ドボイズxアチズ合同オンラインライブ2021配信auスマパスプレミアムとsmashの違いは?

ドボイズ アチズオンラインライブ2021視聴 配信チケット どこでみられる イベント
\スポンサーリンク/

K-POPの人気グループTHE BOYZ とATEEZの合同オンラインライブが開催されるということで話題ですよね。ドボとアチズが一緒にライブ?と楽しみにしている方も多いと思います。

この「2021 THE BOYZ × ATEEZ ONLINE LIVE:2WILIGHT ZONE」は韓国で開催され、日本ではauスマートパスプレミアムとsmashだけで独占配信されますが、どっちでみるのがいいのか、どう違うのかわからない、といった声も聞かれます。

発表された情報から、auスマートパスプレミアムとsmashの違いとどちらで視聴すればよいのかおすすめをまとめました。

なお、どちらも会員登録は必要です。ライブ当日は回線が混み合うことも予想されるので会員登録は早めに済ませておくことをおすすめします。

↓こちらのバナーをタップすれば2WILIGHT ZONE特設サイトからスマパスプレミアムに登録可能です。↓

\スポンサーリンク/

ドボイズxアチズ合同オンラインライブ2021 2WILIGHT ZONE配信はauスマートパスプレミアムとsmashだけ!

2021 THE BOYZ X ATEEZ ONLINE LIVE:2WILIGHT ZONE Teaser Edit

 

ドボxアチズオンラインライブ(配信ライブ)2WILIGHT ZONEは日本国内はauスマートパスプレミアムと、資本提携先の運営するsmashでの独占配信であることは繰り返しお伝えしたとおりです

 

約90分間、10曲以上のパフォーマンスのなかでドボとアチズの新曲が披露されるという貴重なライブなので、見逃したくない方は多いと思いますが、スマパスプレミアムとsmashどっちで見ればいいの?違いは何?と気になる声も聞かれます。

今回は、ドボイズxアチズ合同オンラインライブ2021 2WILIGHT ZONE配信に関して、auスマートパスプレミアムとsmashの違いを説明していきます。

結論だけ先にお伝えすると、どちらか1つ選ぶとしたらauスマートパスプレミアムです。smashは補助的に視聴するのがおすすめです。

 

auスマートパスプレミアムは30日間の無料お試しが可能なので、無料期間中に解約すればドボxアチズのライブを完全無料で見られることになりますよ。

 

早速auスマートパスプレミアムに登録する方はこちらからどうぞ!↓↓

\30日間無料お試し可能/
au スマートパスプレミアムに登録する!

ドボイズxアチズ合同オンラインライブ2021 auスマートパスプレミアムとsmashの違いは何?

2021 THE BOYZ X ATEEZ ONLINE LIVE:2WILIGHT ZONE【THE BOYZからコメントが到着!】

すでにお伝えしたとおり、ドボxアチズ合同オンラインライブ2021はauスマートパスプレミアムとsmashでの独占配信です。

他の配信サービスでは視聴できません。

 

2つのアプリ(プラットフォーム)の違いを評にまとめると下記のようになります。

auスマパスプレミアム smash
基本の画面配置 横(ヨコ)画面 縦(タテ)画面
アーカイブ映像 マルチアングル横型アーカイブ映像 縦型アーカイブ映像
ビハインド映像 横型ビハインド映像 縦型ビハインド映像
プレゼントキャンペーンへの応募可否 可能(⭕️) 不可(✖️)

 

表にすると4つの違いがあるように見えますが、大きな違いは2つです。

  1. ヨコ画面か、タテ画面か
  2. プレゼントキャンペーンに応募できるか、できないか

です。

auスマートパスプレミアムとsmashの違い1:画面配置が違う

2021 THE BOYZ X ATEEZ ONLINE LIVE:2WILIGHT ZONE【ATEEZからコメントが到着!】

 

通常ライブはステージ全体を見渡せる横画面で放送・配信されますよね。

smashはもともと「スマートフォンでの視聴に特化した短尺のバーティカルシアターアプリ」というコンセプトで作られているので、縦画面が基本です。

smashも全く横画面で見られないわけでもなく、今回のライブ配信に関して「横画面での配信」と公式ツイッターで告知されています。

が、smashでのアーカイブ映像とビハインド映像は縦画面となります。

また、マルチアングル映像(横画面)はスマパスプレミアムのみとなります。

 

アーカイブはライブとは違うものをタテ映像でみたいなら、smashのみでよいと思いますが、生と同じライブをアーカイブでも楽しみたい場合は、auスマパスプレミアムを選ぶことになりますね。

▶auスマートパスプレミアムへの新規登録はこちらから!

 

auスマートパスプレミアムとsmashの違い2:プレゼントキャンペーンに応募できるのはスマパスプレミアムだけ

 

このライブ限定のオリジナルグッズ、キーホルダー&フォトカードのプレンゼントキャンペーンが「auスマートパスプレミアム」月額会員を対象に抽選でプレゼントされます。

予定されているキーホルダーのデザインはこちら。

ドボイズxアチズ合同オンラインライブ2021配信 2WILIGHT ZONE auスマパスプレミアム smash 違い どっちで見る

こちらは予定のポスカ(フォトカード)のイメージです。

ドボイズxアチズ合同オンラインライブ2021配信 2WILIGHT ZONE auスマパスプレミアム smash 違い どっちで見る

 

MUSIC TASTEで販売されているチケットとセット販売されていたオリジナルグッズと同じものですね。

MUSIC TASTEでは日本向けの販売がないため、このグッズを手に入れる数少ないチャンスになると思います。

こちらのプレゼントキャンペーンの詳細は後日特設サイトで発表となりますが、当選者数などの概要は次のように発表されています。

  • プレゼント:本ライブ限定デザインのキーホルダーとライブの様子を写したフォトカードセット(各アーティストごと)
  • 当選者数:各アーティストごとに500名、合計1,000名
  • 応募期間:2021年9月17日(金)21:00~10月15日(金)9:59
  • 対象:「auスマートパスプレミアム」月額会員

 

10月に入ってからと少し先ですが、サイン入りC Dのプレゼントキャンペーンもあるそうです。

概要はこちら↓

  • プレゼント:ATEEZとTHE BOYZのサイン入りC D(各アーティストごと)
  • 当選者数:各アーティストごとに3名
  • 応募期間:2021年10月15日(金)10:00~10月29日(金)9:59
  • 対象:「auスマートパスプレミアム」月額会員

 

応募方法等は、ライブ特設サイト上で後日発表されるようなので、特設サイトチェックしてくださいね!

 

最後にライブの基本情報をまとめておきますね。

ライブ名 2021 THE BOYZ X ATEEZ ONLINE LIVE(ドボイズ×アチズ オンラインライブ) : “2WILIGHT ZONE”
ライブ会場 韓国・KBSアレナホール
日時 2021年9月17日(金)19時30分〜(約90分の予定)
ライブ配信 2021年9月17日(金)19時30分〜
見逃し配信 配信後にアーカイブ映像の配信予定
見逃し再放送配信 未発表
出演者 THE BOYZ、ATEEZ
公式サイト ライブ公式サイト
ライブ公式Twitter
ライブ公式Instagram
ライブ公式youtube
ライブ公式facebook

 

ライブ開始直前は、回線が混み合うことも予想されるので、スマパスプレミアムやsmashの会員登録は早めにすませて、当日も早めにログインして待機をおすすめします。

早速auスマートパスプレミアムに登録する方はこちらからどうぞ!↓↓

\30日間無料お試し可能/
au スマートパスプレミアムに登録する!

 

スマパスプレミアムの登録方法・手順はこちらで説明していますので合わせてどうぞ!

▶ドボxアチズ合同オンラインライブを見るには?スマパスプレミアムの登録方法と手順

 

smashアプリのダウンロードはこちらから!

【android】:Google Pay
【iOS】:app store
\スポンサーリンク/

ドボイズxアチズ合同オンラインライブ20212WILIGHT ZONE スマパスプレミアムとsmashの違いまとめ

ドボイズxアチズオンラインライブの配信アプリ、auスマートパスプレミアムとsmashの違いまとめです。

auスマートパスプレミアム:ライブ、アーカイブ映像、ビハインド映像のすべて横画面
smash:アーカイブ映像、ビハインド映像が縦画面
プレゼントキャンペーンへの応募:auスマートパスプレミアムのみ可能

です。

ライブ本編のみをリアタイするのであればほとんど違いはないようですが、アーカイブやビハインド映像に違いがあるのと、smashからはプレゼントキャンペーンへの応募はできないというのが大きな違いと言えますね。

auスマパスプレミアムへの登録は、こちらのバナーをタップすれば2WILIGHT ZONE特設サイトから可能です↓↓

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました