ドラマ津田梅子のキャストと相関図まとめ!全員実在の人物?

映画 ドラマ 無料 フル 動画 2022冬ドラマ
\スポンサーリンク/
[広告] プロモーションを含みます。

3月5日放送のスペシャルドラマ『津田梅子 ~お札になった留学生〜』。

わずか6歳でアメリカに渡った日本初の女子留学生、津田梅子の青春時代を描くドラマです。

生涯を日本の女子教育の発展に捧げた梅子を演じるのは女優の広瀬すずさん。

このドラマには津田梅子の留学仲間をはじめ、歴史上の人物も多数登場します。

よりドラマが楽しめるようにキャストや相関図をまとめてみました。

留学した少女時代を演じた子役さんやロケ地の歴史的な建物が気になる方はこちらもどうぞ!

ドラマ津田梅子の子役は誰?留学した5人の少女役

津田梅子ドラマのロケ地 明治村とどこ?鹿鳴館シーンはどこ?

見逃してしまってもTELASAならいつでも見られます。

TELASAは直接申し込むよりも、auスマパスプレミアムからのほうが無料おためし期間が2倍の30日間とお得です。

\スポンサーリンク/

ドラマ津田梅子のキャストと相関図まとめ!


津田梅子という名前が注目を浴びたのは2019年4月のことでした。

20年ぶりに紙幣のデザインを刷新することが発表され、5,000円札の肖像に津田梅子が起用されることがわかりました。

女子教育の先駆者」といわれる津田塾大学創始者である津田子ですが、どんな人物のかよく知らないという方も多いのではないでしょうか。

『津田梅子 ~お札になった留学生〜』では、梅子がアメリカ留学を終えて帰国した17歳から再びアメリカに留学する25歳までをメインに、知られざる梅子の青春を描いています。

あらすじ

時は明治時代。
女子留学生としてアメリカに渡り、帰国した梅子は日本の女性の地位の低さに愕然としました。
仕事を探しましたがなかなか見つかりません。
そんな中、留学仲間の永井 繁は結婚すると言い出します。
日本の結婚は男女が対等ではないと考える梅は、結婚を祝福できませんでした。
梅子にも淡い初恋が訪れますが、意中の彼は親友に想いを寄せていることを知ってしまいます。
どんな人物が登場するのか、演じているのは誰なのかを見ていきましょう。

津田 梅(つだ うめ):広瀬すず

津田梅は女子英学塾(現在の津田塾大学)の創設者であり日本の女子教育のパイオニアです。

後に津田梅子と名乗るようになりました。

真っすぐな性格で芯が強い性格です。

知的好奇心が旺盛で、やりたいと思ったことにはとことんチャレンジするタイプ。

目標は「女性も親や夫に養ってもらうのではなく、自活できるようになること」であり、留学生仲間が結婚という人生を選ぶ中、1人違う道を模索します。

津田梅子を演じるのは、女優デビュー10周年を迎えた広瀬すずさん。

自身と梅子の共通点は多くないそうですが

瞬間的に感情がパッと湧く性格なのは似ているかなと思いますし、演じていて気持ちがいいですね

語っています

山川捨松(やまかわ すてまつ):池田エライザ

梅の留学仲間で、初めてアメリカの大学を卒業した日本人女性である山川捨松。

捨松という変わった名前は留学する際に母親がつけたものです。

幼名は咲ですが「捨てて待つ」という意味で名付けられました。

名門ヴァッサー大学で英文学を専攻し優秀な成績をおさめた才女です。

帰国後は、17歳年上の陸軍卿・大山巌の後妻に入りました。

山川捨松を演じるのは池田エライザさん。

演じるにあたり

捨松の魅力は、自分たちの可能性を信じて疑わないこと。捨松のような心の強さ、根拠のある自信を持っている女性はこれからも指針になる人物だと感じています

話しました

セリフ量が多く苦戦もしたそうですが、ときには夢を語り合い、ときにはぶつかりながら女性の未来を切り開く梅の盟友を好演しています。

 

鹿鳴館のシーンのロケ地が気になる方はこちらもどうぞ!

津田梅子ドラマのロケ地 明治村とどこ?鹿鳴館シーンはどこ?

永井 繁(ながい しげ):佐久間由衣

 

永井 繁は9歳のときに梅たちとともに留学し、10年間アメリカで過ごした留学仲間です。

音楽の才能に秀でていて、ヴァッサー大学音楽学校に入学しました。

帰国後は音楽教師になっています。

同時期に留学していた海軍軍人・瓜生外吉と恋愛結婚し、仕事と家庭を両立しながら活躍した女性です。

当時の日本では恋愛結婚も仕事と家庭の両立もとても珍しいことでした。

永井 繁を演じるのは佐久間由衣さんです。

繁の魅力は、とても現代的なところだと語っています。

梅を筆頭に3人の女性たちが夢を切り開く姿、女性たちのポジティブなパワーが伝わればいいなと思っています

とドラマの魅力を話しています

\スポンサーリンク/

吉益 亮(よします りょう):宮澤エマ

吉益 亮は14歳のときに梅たちとともにアメリカに留学しました。

しかし眼病にかかり、わずか1年足らずで帰国しています。

留学を終えて帰国した梅と10年ぶりに再会しました。

女子向けの英語塾を開きたいという夢を持っています。

演じるのは宮澤エマさん。

優しさの中に強さを秘めた吉益 亮を演じました。

 

留学した5人目は誰?と気になる方はこちらもどうぞ!

津田梅子の留学仲間5人目のメンバーは誰?ドラマにいないのはなぜ?

 

神田乃武(かんだ ないぶ):井之脇 海

 


梅たちと同様に留学した男性です。

当時の日本では最も英語が堪能な人物と評されていたんだとか。

のちに学者としても活躍してます。

梅は神田乃武に淡い恋心を抱いていましたが、神田乃武は捨松に好意を抱いていました。

梅の友情と恋がどうなるのかについても注目したいですね。

井之脇海さんが演じています。

瓜生外吉(うりゅう そときち):時任勇気

海軍軍人の瓜生外吉は、留学先のアメリカで永井 繁と知り合い、後に結婚します。

瓜生外吉を演じるのは時任勇気さんです。

時任勇気さんについてもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ!

時任勇気(瓜生外吉役)の学歴や家族がすごい!?

津田 仙(つだ せん):伊藤英明

 


津田 仙は梅の父です。

仙は幕臣であったため、江戸幕府崩壊とともに職を失っています。

江戸幕府の使節団の通訳としてアメリカに渡った経験を持ち、英語が堪能だったそうです。

仙の勧めで梅子は留学することになりました。

演じるのは伊藤英明さんです。

先進的な考えを持ち様々な新しいことにチャレンジしていく津田仙役を熱演しています。

\スポンサーリンク/

津田 初(つだ はつ):内田有紀

 

梅の母、初は先進的な考えを持つ夫を影から支え続けました。

梅の留学には反対していましたが最後は覚悟を決めて娘を送り出しています。

帰国した梅は西洋の思想と日本の思想の違いに苦しみますが、母 初もまた娘の苦悩が理解できずに苦しみました。

梅と初は明治時代という転換期における対象的な女性として描かれています。

娘を理解したい気持ちはあっても先進的な考えについていけない初の葛藤表現したのは内田有紀さんです。

作中のセリフについてツッコみたくなったことがあるといい、「現代女性の感覚が出てしまう」と明かしました。

自分の気持ちを押し殺して生き、女性が自立することは許されていない時代を生きた初。

内田有紀さんは演じながら

梅子さんが頼もしかったし、うらやましくもあり、まぶしくもありました

とも話しました

\スポンサーリンク/

津田梅子の姉 琴:井上希美

 


帰国した梅を支えた姉役を務めたのは井上希美さんです。

頼れるお姉さんとして、梅をサポートしました。

津田 梅<晩年>(つだ うめ): 原田美枝子

 

晩年の梅子を演じたのは原田美枝子さんです。

作品全体のナレーションを担当しています。

森 有礼(もり ありのり):ディーンフジオカ

 


梅子らが留学した際、初代駐米公使という立場でワシントンに駐在していた森 有礼。

梅子たちがアメリカ留学中に頼りにしていた人物です。初代文部大臣に就任し、帰国後も森 有礼の存在は梅子にとって大きな支えでした。

演じているのはディーンフジオカさんです。

森 常(もり つね):咲妃みゆ

常は森有礼の最初の妻で、外交官の妻として英国に4年半滞在しました。

演じるのは咲妃みゆさんです。

(上のディーン・フジオカさんの画像のお隣、グリーンのドレスの方です)

伊藤博文(いとう ひろぶみ):田中 圭

 


明治維新後、初代総理大臣となった伊藤博文。

1871 年には岩倉使節団にも参加しており、留学生として随行した6歳の梅とは面識がありました。

妻と娘の西洋教育のために梅子を家庭教師として伊藤家に迎え入れています。

梅子との関わりが深い伊藤博文を田中 圭さんが人間味たっぷりに演じました。

\スポンサーリンク/

下田歌子(しもだ うたこ):平岩 紙

明治から大正にかけて活躍した教育者であり歌人でもある下田歌子を演じたのは平岩 紙さん。

桃夭女塾(現在の実践女子大学)を作った人物で、梅子を教授として迎えいれました。

大山巌(おおやま いわお):????

大山巌は陸軍軍人であり政治家でした。

陸軍大臣や陸軍参謀総長を務め、文部大臣、内大臣、貴族院議員を歴任しています。

帰国後の山川捨松を後妻として大山家に迎え入れました。

キャストはまだ発表されていません。

\スポンサーリンク/

ドラマ津田梅子の登場人物は全員実在の人物?モデルはどんな人だった?

『津田梅子〜お札になった留学生〜』の登場人物は全員実在の人物をモデルにしています

近代日本の礎を築いた伊藤博文など、歴史の教科書に登場する名前も見られましたね。

文献や残っている資料などをもとに、日本の女性たちに教育の機会を届けるため奮闘する梅の友情や恋を描いています。

広瀬すずさんは

津田梅子さんは粘り強い女性。カッコイイなとシンプルに思いました。彼女がいなかったら、今の私たちはどうなってたんだろうと思います

と脚本を手に取ったときの感動を告白しています。

また、自身が演じた人物が紙幣になることについて

新しい紙幣ができたら5000円札を見るたびに、“私、この津田梅子さんを演じたんです!”ってめちゃくちゃ言いたくなると思います

喜びを語っていました

実在の人物がモデルではありますが、ドラマでは名前が少し変更されている登場人物も。

たとえば留学生仲間の上田悌子は上田悌、吉益亮子は吉益亮というふうに変更されています。

津田梅子をモデルとしてその青春時代を描いていますが、ドラマとして楽しめるように脚色も加えられているのでしょう。

SPドラマ津田梅子をもう一度見たい!と思ったらTELASAならいつでも見られます。

TELASAは直接申し込むよりも、auスマパスプレミアムからのほうが無料おためし期間が2倍の30日間とお得です。

まとめ

スペシャルドラマ『津田梅子 ~お札になった留学生〜』の主なキャストをまとめました。

全員実在の人物がモデルになっています。

明治時代の梅子たちの尽力により、女性が教育を受ける機会が広がりました。

過去の偉人の行動が今の社会に繋がっていることを感じながらドラマを視聴してみてはいかがでしょうか。

子役さんやロケ地が気になる方はこちらもどうぞ!

ドラマ津田梅子の子役は誰?留学した5人の少女役

津田梅子ドラマのロケ地 明治村とどこ?鹿鳴館シーンはどこ?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました