新型コロナウイルスの影響で、各地の花火大会の中止や延期・変更と、夏の楽しみが減ってしまっていますが、全国各地でサプライズ花火やシークレット花火が打ち上げられていますね。
6月2日(水)の横浜開港祭では、横浜市18区のどこかで花火が打ち上げられます。
3密を避けるために、打ち上げ時間と打ち上げ場所は非公開ですが、できれば遠目でもリアルタイムに見たいですよね。
2021横浜開港祭、横浜市内18区の打ち上げ場所と時間を推測・考察してまとめました。打ち上げ後、どこで上がったのか、結果も追記しています。
【2021横浜開港祭】花火打ち上げ日程・時間とライブ配信予定
このあと19:54より横浜市内18か所で同時に #花火 が打ちあがります!#横浜開港祭 のライブ中継でオンラインでも鑑賞できますよ✨#開港記念日 #横浜 #開港祭 #花火大会 #コロナに負けるな #みなとみらい #シークレット花火 #ライブ中継 はこちらからも見られます☺️↓↓https://t.co/WIFl7t9EMv
— 横浜ウォーカー (@_YokohamaWalker) June 2, 2021
【2021横浜開港祭】の打ち上げ日時は、
2021年6月2日(水)の19:54から1分間
と発表されています。
時間:19時54分~19時11分(1分間)
場所:横浜市全18区
3密を避けるため、他のサプライズ花火にならって、打ち上げ場所の詳細は秘密ですが、ライブ配信も予定されています。
大きな音が苦手な方、ペットのワンちゃんやニャンコが花火を怖がるお宅の方などは、窓を閉めたり、窓から遠い部屋に避難するなど、ご注意くださいね。
【2021横浜開港祭】花火打ち上げはどこ?18区上がった場所まとめ
青葉区
都筑区
港北区
ハナビヨコハマ(横浜市港北区新横浜)さんの地元です。
鶴見区
昨年の一斉花火でも打ち上げがあった
横浜市鶴見区総持寺 ではないでしょうか。
横浜は鶴見区の総持寺の駐車場で花火上がりましたね! pic.twitter.com/vliPAeBNhg
— montesa (@montesa_stunt) June 1, 2020
緑区
旭区
サプライズ花火打ち上げ実績のある 横浜市旭区 若葉台公園 ではないでしょうか。
まさかこことは!
55発上がったそうです。
ヤマダ花火さんありがとう❗#若葉台 #花火プロジェクト #全国一斉花火 #ヤマダ花火 pic.twitter.com/pJ6Khtr2kZ— さち@ (@sachi03snow) June 1, 2020
神奈川区
瀬谷区
保土ケ谷区
西区
西区の臨港パークが開港祭会場となっているので、ここから見える海上からの打ち上げとなるでしょう。
中区
泉区
南区
(株)ヤマダ(横浜市南区)
戸塚区
磯子区
港南区
栄区
金沢区
【2021横浜開港祭】花火打ち上げはどこ?18区上がった場所まとめ
ことしは開港祭、イレギュラーな形ですが開催となってよかったですね。
たった1分間でも花火好きにとっては嬉しい時間となるでしょう。
打ち上げ場所と日時の予想をまとめると、、
打ち上げ場所候補:
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント