今回は、東京国際大学人間社会学部スポーツ科学科3年生堀畑佳吾選手の出身高校・中学などのプロフィールや趣味などプライベートをご紹介します。
2022年箱根駅伝の前哨戦、出雲駅伝で初優勝した東京国際大学。
外国人留学生が中心となって勝ち進んでいる印象がある東京国際大学ですが、日本人選手の活躍も見逃せません。
ぜひ注目してみてくださいね。
堀畑佳吾選手(東京国際大)のプロフィール
【第52回全日本大学駅伝対抗選手権大会】
第6区 堀畑 佳吾(2) 清風
「大阪人らしい積極的な走りをします!!」
ご声援よろしくお願い致します!!#東國疾走#巻き起こせ金色旋風#止まらねぇぞ東国#大学駅伝東京国際大学 pic.twitter.com/XmmUdoekP4
— 東京国際大学駅伝部 (@TIUekiden) November 1, 2020
2021年10月の出雲駅伝で初優勝を果たした東京国際大学。
コーチ陣の一押し選手、堀畑佳吾選手について詳しくみていきましょう。
堀畑佳吾(ほりはた けいご)選手プロフィール
生年月日:2000年7月15日
年齢:21歳(2021年12月現在)
出身地:大阪府泉大津市
身長 :172cm
体重:56kg
出身中学:泉大津市立誠風中学校
出身高校:清風学園高等学校
SNSアカウントもありますね。
公式ツイッター:
堀畑佳吾選手のInstagramアカウントはありませんでした。
東京国際大学駅伝部にInstagramアカウントがあり、最新情報はここからチェックができますよ。
堀畑佳吾選手は、大阪府出身の21歳、
高校はスポーツの名門校、大阪清風学園出身でした。
大学ではスポーツ科学を専攻しています。
アスリートは、体のメンテナンスも重要な仕事の1つ、ということでスポーツ科学を学んでいるようです。
将来、駅伝・陸上を仕事にしていく決意の表れですね。
また、今大会参加者の中でも屈指のイケメンと噂されています。
今後の活躍もさることながら、イケメン選手としても注目株です。
堀畑佳吾選手(東京国際大)の出身中学・高校は?
大阪高校駅伝
3区堀畑佳吾君25.07区間2位4区池田一貴君25.22 区間2位
1週間後の日体大記録会で
池田君が14.37→14.23
堀畑君が14.43→14.29府大会で敗れた1週間後の記録会でタイム出すところは流石強豪校の3年生だと思いました!! pic.twitter.com/g9lw7pRiNt
— m.s (@ihimorita) November 21, 2018
堀畑佳吾(ほりはた けいご)選手の出身中学・高校
出身高校:清風学園高等学校
堀畑佳吾選手は、中学時代から陸上部へ所属し、2年生の頃には県内の大会で入賞していました。
県内の駅伝大会でも、2年生からレギュラーメンバーとして走っています。
活躍が目に留まり、高校はスポーツの名門大阪清風学園高校へ進学しました。
ですが、高校時代はケガに悩まされ、思うような成績はでなかったそうです。
高校3年になり、ケガからの復活を果たし、見違えるように活躍しています。
また、堀畑佳吾選手の家族歴について、まだ詳細な情報はありませんが・・・Twitterに、お姉さんのスマホゲームについての書き込みを発見しました!
お姉さんは陸上競技などはしていないようですが、きっと仲良し兄弟なのでしょう。
今後、更なる活躍が楽しみですね。
堀畑佳吾選手(東京国際大)の身長・体重は?
応援ありがとうございました🙇♂️
次はチームに貢献してみせます。 pic.twitter.com/FGQlAgOcCP— 堀畑佳吾 (@phori5ek) November 8, 2021
堀畑佳吾(ほりはた けいご)選手の身長・体重です。
身長 | 172cm |
体重 | 56kg |
堀畑佳吾選手の走りは、長身を活かしたストライド走法です。
淡々と表情を変えずに走る様子は、メンタル面も強化されなければなしえない走り方だと思います。
腕は、体に近く、上半身のブレが少ないので、ペースを保ちやすいのかもしれませんね。
直前に走った第53回全日本大学駅伝では、4区を走りました。
区間順位は11位だったものの、終始トップを独走し、たすきを渡すまで2位との差を変えずに走り切りました。
箱根駅伝2022でもペースを保って自分らしく走ってくれることを期待しています!
堀畑佳吾選手(東京国際大)の趣味や好きな音楽は?どんな性格?
この投稿をInstagramで見る
堀畑佳吾選手は、中学時代~高校時代にかけて、Twitterで、プライベートに関する多くの情報発信をしてくれています。
2016年当時の好きなタレントさんは広瀬すずさんでした。
好きな音楽ジャンルはレゲエ。夏フェスに参戦していました。
現在の好きなタレントさんはキム・ソヒョンさんです。
キム・ソヒョンさんは、子役から人気子役として活躍している韓国の女優さんで、
近年は、2021 KBS演技大賞の司会、主演ドラマなど様々な分野で活躍をしています。
ちょっとたれ目のかわいらしい顔立ちは広瀬すずさんと共通しているようですね。
堀畑佳吾選手(東京国際大)のベスト記録や主な実績は? <主な実績・備考>
4区、トップは東京国際大学#伊勢で決まる日本一 #全日本大学駅伝53 #全日本大学駅伝 #おうちで応援おうちで全日本 pic.twitter.com/9gu0UwWfHW
— 全日本大学駅伝(次回は2022年11月6日開催!) (@daigaku_ekiden) November 7, 2021
東京国際大学期待のエース候補、堀畑佳吾選手の成績も忘れずに見ておきましょう。
主な戦績
2019年度 大学1年生
9月 日体大長距離競技会 5000m 18位
11月 上尾シティハーフマラソン 21.0975km 155位
2020年度 大学2年生
10月 東海大長距離競技会 10000m 9位
11月 全日本大学駅伝 6区 12.8km 12位
2021年度 大学3年生
5月 日体大長距離競技会 5000m 16位
7月 ホクレン・ディスタンスチャレンジ 北見大会 5000m 12位
10月 東海大長距離競技会 10000m 6位
11月 全日本大学駅伝 4区 11.8km 11位
ベスト記録
10000m 28分54秒91 2021年10月24日 東海大長距離競技会にて
ハーフマラソン公認 1時間05分42秒 2019年11月17日 上尾シティハーフマラソンにて
中学、高校時代から陸上部に所属していた堀畑佳吾選手。
ケガの多い選手で、全国的に大きな活躍を見ることはできませんでした。
本格的に頭角を現し始めたのは高校3年生の頃からです。
まだまだ出場機会は少ないですが、今年に入って更に成長をしています。
今年の箱根駅伝は3区にエントリーされています。
当日のメンバー交代の可能性はありますが、そのまま走ってほしいですね。
活躍に注目です!
堀畑佳吾選手(東京国際大)の出身中学高校・身長/体重やベスト記録まとめ
今回は、東京国際大学人間社会学部スポーツ科学科3年生堀畑佳吾選手についてのプロフィール・プライベートまでまとめました。
東京国際大学の選手は、外国人留学生に目が行きがちですが、今後は日本人選手にもぜひ注目してほしいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント