11月1日から放送される朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のキャストの中で、ひときわ目立っているロバート・ローズウッド役の俳優さん、端正なルックスに目を奪われますよね。
この方は村雨辰剛(むらさめ たつまさ)さんという庭師さんです。「村雨辰剛?外国人じゃないの?」「庭師?」いくつも疑問が浮かんでいる方もいるのではないでしょうか?
村雨辰剛さんは、いったい何者なのでしょうか。
今回は、カムカムエヴリバディロバートローズウッド役の俳優は誰?村雨辰剛のはハーフなの?出身はどこ?という内容で、村雨辰剛さんの本職などプロフィールや出演作、筋肉体操に出演したきっかけをまとめています。
カムカムエヴリバディロバート・ローズウッド役の俳優は村雨辰剛(むらさめ たつまさ)さん
【#カムカム 登場人物紹介】
ロバート・ローズウッド#村雨辰剛☀️庭師でもあり、「#筋肉体操 ファミリー」としてもおなじみの村雨さん。#朝ドラ 初出演です👏#カムカムエヴリバディ #放送開始まであと7日 pic.twitter.com/1GCkhHHY8U
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」11/1~ (@asadora_bk_nhk) October 25, 2021
『カムカムエヴリバディ』でロバート・ローズウッド役を演じるのは村雨辰剛(むらさめ たつまさ)さんです。
ロバート・ローズウッドは、進駐軍の将校です。
日本で英語が通じないことに困っていたときに、ラジオ英語講座で英語を学んでいたヒロイン・橘安子(たちばな やすこ)に助けられます。
このことがきっかけで、安子に大きな転機が訪れる、という重要な役柄。
12月8日の第28和で初登場、安子が初めて生の英会話を経験する相手というだけで、重要人物と言えますが、再婚相手ではないか?と予想する方もいらっしゃるようですね。
出演に際しての村雨さん本人のコメントがこちらです。
この度、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』に出演させて頂くことになり、大変うれしい気持ちと責任感でいっぱいです。
役者経験はほとんどありませんが、上白石萌音さんをはじめ、豪華なキャストの方々と一緒に出演させて頂く事に、純粋にワクワクしております。
作品中では上白石さんが演じるヒロインの転機となる場面で出演させて頂く事になり、とても重要な役だと思っていますので、今からとても緊張していますが、精一杯頂いた役を演じて、皆様の心に少しでも残るよう頑張りたいと思います。オリコンニュースより
ヒロインの転機のきっかけとなるロバート・ローズウッド役を演じる村雨辰剛さんは、一体どんな人物なのか、プロフィールから見ていきます。
村雨辰剛(むらさめ たつまさ)さんプロフィール
年齢:33歳(2021年10月現在)
出身地:スウェーデン
血液型:O型
身長 :182cm
所属事務所:株式会社YMN
村雨辰剛さんは、1988年にスウェーデンで生まれました。現在33歳です。
芸能事務所YMNに所属し、タレント・俳優としても活動しています。また、ユニバーサル園芸社の庭師でもあります。
他にYMNに所属しているタレント・アーティストは、嶋大輔さん、武井ジョージさん、ちゃんももさん、AYAさんなどがいらっしゃいます。
村雨辰剛さんの、これまでの主な出演作を見ていきます。
TVドラマ
2019年 ルパンの娘
2020年 庶務行員 多加賀主水が許さない4
その他 テレビ番組
- みんなで筋肉体操
- 第69回NHK紅白歌合戦
- 世界ふしぎ発見
- 趣味の園芸
- ZIP!
- スッキリ!!
- PON!
CM
- Vernal「あなたの素肌は、美しい。」篇・「きれいでいてくれて、ありがとう。」篇
- KAGOME野菜ジュース
- アース製薬「スッキーリ! 」
- 明治THE GREEK YOGURT
- アメリカン・エキスプレス
主にバラエティ番組やCMに出演されていますね。
NHK『みんなで筋肉体操』に出演したことが、多くの人に知られるきっかけとなりました。
また、村雨辰剛さんはYouTubeチャンネル『村雨辰剛の和暮らし』を開設しています。
こちらのチャンネルでは、自宅の庭を整備したり、サンマを焼いたり、庭師ならではの知識とオフの時の村雨さんの姿をみることができます。
村雨辰剛はハーフなの?出身はどこ?
この投稿をInstagramで見る
村雨辰剛さんの出身はスウェーデンのスコーネ地方です。
端正なルックスなのにとっても日本人らしい名前の村雨辰剛さん、ハーフなのかと勘違いしてしまうかもしれませんが、生粋のスウェーデン人です。
この投稿をInstagramで見る
幼い頃に両親が離婚し、母親とスウェーデン空軍パイロットだった継父のもとで育ちました。
継父の影響でスウェーデン軍のレンジャー部隊に入隊することも考えていたそうですが、中学校の世界史の授業で日本に興味を抱きました。
Yahoo!チャットで日本人を見つけて日本語の勉強をしていたそうです。
ものすごい行動力ですね!
16歳の夏休みにはチャットで知り合った日本人に招かれて3ヶ月間ホームステイしています。
その時のことを村雨さんは「毎日が冒険のようだった」と語っています。
その後、レンジャー部隊の入隊試験に合格したものの辞退、高校を卒業した後に日本に移住しました。
村雨辰剛さんは26歳の時に帰化し、念願だった日本国籍と日本名を取得しています。
帰化前の名前は、ヤコブ・セバスティアン・ビヨークさんです。
「村雨辰剛」という日本名ですが、「村雨」は当時庭師の修行をしていた加藤造園の親方の父親(先代の親方)に付けてもらったそうです。時代小説家の村雨退二郎さんの姓から取ったそうです。「辰剛」は、自身の干支である「辰」、親方の名前「剛」に由来しているそうです。
なぜ日本に興味を持ったのか、帰化するほど好きになった理由や、庭師という職業を選んだ理由、筋肉体操でブレイクした経緯などを綴った本を出版されています。
表紙かっこよすぎですね。
村雨辰剛(むらさめ・たつまさ)の本職とは?筋肉体操に出演したきっかけは?
趣味の園芸、どっち植える?
今回はマムとサルビアの対決になります!初心者にとってはどちらもも育てやすい植物になるので、先生のプレゼンを是非見て、お気に入りを見つけてください!🌼
放送は NHK Eテレ 10/3(日) 8:30〜#趣味の園芸 pic.twitter.com/MpDeLJcgTK— 村雨 辰剛 (@MurasameTatsu) October 1, 2021
村雨辰剛さんの本職は庭師です。株式会社ユニバーサル園芸社で庭師として働いています。
高校卒業後、日本に移住した当初は、スウェーデン語や英語の語学講師や通訳の仕事をしていた村雨さんですが、「日本文化や伝統的なものを学びたいと思って日本に来たのに、これでいいのか」と悩んでいたときに、たまたま見ていた求人誌で造園業のアルバイトに出会ったそうです。
8ヶ月間アルバイトをして、本格的に造園技術を学びたいと思った村雨さんは弟子入り先を探しました。
もともと日本の伝統文化に関われるもの、師弟関係や昔ながらの徒弟制度が残っているような仕事に憧れがあったそうです。
そして愛知県西尾市にある加藤造園で働き始めました。
それから約5年間の修行を終えた村雨さんは、一から庭園を造る「設計」の仕事に携わりたいという思いから、親方に相談し、現在のユニバーサル園芸社に転職しました。
この投稿をInstagramで見る
そんな庭師として働いていた村雨さんに転機が訪れます。
NHK『みんなで筋肉体操』への出演です。
この投稿をInstagramで見る
『みんなで筋肉体操』は、余計なトークは一切なく、ほとんど無言で筋トレをするだけの番組です。
ネット・SNSを中心に話題になり、番組中の谷本道哉(たにもと みちや)さんの台詞「筋肉は裏切らない」は第35回ユーキャン「新語・流行語大賞」にノミネートされるなど、好評を博しました。
谷口先生の「あと5回、あと5回”しか”できません!」という謎にポジティブな追い込みの声がいいですよね。
村雨辰剛さんは、この番組に出演したことで多くの人に注目されることになりました。
出演のきっかけは、番組側からオファーがあったそうです。
庭師という背景、そしてその肉体美が番組制作サイドの目にとまったのでしょう!
確かに番組内でも目立ってましたよね!
まとめ
『カムカムエヴリバディ』でロバート・ローズウッド役を演じるのは村雨辰剛(むらさめ たつまさ)さんです。
村雨辰剛さんの出身はスウェーデンで、26歳の時に帰化し日本国籍を取得しています。
タレント・俳優として活躍していますが、あくまで本業は庭師です。
NHK『みんなで筋肉体操』に出演したことで、注目を浴びました。
11月1日から放送される朝ドラ『カムカムエヴリバディ』では、ヒロイン・安子の大きな転機となる場面に出演する村雨辰剛さんが、どんな演技をするのか楽しみですね!
イケメンの米軍将校と再婚、となるとまた大きな波乱が起きそうですが、この要素は当たるのでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント