真犯人フラグ4話考察|隣の菱田朋子の押入れにあったのは凌介の遺影か隠し撮り写真?

映画 ドラマ 無料 フル 動画 2021秋ドラマ
\スポンサーリンク/
[広告] プロモーションを含みます。

 

真犯人フラグ4話、お隣さんの菱田さん(桜井ユキさん)が怖かったですね。

お習字道具を探していた息子が押入れの中で何かを見つけたようですが、それはなんなのか?菱田さん、息子に向かって「しーっ」と人差し指を口に当てていましたが、その顔が怖すぎでした。

ネットでは菱田さん、凌介(西島秀俊さん)をストーカーしていたのでは?という声もチラホラ見られます。

今回は菱田さんが凌介を好きなのではないか?押し入れにあったのはなんなのか?を考察していきます。

\スポンサーリンク/

真犯人フラグ4話考察|隣の菱田朋子の押入れにあったのは凌介の遺影か隠し撮り写真?

 


真犯人フラグの4話の最後、お隣の菱田さん(桜井ユキさん)の家の押し入れに何やら恐ろしそうなものがあったところで終わりましたね〜・

押入れの中何があった??

といろんな考察が飛び交っていますが、ほぼ共通しているのは、

菱田さん、凌介のこと好きだよね

という視点のようです。

押入れの中身の候補としては

・凌介の遺影(3話の最後にでてきた)
・凌介の身の回りのもの
・凌介の隠し撮り写真

という意見に分かれているもようです。

 


息子が驚くだけではなく、かなり怖がっていた様子なので、遺影ではないかと思うのですがどうでしょうか?

3話の終わりで出てきたっきり、4話では遺影が全く出てこなかったのも怪しいですよね。

遺影説を押したいと思います。

3話の終わりが気になる!録画してないしTVer終わってる・・・という方は、huluでみられますよ!

\↓huluの無料お試しは14日間すべての動画が見放題↓/ 今すぐhuluの無料お試しに登録する

\スポンサーリンク/

真犯人フラグ4話考察|凌介の玄関ドアの冷蔵シールは菱田さんの自作自演?

 


 

4話では、記者会見中に冷凍遺体の件が世間に暴露されてしまいました。

冷凍遺体とは、1話の最後に宛先不明で戻ってきたという差出人凌介の大きな荷物。なかには小学生の男の子の冷凍遺体が入っていました。

その日凌介が家に帰ってみると、家のドアにびっしり「要冷蔵」のシールが貼られていました。

次の日(?)には、それを菱田さんが全部剥がしていてくれたんですね。

困ったら、いつでも言ってくださいね 菱田

のふせんが残っていました。

これ、菱田さんの自作自演ではないか?と思われますね。

同じように疑っている方多いみたいです。

以前の郵便受けのビラなんかも菱田さんなのではないか?という声も。

 

嫌がらせとその後始末やフォローを自作自演、ありそうですよねぇ。

弱っているときに親切にしてくれるお隣さんというポジションは、好意を持ってほしいときには絶好の立ち位置じゃないでしょうか?

 

\スポンサーリンク/

真犯人フラグ4話考察|隣の菱田朋子は凌介のことが好き?

 

ネットの考察やツイートを見ていても、

”菱田さんが凌介のことを好きなのではないか”

と考えている方はかなり多いようですね。

 


\スポンサーリンク/

真犯人フラグ4話考察|隣の菱田朋子の押入れにあったのは凌介の遺影か隠し撮り写真?まとめ

真犯人フラグ4話考察、凌介のお隣の菱田さん地の押し入れの中身はなんだったのか?

押入れの中身の候補としては、次の3つの意見が多いようです。

・凌介の遺影(3話の最後にでてきた)
・凌介の身の回りのもの
・凌介の隠し撮り写真

菱田さんが凌介のことを好きだろう、という意見はかなり多いですよね。

筑前煮(がめ煮?)を真帆さん(宮沢りえさん)から習ったのも、凌介の好物を作れるようになりたかったのかと思うと、怖い半面かわいいなとも思ってしまいます。

がそれにしても、桜井ユキさんの笑顔怖すぎ。夢に出てきそうです。

そろそろいろんな伏線、ヒント、ネタが繋がり始めるのではないでしょうか。まとめて見直したくなってきますよね。

一気観するならhuluへどうぞ。

hulu(公式サイト)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました