石田洸介(東洋大学)の出身高校中学は?身長/体重・趣味やベスト記録は?

\スポンサーリンク/

今年も箱根駅伝の季節がやってきましたね。

前回3位の東洋大はかわらず選手層が厚く、新兵器である石田洸介選手が区間エントリー発表時では補欠だったことが話題ですね。

今回はその東洋大学の石田洸介選手について、出身高校や中学などのプロフィール、ベスト記録などを詳しく紹介します。

\スポンサーリンク/

石田洸介選手(東洋大学)のプロフィール

 

 

石田洸介選手(以下、石田選手に略)は、中学・高校時代から活躍し、数々の新記録を打ち立ててきました。

世代のトップとも言える東洋大のスーパールーキー、石田選手の気になるプロフィールを見ていきましょう。

 

石田洸介(いしだ こうすけ)選手プロフィール

本名・愛称:    石田洸介
生年月日:     2002年8月21日
年齢:       19歳(2021年12月現在)
出身地:      福岡県
血液型:      A型
身長 :        172cm
体重:       58kg
足(靴)のサイズ: 不明
出身中学:     浅川中学校
出身高校:     東京農業大学第二高校

 

Twitter、Instagram等のSNSアカウントは、残念ながら発見できませんでした。見つけたらまた追記しますね。

公式インスタ:  不明
公式ツイッター: 不明

 

石田選手はまだ1年生ですが、今年の箱根のキーマンとして注目されています。

次は彼のこれまでの経歴を見て、その実力を確認していきましょう。

\スポンサーリンク/

石田洸介選手(東洋大学)の出身中学・高校は?

 

 

石田洸介(いしだ こうすけ)選手の出身中学・高校

出身中学: 浅川中学校
出身高校: 東京農業大学第二高校

 

浅川中学校時代

石田選手は中学生の頃より、陸上競技において非凡な才能を見せていました。

全日本中学校選手権大会では1500mと3000mの2冠を達成し、また日体大長距離記録会5000mでも記録を残しています。

1500mと3000m、そして5000mの3種目で中学生記録を叩きだしたため「スーパー中学生」とも呼ばれていました。

東京農業大学第二高校時代

高校に入ると、最初は一時不調にも陥ったようです。

インターハイの出場を逃すなど苦境に立たされたようですが、まわりの応援、そして監督からの熱い支援により無事復調を果たします。

その結果、5000mで16年ぶりの高校記録を更新するなど、更なる記録を打ち立てました。

日本陸上競技連盟による2020年度の選手ファン投票においては、中学・高校部門で1位の栄誉を獲得しています。

\スポンサーリンク/

石田洸介選手(東洋大学)の身長・体重や足のサイズは?

 

石田洸介(いしだ こうすけ)選手の身長・体重と足のサイズです。

身長 172cm
体重 58kg
足(靴)のサイズ 不明

 

陸上選手としてやや小柄な体格の石田選手ですが、彼の走りの強さはスピードにあります。

トラックでの記録が多いことから、ハイペースなレースが得意なのでしょう。

そしてスタミナもしっかりトレーニングで鍛えてあります。

速さと持久力の両方を兼ね備えているのは、2刀流と言ってもいいかもしれないですね。

\スポンサーリンク/

石田洸介選手(東洋大学)の趣味や好きな音楽は?どんな性格?

 

石田選手の趣味などは、調査したのですが詳しい情報は見つかりませんでした。

そんな彼ですが、一部では爽やか笑顔のイケメンともっぱらの評判なようです。

調査してみましたが特に彼女などの話はなさそうですね。

また、お兄さんの石田涼介さんが法政大学に在籍しています。

もしや兄弟対決もありえるのか?とも思いましたが、残念ながら現在は陸上を続けていないようです。

\スポンサーリンク/

石田洸介選手(東洋大学)のベスト記録や主な実績は? <主な実績・備考>

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

keita(@naka_0322_)がシェアした投稿

大学進学は海外に行くことも考えていたようですが、東洋大の酒井監督の「世界で戦える選手を育成したい」という言葉に惹かれ、東洋大学への入学を決めたようです。

進学直後のインタビューで、2024年のパリオリンピックにトラック種目で出場することを目指しているとも話しています。

 

主な戦績

2021年10月 出雲駅伝 5区 区間賞
2021年11月 全日本大学駅伝 4区 区間賞

 

ベスト記録

3000m      – 8分17秒70
5000m    – 13分34秒74
10000m  – 28分37秒50

 

大学進学後のデビューは出雲駅伝で、4人抜きの区間賞を獲ることができました。

また全日本大学駅伝でも、タスキを受け取るなり順位を押し上げ、同じく区間賞を獲得しています。

箱根駅伝についても非常に意欲的で、

往路に憧れがあるので、1区から4区までのどこかで勝負してみたい。最終的には区間記録を作りたいです

と話しています。

高校生までの快進撃は、大学生になった今でも続きそうです。

\スポンサーリンク/

石田洸介選手(東洋大学)の出身中学高校・身長/体重やベスト記録まとめ

東洋大は前々回の箱根で10位と振るいませんでしたが、昨年は3位と巻き返しに成功しています。

期待のルーキー石田選手も加わり、層の厚さはさらに充実しているといえますね。

石田選手は出雲と全日本で区間賞を獲っていますが、箱根でも区間賞となれば日本人の1年生では初の快挙となります。

当日変更で石田選手が走る姿を見たいですね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました