上田桃子の入籍Tシャツはどこで買える?ブランドや価格など購入情報まとめ

結婚 相手 なれ初め 旦那 嫁 ニュース
\スポンサーリンク/

女子プロゴルファーの上田桃子プロが、2021年6月15日、ご自身の誕生日に結婚を発表され、話題です。

お相手は同い年の会社員とだけ発表されていますが、上田桃子プロがインスタにアップされた「入籍」と書かれたTシャツ「入籍Tシャツ」がかなり話題となっていますね。

今回は、この上田桃子プロの入籍Tシャツについて、どこのブランドでお値段はいくらなのか、どこで買えるのかなどをまとめています。

\スポンサーリンク/

上田桃子プロご結婚!入籍Tシャツが話題

女子プロゴルファーの上田桃子プロが、2021年6月15日、ご自身の誕生日に結婚を発表されました。

お相手は同い年の会社員とだけ発表されていますが、上田桃子プロのコメント「彼女から嫁にレベルアップ」という言葉が話題ですね。

 

 

上田桃子(うえだももこ)さん プロフィール

生年月日:1986年6月15日
出身:熊本県熊本市<
身長:161cm<
体重:54kg
血液型:A型
職業:女子プロゴルファー
プロ転向:2005年
所属:ZOZO

 

過去の戦績は、賞金女王を獲得するなど、長年トップクラスで活躍されています。

優勝回数 日本女子:14回
全米女子:2回
初優勝 ライフカードレディス (2007年)
賞金王 日本女子:2007年
世界ランク最高位 10位 (2008年3月)
賞金ランク最高位 日本女子:1位 (2007年)
全米女子:33位 (2009年)

 

2005年プロ転向の際は、プロテストに3位で一発合格し、LPGA新人戦 加賀電子カップで優勝しました。

2007年には賞金女王を獲得しています。

公式戦(メジャータイトル)未勝利での賞金(女)王は珍しく、多くの大会でコンスタントに上位を積み重ねての賞金女王でした。
2021年は4月30日から5月2日まで開催されていた「パナソニックオープンレディース」で優勝しています。

 

生涯獲得賞金は(2021年6月6日時点で、歴代9位の¥876,504,778(約8億7600万)です。

10億まであと1億3000万円ほどです、目指せ10億!

 

\スポンサーリンク/

上田桃子の入籍Tシャツはどこで買える?ブランドや価格は?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Momoko3030(@momoko3030)がシェアした投稿


コメントともに話題となったのが、結婚報告のインスタの写真で上田桃子プロが着ていた黒のTシャツのデザイン。

ネガの女性の顔が真ん中で割れており、そこに「入籍」と大きな黄色い文字で入っています。

またたくまに「入籍Tシャツ」として話題となっています。

この入籍Tシャツのブランドやお値段も気になりますね!

 

この入籍Tシャツはkolor BEACONというブランドのもので、一応メンズラインとなっています。

上田桃子プロは小柄なので、1サイズではないでしょうか。

入籍Tシャツの商品情報はこちらです。

ブランド:kolor/BEACON
商品名:入籍t-shirts 21ss
色展開:白(White)・グレー(Grey)・黒(Black)
サイズ展開:1・2・3の3サイズ
価格:¥17,600(税込み)

 

21SSコレクションのうちの1枚ということで、ネタTシャツかと思いきや、デザイナーズブランドの最新ファッションでした!

 

こちらのasterisk-webストアでは白の取扱がありましたが売り切れとなっています。

こちらのMOGGIE CO-OP ONLINEストアでは白のみ、あと1枚となっています(売り切れてしまってたらすみません)。

リアル店舗で取扱があるのは、つぎの5つのショップのようです。在庫があるかどうか気になる方は問い合わせてみてください。

kolor南青山

住所:東京都港区南青山5-6-10
5610番館B1
電話番号:03-5464-5471

 

カラー 表参道ヒルズ

住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ Main Building 2F
電話番号: 03-3478-7440

 

渋谷PARCO kolor

住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15−1 2F
電話番号:03-6455-0134

 

ギンザコマツ ドーバー ストリート マーケット ギンザ

住所:〒104-0061東京都 中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館2F
電話番号:03-6228-5080

 

心斎橋PARCO

住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 2F
電話番号:06-4300-3482

 

上田桃子プロ、この日のためにこのTシャツを買って準備していたのでしょうか。

旦那さんとお揃いなのかな?

 

ちなみにこのカラーというブランドは2004年、デザイナーの阿部潤一さんが設立しました。

阿部潤一さんは、1965年生まれ、文化服装学院アパレルデザイン科卒業。ワイズ(Y’s)やコム デ ギャルソン(COMME DES GARÇONS)など、複数のアパレルメーカーを経て、1994年に「PPCM」を立ち上げています。2004年にこの「PPCM」を解散してKOLORを新たに立ち上げました。

カラー(kolor)は日本のファッションブランド。メンズ・ウィメンズともに展開していますが、「kolor BEACON」は2012年に新しく立ち上げたメンズブランドとなっています。

パターン、素材、縫製のバランス、日本製であることなどのこだわり、呉服屋さんで育った阿部潤一さんの独特の色使いが人気となっています。

上田桃子 入籍Tシャツ

 

この入籍Tシャツは白・グレーと黒でかなり印象が違うんですよね。白とグレーは可愛い女の子の姿がわかりますが、黒はネガで反転しているのでシュールで怪しい雰囲気となっており、好みが分かれそうですね。

 

結婚発表の際にへんなTシャツを着て話題となった芸能人といえば、元AKB48の高橋みなみさん。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

高橋みなみ(@taka37_chan)がシェアした投稿

こちらの「だんな」「よめ」Tシャツもかなり話題になりましたが、いろんなパターンがあるんですね。

「だんな・よめ」のほかにも、

  • 「夫・妻」
  • 「だんなです・よめです」
  • 「旦那です・嫁です」
  • 「旦那愛・嫁愛」
  • 「新郎です・新婦です」

などなど、英語表記など含めて色んなバリエーションがあります。需要あるんだなぁ。

 

眺めているだけでも楽しいですね。

▶よめ だんな tシャツ(カップルTシャツ)を楽天でチェックする!

 

\スポンサーリンク/

上田桃子の入籍Tシャツはどこで買える?ブランドや価格など購入情報まとめ

上田桃子プロがご自身のインスタグラムで結婚を発表した際に着ていた「入籍Tシャツ」のまとめです。

ブランド:kolor/BEACON
価格:¥17,600 税込み
色展開:黒・グレー・白
サイズ展開:1・2・3の3サイズ
購入可否:売り切れ

デザイナーブランドのTシャツなので、数も少なめでしょう。

同じものがほしい方は古着屋さんとかを探すしかないかもしれませんね。

ネタTシャツならたくさん種類があるので、覗いてみても面白いかもしれません。

▶よめ だんな tシャツ(カップルTシャツ)を楽天でチェックする!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました