冬のオリンピック北京オリンピック2022もいよいよフィナーレを迎えます。
フィギュアスケートのエキシビションでは、羽生結弦選手の「春よ、来い」が美しく素晴らしかったと評判です。
羽生くんの演技をもう一度見られる貴重なチャンスでしたが、見逃してしまった!再放送はないの?見逃し配信ある?ときになっている方も多いかもしれません。
北京五輪2022フィギュアスケートエキシビションの再放送、見逃し配信についてまとめました。
北京五輪エキシビジョン羽生結弦の「春よ、来い」再放送は?
#フィギュアスケート エキシビション⛸️
羽生結弦選手は、ピアノの音色に合わせ、四季の美しさを表すかのように「春よ、来い」を踊りきりました✨#北京2022 #オリンピック pic.twitter.com/jaislFbCBn
— オリンピック (@gorin) February 20, 2022
北京オリンピック2022フィギュアエキシビションの開催は、次の日程で行われました。
日時: 2月20日(日) 午後1時〜3:30
オープニングやフィナーレも含め全31組の演技を、前後半に分けてプログラムが開催されました。
羽生くんの順番と出場時間は、
羽生結弦選手の滑走順は、全体の21番目。
後半だけの順番では、7番目でした。
登場したのは、午後2時40分頃からです。
エキシビションに出場する日本選手は、羽生選手を含め5人です。
男子シングルスの銀&銅メダリストの鍵山優真選手と宇野昌磨選手。
女子シングルスからは銅メダルの坂本花織選手と、暫定5位の樋口新葉選手です。
羽生くんのエキシビション本番での曲は、松任谷由実さんの「春よ、来い」でした。
2019年の世界フィギュアで怪我からの完全復活を見せたときのプログラム。
清塚信也さんのピアノソロの「春よ、来い」にのった羽生くんの演技、美しかったですね!
羽生くんのエキシビション「春よ、来い」は格別の美しさ。理屈じゃなくて涙が出てくるのは、やはり至高の芸術なんだと思う。墨絵の中にピンク色の花びらが舞うプロジェクションマッピングも幻想的で美しかった。
— 岩村 美佳 (@nyanyaseri) February 20, 2022
#北京五輪 #フィギュアスケート の #エキシビション #オリンピック
🇯🇵春よ来い🌸
魅了されちゃいます
羽生選手やはり凄い❗️ pic.twitter.com/J3AXTsf05V— パレット🎨 (@blx_xp) February 20, 2022
やっぱり #清塚さん のピアノ演奏だった🎹🎶✨✨
ドラマティックな春よ来いの演奏を羽生君が見事に表現している😭#羽生結弦 #エキシビション #フィギュアスケート— Yocchi (@wHyjO3QQeLTN9Q1) February 20, 2022
清塚信也さんのピアノソロ「春よ、来い」はこちらのアルバムに収録されています。
北京五輪エキシビジョンの再放送や見逃し配信は?
北京五輪の #フィギュアスケート 羽生結弦選手を写真と言葉で追ったフォトブック「Yuzuru in Beijing EX」のスライド版です。エキシビションから。ゆづドゥンドゥン、お姫さまだっこ、そして「春よ、来い」。 pic.twitter.com/DZ8SXr5jUD
— 時事通信スポーツ (@jijisports) February 20, 2022
北京五輪の競技や開会式などは、生中継を中心にNHKと民放各局の地上波、およびNHK BS1/BS4K/BS8K、ラジオ第1などで放送されてきました。
インターネット配信では、gorin.jpやTVer、NHKプラスなどでNHKの地上放送種目を除いてほぼ全ての競技がライブ配信され、見逃し配信もあります。
フィギュアエキシビションのテレビでの再放送はあるのでしょうか。
北京五輪2022フィギュアエキシビション テレビ再放送予定
北京オリンピック2022フィギュアエキシビションの再放送予定は、開催当日2月20日の時点では予定がありません。
ただ、北京オリンピック全体の総集編や、各局のスポーツニュース、情報番組などではフィギュアエキシビションの一部をハイライトで放送される可能性は高いです。
エキシビションが放送予定に入っている番組がすでにいくつか発表されているので、挙げておきますね。
放送局:TBS系
日時: 2月20日(日) 19:00~20:54
2月20日スポーツニュースで「エキシビション」が放送予定に含まれる番組はこちらです。
放送局: フジテレビ系
日時: 2月20日(日) 22:00〜23:15
放送局: フジテレビ系
日時: 2月20日(日) 23:15〜00:35
放送局: 日テレ系
日時: 2月20日(日) 23:55〜01:05
放送時間はお住いの地域によって事貼る場合があるので、テレビ番組表などをご確認くださいね。
ハイライトでは嫌だ!
という場合は、
見逃し配信があるはずです。
TVerかgorin.jpでは見逃し配信があるはずです。
ハイライトはすでに上がっているので、フルもおそらく上がると期待されます。
ハイライトへの直接リンクはこちらです↓
▶北京オリンピック フィギュアスケートエキシビションハイライト(宇野昌磨)
スマホやタブレットなどでも見ることができるので、どこにいても見られますね。
TVerからもgorin.jpにリンクしていますが、
gorin.jpに直接とべるリンクを置いておきますね。
下記リンクをタップするとgorin.jpに飛べます!
フルの見逃しもおそらくあるはずなので、見られなかった方は終了後にgorin.jpをチェックしてみてください!
羽生くんの北京オリンピック最後の演技、見届けましょう!
▶AERA増刊号 羽生結弦進化の原動力をAmazonでチェックする!
北京五輪2022フィギュアエキシビションの日程・テレビ放送時間まとめ
北京五輪2022フィギュアエキシビションの再放送、テレビ放送時間と放送局のまとめです。
エキシビション全体の再放送は予定がありませんが、時間を多く割いて放送されそうな番組はあります。
放送局:TBS系
日時: 2月20日(日) 19:00~20:54
コメント