ミステリと言う勿れの実写ドラマがいよいよ始まりますね。
ドラマ化発表の際には、菅田将暉に違和感、イメージじゃない?久能整は渡辺豪太がよかった?などの声が聞かれましたが、放送が近づくに連れて流れてくるティザーの感じは、なかなか悪くないと思います。
ガロ役も気になる!という方はこちらもどうぞ!
1話の放送は2022年1月10日(月)午後9時から、初回は90分拡大スペシャルですね。
\ミステリと言う勿れの1話を今すぐ観る!/ 注:本ページの情報は2022年1月時点のものです。 |
ミステリと言う勿れドラマ化|久能整は菅田将暉さん
整くんのシーンカット……
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!#これが噂の#カレーミステリー🍛🍛🍛#菅田将暉 さんこと #久能整#ミステリと言う勿れ pic.twitter.com/vJdql4OQ6N
— 【公式】ミステリと言う勿れ フジ月9 22年1月スタート (@not_mystery_) June 3, 2021
2022年1月スタートの月9が早々に発表されました。
あの「ミステリと言う忽れ」の実写化で、主人公久能整(くのう・ととのう)役は菅田将暉さんです。
アニメ化も噂されていた人気マンガですが、月9で実写ドラマ化ということで驚きの声が広がっています。
菅田将暉さんがしばらく前からアフロにしていたことで、もしや菅田くん久能やるのでは?という噂が的中しました。
「ミステリと言う勿れ」月9でドラマ化!菅田将暉が事件の謎と人の悩みを解きほぐす(コメントあり)https://t.co/zmS1PARPJq pic.twitter.com/E9xi4eZxC4
— コミックナタリー (@comic_natalie) June 2, 2021
原作者の田村先生も喜びのコメントを発表されています。
「こんな幸せなことがあっていいんだろうか。自分にとって初めての実写ドラマ化、それがなんとフジテレビさんの月9、そしてその主演がなんと菅田将暉さん!整(ととのう)役が菅田将暉さんです!何度も声を大にして言いたい。感激です。
撮影現場にもお邪魔したのですが、“ああ…!整が現実にいたらこんな感じなんだ!”ってもう整にしか見えず、どれほどの努力を重ね思考をめぐらせ、大量のセリフに向き合い髪の毛をもふもふにし(!)、真摯(しんし)な役作りをしてくださったんだろうとその素晴らしさと放たれる輝きに震える思いでした。本当にその存在感たるや…!
スタッフの皆さんも強力で最高です。作品をとても大切に扱ってくださってます。原作を応援してくださるかたにぜひ見ていただきたいですし、原作をご存じない菅田さんのファンのかたにも楽しんでいただけると思います。待ち遠しいです。作品にとって整にとってこれ以上はない幸運に恵まれました。このコロナ禍(か)に厳重装備で日々制作に携わっておられるすべてのかたに感謝いたします。よろしくお願いいたします!」
フジテレビ「ミステリと言う勿れ」公式サイトより
月9は、もはや恋愛もの以外のほうが楽しみな枠になりましたね。
ところで主題歌のリリースはいつになるのでしょうか?
▶ミステリと言う勿れの主題歌「カメレオン」のリリースはいつ?
菅田将暉に違和感、久能整のイメージじゃない?渡辺豪太がよかった?
ところが、原作ファンからはちょっとがっかりしたような声が多く漏れているんですね。
イメージじゃない、違う。という声が多数見られます。
イメージビジュアルみても、すごく寄せているのに違和感を感じてしまうのは私だけではないと思います。
整くんの華奢ですっとして繊細な感じがないんですよね。
みなさんが期待していたと名前が上がっていたのは
渡部豪太さん!
わかります!
あとは
岡田将生さん
坂口健太郎さん
清原翔さん
そのへんもわかります。けど渡部豪太さんに期待していた声がいちばん多かったように思えますね。
ミステリと言うなかれ、私も渡部豪太さんのイメージだったなー
菅田将暉さんでもよかろうけど、彼が原作のあの理屈っぽい語りをやったら、ちょっとやな感じになるかもー— カズル (@kkazuru) June 2, 2021
ミステリと言うなかれ菅田将暉は違くない…?
— はるの🍣 (@siobana_prism) June 3, 2021
ミステリと言うなかれドラマ化か〜
でも多分菅田将暉なら見ないな…
自分の中のそれとあわない— 命日 (@takoyakirice093) June 3, 2021
ミステリと言うなかれ、私のイメージは渡辺豪太がバッチリなんだけど大学院生はちょっと難しいのかなぁ。菅田将暉嫌いじゃないけど整にしてはちょっと圧がある気がしてる。。。 pic.twitter.com/FEZLc58wwh
— タメ語で良いながし®︎@4y♂& 11m♂ (@na_ga_sy) June 3, 2021
えー、、、ミステリと言うなかれ絶対整くん、渡部豪太くんでしょ〜!
菅田将暉くんじゃないんだよぉ、、
イメージが違うの!!! pic.twitter.com/3TFKxzpNUU— ここなちゃん。 (@ori_chann) June 2, 2021
ミステリと言うなかれ菅田将暉のイメージないからどう化けるのかちょっと楽しみ
— 堂本ばら (@bara2mosu) June 3, 2021
「ミステリと言う勿れ」は月9より、もっと深い時間が良かった…。
まあ今後NHK23時で渡部豪太主演版と、wowowで坂口健太郎主演版があれば最高です。
むしろ本当にお願いします。
— みかげ (@mikage_am) June 3, 2021
ミステリと言う勿れ、渡部豪太で23時枠が良かったと言う意見は、申し訳ないがすっっっごくわかる
— たなか ゆい (@yuiazuo) June 3, 2021
ミステリと言う勿れの実写化は菅田将暉主演で月9ではなく渡部豪太主演でNHKの23時がいいという意見を見て激しく同意した
— 柏木 (@kashi_wagi_) June 2, 2021
大元のツイートは見つけられていないのですが、渡部豪太さんでNHKの23時台にみたかった!という声に賛同する方が多数です。
その感覚すごいわかります。
深夜に見たいタイプ、ですよね。
ただ菅田将暉さんのお芝居は定評ありますし、動いたらすごいのが出来上がってくるかもしれません。
期待しましょう。
原作未読でも、今から読んでも追いつけますよ。
2022/2/6 23:59 までの期間限定でキンドル版3巻まで無料で読めます
ミステリと言う勿れドラマ化|菅田将暉に違和感、イメージじゃない?まとめ
2021年9月スタートの月9は田村由美先生原作の人気マンガ「ミステリと言う勿れ」です。
主演は菅田将暉さんですが、イメージじゃないと原作ファンから違和感を感じる声も聞かれていました。
みなさんが期待していたのは
岡田将生さん
坂口健太郎さん
清原翔さん
中でも渡部豪太さんでNHKの23時台にみたかった、という声に賛同する方が多数でした。
とはいえ、菅田将暉さんの久能整、どんなふうになるのか楽しみですね。
主題歌も楽しみ!
ガロ役も気になる!という方はこちらもどうぞ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント