輔さんについて紹介します。
本田さんの過去の出演作についてもまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
ギャラクシーずっと一緒さ。新生活篇CM最初のマフラー男性は俳優の本田大輔
ギャラクシーの新CM「ずっと一緒さ。新生活」篇、最初に登場するマフラーの男性(父親役)は、本田 大輔(ほんだ だいすけ)さんです。
この投稿をInstagramで見る
【本田大輔】(ほんだ だいすけ)さんプロフィール
生年月日:1978年08月29日
年齢:43歳(2022年03月現在)
出身地:東京都
血液型:A型
身長 :179cm
所属事務所:アパッチ
本田さんは、1998年に公開された映画「がんばっていきまっしょい」でデビュー。
その後、これまで数多くの作品に出演されている俳優さんです。
ご本人のインスタにもギャラクシーのCMの投稿がアップされています。
本田さん演じる父親が、高校を卒業する息子を見守る姿に涙する人も多いようで、「泣ける」「感動した」とのコメントが溢れています。
このギャラクシーのCMは2022年3月1日から公開されています。
Galaxyの公式YouTubeチャンネルにはフルバージョンもあり、短編映画を観たような感動が味わえました。
こちらのフルバージョンを見ると、本田さん演じる父親が、高校を卒業する息子に背中を押されて仕事を辞め、サッカーコーチとして新たな道に進むストーリーが分かります。
函館山でのシーンは、本田さんの温かい表情の演技もあって、胸がジーンとしてしまいますね。
CMソングのサビとストーリーのマッチングが抜群です。
▶ギャラクシーずっと一緒さ。新生活篇のCM曲名や歌うのは誰?リリース予定は?
本田大輔は本田博太郎の若い頃に似ている?
この投稿をInstagramで見る
本田大輔さんは、実は俳優の本田博太郎(ほんだ ひろたろう)さんの息子さんです。
本田博太郎さんは、「必殺シリーズ」や「警視庁鑑識班シリーズ」などでお馴染みの俳優さんです。
アース製薬「バスロマン」の、結婚の挨拶に来た生田斗真さんを誘って一緒にお風呂に入るコミカルなCMは有名ですよね。
#相棒20 放送日&ゲスト解禁💥
10月13日(水)よる9時スタート🙌
初回拡大スペシャル『復活』あの男が #相棒 に帰ってくる‼️
元内閣官房長官 #朱雀武比古
「忘れずにいてくれたとは光栄だ」#本田博太郎 さん
17年ぶりの出演に感慨✨https://t.co/eRM3dMUJ09
#相棒3 #双頭の悪魔 #aibou pic.twitter.com/ObwYgixgbo— 相棒 (@AibouNow) September 21, 2021
本田博太郎さんも若い頃から役者さんとして活躍されていますが、息子の大輔さんとはそこまで似ていませんでした。
それにしてもお二人とも凛々しくて男前の俳優さんですよね。
2007年に公開された映画「それでもボクはやっていない」では、留置所での同房者役として出演されていた博太郎さんとともに、大輔さんも出演していたようです。
本田大輔のCMやドラマ映画の出演作は?
この投稿をInstagramで見る
最近では、NHKの朝ドラ「スカーレット」の出演で馴染みのある方もいるのではないでしょうか。
主人公喜美子(戸田恵梨香さん)の親友、熊谷照子(大島優子さん)と結婚して婿養子となった敏春役でした。
一見、生真面目で堅物そうにみえて、照子のことが大好きなところがとても可愛くて、照子と敏春さんのイチャイチャは視聴者にも人気でしたよね。
照子と敏春さん可愛すぎてフェ〜〜〜〜ってなってる🤦🏽♀️#あさイチ #スカーレット pic.twitter.com/F5CYhNy89H
— とり (@toritori_1124) February 20, 2020
本田さんのこれまでの主な出演作をまとめてみました。
TVドラマ
・NHK大河ドラマ「麒麟がくる」三上役(2020年)
・NHK連続テレビ小説「花子とアン」三田悠介役(2014年)
・NHK連続テレビ小説「スカーレット」熊谷敏春役(2019年)
・アシガール(2017年)- 如古坊 役
・京都地検の女 黒木新平役(2010年)
・七人の秘書 八雲智彦役(2020年)
映画
・呪怨(2003年)
・それでもボクはやっていない(2007年)
・ゼロの焦点 山室刑事役(2009年)
・るろうに剣心 洋装の男・児玉役(2012年)
・ラプラスの魔女(2018年)
特にNHKの大河ドラマや朝ドラに多く出演されていることが分かりますね。
ギャラクシーのCMで見せる優しい表情は、朝ドラにぴったりだと思います。
スカーレットの役名、敏春と、その前の花子とアンでフランス語の通訳を演じたことから「トシャールさん」と愛称がつくほど朝ドラファンには人気がありました。
この投稿をInstagramで見る
アシガールでの如古坊も人気でしたし、本田さんは、NHK周辺にファンが多いですね〜。
CMでは、スバルフォレスターのCMに出ていらっしゃいました。
この投稿をInstagramで見る
ギャラクシーのCMを見たとき、どこかで必ず観てるはず!と思ったのに名前を思い出せなかった自分を呪いたくなるほど、あちこちでお見かけしていますね。
スカーレットが懐かしくなってしまった、敏春さんをまた観たくなったあなた!
U-NEXTで一気観しちゃいます?
U-NEXTの無料お試し登録しただけでもらえる1000ポイントをそのまま使えるので、有料パックの「NHKオンデマンド(NHKまるごと見放題パック)」も実質無料で見ることができます。
スカーレット一気観できますよ。
注:本ページの情報は2022年3月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。 |
通常U-NEXTの無料お試しは600ポイントですが、こちら↑のボタンからだと特別に1000円ポイントもらえます。
アシガールや本田博太郎さんと親子共演となった「それでもボクはやってない」もみられます^^
まとめ
ギャラクシーの新CM「ずっと一緒さ。新生活」篇、最初に登場するマフラーの男性は、本田 大輔(ほんだ だいすけ)さんです。
本田さんはアパッチに所属している43歳。
実は本田博太郎さんの息子さんでもあります。
NHKの大河や朝ドラ「スカーレット」にも出演されている俳優さんです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
CM曲が気になる方はこちらもどうぞ!
コメント