年末大晦日の恒例行事、2021年12月31日開催の紅白歌合戦の出場者が発表されました。
今年は会場がNHKホールではなく、東京国際フォーラムということなので、普段とは違った演出が見られそうで楽しみですね。
残念ながら今年は優里の名前がなく、がっかりした方も多いのではないでしょうか。シングルもヒットしてるのになぜ?という声がネットでは多く見られました。
今回は、優里が2021紅白歌合戦に出ないのはなぜ?落選でなく辞退なのか、その理由やネットの声などをまとめています。
優里紅白2021出ないのはなぜ?落選の理由は?
可愛いおばあちゃん✌️https://t.co/neC2BReyD9 pic.twitter.com/16z83mz18W
— 優里 (@yuuri_official) November 20, 2021
2021年の紅白歌合戦、残念ながら優里さんの名前は出場歌手の中にありませんでした。
優里さんは4人組のロックバンドTHE BUGZYのボーカルで活動していましたが、2019年5月ロックバンドは解散。
シンガーソングライターとなり2019年6月にInstagram、Twitter、TikTokへ歌唱動画投稿をはじめました。
そしてその動画が話題になり、SNS,YouTubeで拡散され、注目を集めるようになりました。
今年2021年の『ドライフラワー』の大ヒットからすると、紅白間違いなし!と思われていたアーティストの1人でした。
優里さんのプロフィールをちょっとおさらいしておきましょう。
優里(ゆうり)さんプロフィール
生年月日: 1994年 3月23日
年齢: 27歳(2021年11月現在)
出身地:千葉県幕張
血液型:B型
所属レコードレーベル:アリオラジャパン
本人公式インスタ:https://twitter.com/yuuri_official
本人公式ツイッター:https://www.instagram.com/yuuri__music__official/?hl=ja
2021年2月にリリースされた桜晴(さくらばれ)はファンから届いたメールをきっかけに制作された初の卒業ソングです。
思わず涙腺がゆるみそうな、とてもすてきな曲です。
2021年3月に発表されたインフィニティは、スケートボードを題材としたアニメ「SK∞エスケーエイト」のエンディングテーマとして書き下ろされました。
この曲が初めてのアニメタイアップ曲になります。
2021年9月にリリースされた夏音(なつね)です。Huluで夏に配信されたドラマ「ドライフラワー -七月の部屋-」第一話のエンディングに使用されました。
2021年11月ペテルギウスがリリースされています。
フジテレビ系の木曜劇場ドラマ『SUPER RICH』の主題歌として書き下ろされました。
YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』では公開初日で200万再生を突破し、話題になっています。
優里が出てないのは、なんかもう…紅白ってなんなんだろう…とかまで考えちゃう。2021年の曲と言えば、優里だろう。。とおもう
— モスポン (@msp___on) November 19, 2021
てっきり優里は、紅白に出ると思ってたよ
— カメボク🔴⚫️🐾こと、スマホ太郎 (@kameboku) November 19, 2021
2021年はヒット曲も多く、紅白2021出場を熱望しているファンもたくさんいました。
紅白のステージでの『ドライフラワー』聴きたかったですね。
優里落選ではなく辞退?理由はカウコン?
【紅白歌合戦】Hey!Say!JUMP、キスマイ、リトグリら選出ならず ヒゲダンは辞退https://t.co/4uZ3cklxvT
・ヒゲは今ツアー中
・優里はなんで出れないんや
・そこも断られたんじゃないのか米津とか藤井風とか優里とか全部断られて最終的に平井大に行き着いた感があるhttps://t.co/2VqQm037Ej— あるたん (@AIbot5ch) November 20, 2021
ドライフラワーを始めとする曲が次々ヒットし、 紅白2021出場が濃厚と言われていた優里さんですが、選出されず落選してしまいました。
落選ではなくカウコン出場が決定しているから辞退した?色々憶測がありますが、なぜなのでしょうか。
公式サイトを見ても年末年始のスケジュールはわかりませんでした。カウコンの予定も確認することはできませんでした。
#優里 さんくらいになれば、紅白の出場はどうでもいいかと。出てもマイナスにしかならないんだし。
何なら「笑ってはいけない」に出た方が100倍マシ。今や紅白なんか、目標でも無ければ通過点でも無い。紅白に出るメリットは、高額のギャラくらいだと思う。#紅白歌合戦2021https://t.co/u9FwlTUQFg— 橘 じん@サザン・ALFEE垢 (@tachibanajin_tw) November 21, 2021
落選してしまった理由としては、2021年2月に発表された文春オンラインの記事の影響があったというのが一番有力のようです。
純愛系のアーティストだっただけに世間の反応は大きかったようです。
気にする方もいるかも!?とNHKが気にしたということでしょうか???
年末の他局の音楽特番では何度も優里山の歌薄型が見られただけに、残念です。
優里2021紅白落選の理由まとめ
優里さんは、2019年ロックバンドからシンガーソングライターになり、2021年は注目のアーティストとなりました。
アニメやドラマに楽曲を提供し、色々な場所で楽曲を耳にすることが多くなり、ファンもとても多い方です。
落選してしまったはっきりとした理由はわかりませんでしたが、出場を期待していた声が大きかっただけに、落選はとても残念です。
実力派のアーティストなのでこれからもすてきな楽曲が聞けることを期待したいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント