2022年箱根駅伝に14年連続27回目の出場をし、2年ぶり6度目の優勝を狙う青学(青山学院大学)。
そのチームの注目選手といえば髙橋勇輝選手です。
前回大会も経験し、新チームからは副将も務める髙橋選手ですが、気になる出身校や身長/体重・趣味やベスト記録についてみていきたいと思います。
髙橋勇輝選手(青学)のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
髙橋勇輝選手に関しての紹介文を、プロフィールから順に詳しくみていきましょう。
髙橋勇輝(たかはしゆうき)選手プロフィール
生年月日:1999年9月4日
年齢:22歳(2021年12月現在)
出身地:長野県長野市
血液型:O型
身長 :171㎝
体重:57㎏
足(靴)のサイズ:不明
出身中学:長野市立東部中学校
出身高校:長野日本大学高等学校(長野日大)
SNSアカウントもありますね。
公式ツイッター:https://twitter.com/aogaku_rikujyou(青学大陸上競技部(長距離ブロック))
ツイッターは個人ではなく部のものですね。
髙橋勇輝選手(青学)の出身中学・高校は?
【長野県高校駅伝】
長野日大高
5区 髙橋 勇輝(1) 6区 中村 祐太(2) 7区 大池 竜紀(1) pic.twitter.com/RtMOuPt4pH— ひとみ (@km__girl) November 1, 2015
髙橋勇輝(たかはしゆうき)選手の出身中学・高校
出身高校:長野日本大学高等学校(長野日大)
中学校は地元の学校である長野市立東部中学校へ進学。
第22回全国中学校駅伝競走大会では第1区を走り全国16位、3000メートルベストでは9分11秒41をマークし5位になっています。
高校はインターハイ常連の強豪陸上部がある長野日大に進学。
2015年の全国高校駅伝では5区を走り、23位という実績を残しています。
インターハイ常連校ということもあり、2学年上には2019年の箱根駅伝で8区を走った松木之衣(日本大学)、同級生には2020年の箱根駅伝で7区を走った清水拓斗(国士館大学)などがいます。
こいった環境で3年間を過ごし、大学を選ぶ際には「日本一のチームがどんな練習をして強くなっているのか気になった」と青学に決めたそうです。
厳しい環境に自分を置くことで、成長していくタイプなのかもしれませんね。
ちなみに、長野日大は陸上部以外にも運動部を中心にクラブ活動が非常に盛んで、野球部は春夏共に甲子園出場経験が有り、2008年のセンバツではベスト8、2009年夏の甲子園ではベスト16という成績を残しています。
また、男子バレーボール部は春高バレーへの出場実績があります。
髙橋勇輝選手(青学)の身長・体重や足のサイズは?
【第53回全日本大学駅伝】
4区を走るのは髙橋勇輝(4年)です。
昨季の箱根で復路の突破口となった彼の揺るぎない走りは記憶に新しいでしょう。
全日本でもスピード、スタミナ、冷静さを武器に副主将としてチームを牽引します!応援よろしくお願いします!#青学駅伝#男前大作戦#adidas pic.twitter.com/rvRf0LUERi
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 7, 2021
髙橋勇輝(たかはしゆうき)選手の身長・体重と足のサイズです。
身長 | 171㎝ |
体重 | 57kg |
足(靴)のサイズ | 不明 |
残念ながら足のサイズは見つけることができませんでした。
身長は日本人の平均身長ですね。
身長と体重だけ見ると、“少し細身な人”という印象を持ちますが、体脂肪率の非常に少ない締まった体であることが良くわかります。
体脂肪率も気になったんですが、こちらも見つけることができませんでした。
髙橋勇輝選手(青学)の趣味や好きな音楽は?どんな性格?
【第97回箱根駅伝】
6区を走るのは髙橋勇輝(3年)です。
青学のスピードスターが箱根デビューを飾ります。
この1年箱根を目標に練習してきました。
復路切り込み隊長として、青学らしい攻めの走りを魅せます!応援よろしくお願いします!#青学駅伝#絆大作戦#adidas#妙高市 pic.twitter.com/nqBshDRYME
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 2, 2021
韓国アイドルが大好きで、寮では、IZ*ONE(アイズワン)やBTSをよく歌ったり踊ったりしています。
走っている時はかっこいい引き締まった表情をしていますが、オフ時は、どこかアイドルっぽさも持ち合わせていますね!
また、ゲームも好きで、2年生の時にはプレイステーションでモンスターハンターにハマっていたとか。
副将として「下級生ともしっかりコミュニケーションをとりながらチーム作りをしたい」とチーム発足時に語っていましたが、このゲームも寮内でのコミュニケーションツールの一つになり、チームに良い影響を与えたそうです!
性格は自らをおとなしい性格だと分析してます。
そのこともあり、好みの女性のは「よく話しかけてくれる人」です。チームを引っ張る立場ではありますが、彼女にはリードしてほしいタイプなのでしょうか!?
髙橋勇輝選手(青学)のベスト記録や主な実績は? <主な実績・備考>
#関東インカレ ハーフマラソン2部
髙橋勇輝 選手(青山学院大) 1:07.44昨年は全カレ1500m、今年はかなり距離を伸ばしハーフ出場へ!2年生で青学のハーフ代表になるって本当にすごいこと。強い証拠、嬉しいこと! pic.twitter.com/51GjzeoSrH
— りさ (@Rs_2151) May 26, 2019
主な戦績
全国高校駅伝2015年 (5区・23位)
日本学生陸上競技個人選手権5000m2018年 (2組・21位)
学生ハーフ2019年 (1・115位)
日本学生陸上競技個人選手権5000m2019年 (1組・3位)
箱根駅伝2021年 (6区・3位)
学生ハーフ2021年 (1・58位)
日本学生陸上競技個人選手権5000m2021年 (2組・20位)
全日本大学駅伝2021年 (4区・1位)
ベスト記録
1万メートル自己ベスト記録:28分58秒28
前回大会では6区を走って区間3位という成績でした。
2022年大会は6区で57分台を出し、区間賞をとって優勝することを目標としてます。区間賞の行方に加えて、タイムにも注目ですね!
髙橋勇輝選手(青学)の出身中学高校・身長/体重やベスト記録まとめ
青学髙橋勇輝選手の出身校や体格やベスト記録などについてご紹介しました。
2022年の箱根駅伝での活躍に期待です。一緒に応援しましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント