8/24パラ開会式ブルーインパルス何時から?飛行ルートはどこ?東京パラリンピック2020

ブルーインパルス ハート バーティカルキューピッド 24時間テレビ 歌いらん 東京オリンピック2020
\スポンサーリンク/

2021年8月24日(火)の東京パラリンピックの開会式に先立って、再びブルーインパルスの飛行が見られます。2021年7月23日(金)の東京オリンピックの開会式の当日には、ブルーインパルスは東京上空に五輪を描きましたが、今回は円を描くことはせず3色のカラースモークを引きながらの直線飛行だとのこと。

8月24日当日は何時に空を見上げればよいのでしょうか?オリンピックと同じ時間帯なのか、と気になりますね。

今回は、ブルーインパルスの飛行は8月24日の何時なのか、予想時間と発表された飛行ルートをまとめました。

\スポンサーリンク/

8/24 東京パラリンピック開会式ブルーインパルス飛行は何時から?午後2時が有力?

 


オリンピック同様、東京パラリンピック開会式開会式に先立ってブルーインパルスが展示飛行をみせてくれます。

ブルーインパルスの展示飛行は、8月24日(火)のパラリンピック開会式の開会式当日に予定されています。

ただ、開会式は夜に開催されるため、飛行時間は昼間の予定となっています。

午後のどこかの時間帯、

というところまではわかっているのですが、具体的に何時ごろになるのでしょうか?

 

8月24日(火)の午後2時ごろの可能性が高いのではないでしょうか。

具体的には午後2:00から2:15の間が最も有力と考えられます。

理由は2つあります。

  • NOTAM(ノータム)が8月24日(火)の14:20まで出ている
  • 8月22日(日)に行われた予行飛行が午後2時すぎには終わっている

 

まずはノータムについて。

NOTAMをすでにチェックしている方々のツイートがすでに確認されています。

 


ノータムとは、Notice to Airmanの略称で、空の上で飛行機などがぶつかったり接触したりという危険を避けるために予め公開される情報です。

コトバンクの定義ではこうなっています。

notice to airmenの略称。航空情報の一つで、飛行場、航空保安施設、運航に関連する業務方式の変更、軍事演習のような危険の存在などについての情報である。

 

ざっくりいうと、この日程(期間)で、この辺の空を飛ぶよ(花火上げるよ、もあり)という情報をお互い事前に公開しておくということですね。

関係者はその情報をチェックして、空の事故を避けようというものです。

ノータムでの時間の幅は、1340-1420 と午後2時を挟んで前後20分の幅があります。

 

次に予行飛行の実績について。

8月21日から23日のどこかで、ほぼ同じルートで予行飛行が実施されるとのことでしたが、8月22日に実施されました。

午前7時には、航空自衛隊が「14時から14時15分頃までの間、飛行する予定です。」とツイートしていました。

入間基地を飛び立ったという航空自衛隊の直前のツイートは、午後1:37。

終了しました、という航空自衛隊のツイートが午後2:30。

オリンピックのときと同じく、本番を想定しての飛行スケジュールと考えて良いと思います。

ノータムの時間の幅ともピッタリ合いますね。

この2つから、

ブルーインパルスの展示飛行は、

8月24日(火)の午後2時から午後2:15分が最も有力と考えられます。

今回は、お昼休みの時間帯ではないので、ちょっと抜け出して見に行く必要がありそうです。

あくまでも予想ですので、ご理解ください〜!

 

なお、前日には航空自衛隊の公式ツイッターで告知が流されるそうですよ!

防衛省航空自衛隊公式ツイッターはこちらです!↓

\スポンサーリンク/

東京パラリンピック開会式ブルーインパルス飛行ルートはどこからどこまで?

 

 

航空自衛隊が公式ツイッターで公開した予定の飛行ルートはこちらです。

パラリンピック開会式 8月24日ブルーインパルス時間ルート

 

府中~調布~三鷹~世田谷~杉並~渋谷という流れで飛ぶようです。

待機場所は杉並区。

 

ちなみに、1ヶ月前の7月23日(金)の東京オリンピック開会式前の飛行ルートはこちらです。

プルーインパルス 東京オリンピック 飛行ルート 開会式 何時 どこ

 

オリンピックのときとくらべると、短いですね。

五輪を描くこともなく、3色のカラースモークを引きながらの飛行となる予定とのことなので、かなりシンプルな飛行となりそうです。

とはいえ、やはり楽しみではありますね!

 

人気のバーティカルキューピッド柄のトートバッグを見つけてしまいました、これはかわいい!

▶ブルーインパルスグッズをアマゾンでみてみる!

\スポンサーリンク/

東京パラリンピック開会式ブルーインパルス飛行時間とルートまとめ

東京パラリンピック開会式当日のブルーインパルスの展示飛行の飛行ルートと時間のまとめです(時間は予想)

飛行日時:8月24日(火)午後2時〜2時15分ごろ(予想)
飛行ルート:国立競技場を中心に東京23区と周辺(上の画像参照してください)
予行飛行:8月22日(日)午後2時〜2時15分ごろ実施済み

1ヶ月の間に予行も含めると4度もプルーインパルスの飛行を見られるチャンスがあるのは稀です。

近くの方は楽しみですね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました