桜の季節、お花見の季節ですが、2021年も新型コロナウイルスの影響で、制約まみれのお花見となりそうです。
都内で便利に行ける桜の名所として人気の中目黒/目黒川は、ニュースで人出の多さが取り上げられるなど、悪名高いお花見スポットとなってしまっているようですが、実際の混雑状況はどの程度なのでしょうか。
中目黒/目黒川桜まつり2021ライトアップは中止?人出はどのくらい?など気になることをまとめました。
上野公園など他のお花見スポットが気になる方はこちらもどうぞ!
▶上野公園の桜まつり2021ライトアップは中止?人出はどのくらい?
【中目黒/目黒川】桜まつり2021ライトアップは中止?
中目黒/目黒川は、交通の便もよく、目黒川の川面に映る桜も美しいことから、都内で手軽に行けるお花見スポットとしてとても人気ですね。
2020年は新型コロナウイルスの影響で中止となった中目黒の「目黒川桜まつり」ですが、2021年も下記の通り中止となりました。
第 35 回中目黒桜まつり中止のお知らせ
本年 令和3年4月4日(日)に開催を予定しておりました合流点遊 び場での音楽イベント並びに夜桜のライトアップ、ボンボリ設置等 全てのイベントを新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、開催中止を決定いたしました。
【中目黒/目黒川】桜はほぼ満開 混雑状況は?
中目黒、桜と人が爆発してる。 pic.twitter.com/jpsYRGUtI0
— シゲくん (@shigekun_5) March 27, 2021
毎年中目のぼんぼりをみているので寂しい、という方も多いのではないでしょうか。
ぼんぼりも、今年は桜の時期を外して掲げられることになったそうですが、それでも中目黒周辺には花見客が押し寄せ、ニュースに取り上げられるほどの混雑状況となっているようです。
日によっては、警備員(警察?)も出るほどの状況だったりするようです。
3月20日以降の、中目黒/目黒川の様子です。
【目黒川桜並木 #中目黒】
お散歩で目黒川歩いてたんだけど桜が満開になってて綺麗だった。コロナもあって大々的にお花見はできないけど平日なら川沿いのカフェとかで珈琲飲みながら眺めるくらいはできそうな人の入り。いつもは人混みで歩くのも大変だけど逆にのんびり花見できて楽しかった pic.twitter.com/0kmn7WDy37— クラタヒデユキ | 週末トラベラー (@kurachi009) March 23, 2021
いろいろ調子が微妙で久しぶりに散歩に出かけた
中目黒の桜、なかなかの人混み
桜はぼちぼち綺麗だったあと久々にキッチンパンチのオムライス食べてきた
呑気にしててお店でたら行列だった
お待たせしてすみません pic.twitter.com/YM3plw08yo— itawasa (@itawasa2020) March 24, 2021
目黒川の中目黒駅付近、大きなテレビカメラを持った人達が、桜の下ではしゃぐ人を写している。そこをそう切り取ったら、お花見で人混みが発生しているように見えるでしょう。確かに人は多いけれど憤慨するほどではない。報道という名の創作。ニュースはそんなものなのかな。平和にお花見しましょう。
— fumi (@Happyfumi3) March 24, 2021
仕事が早めに片付いたので、いくつか美術館を巡ってます。中目黒にある郷さくら美術館の桜百景展🌸丁度、今の季節にぴったりの展示ですが、館内の人影はまばら。そりゃ本物がすぐ側にあるから仕方がないけど、もっと見て欲しい。目黒川沿いはかなりの人、人、人。とりあえず人混みを避け撮影しました。 pic.twitter.com/I2rNc4v3Af
— neueura (@neueura) March 26, 2021
おはようございます😊
東京は明日からお天気崩れるようで、今日までが、桜見頃になりそうですね☺️
昨日、中目黒あたりを走ってる時、警備員さんも出ててすごい人混みでした。駐車場に入れて、私達もしばし桜を楽しみました🌸
桜を観ている皆、嬉しそうに笑っています。
外、青空、笑顔、桜、全て感謝✨ pic.twitter.com/y2FyooQ6lb— えみこ (@oGhEFiPipSQO6Kr) March 27, 2021
結音のライブを見るため日比谷線に揺られ、中目黒にやって来た。
NHKのニュースなどでお馴染み目黒川の桜並木の最寄り駅だけあって今日は警察が出動するくらいの人混み。
今まで密を避けて行動してきたのに迂闊だったorz pic.twitter.com/kIJOn9u56K
— TSUBASA (@tsubasa_2005) March 27, 2021
ダメ元で中目黒でスピード散歩で桜堪能してきました🌸
たしかに人は多いけど、進路方向制限されてたりするから、正直例年より歩きやすかったです pic.twitter.com/otuIaGmEtO
— さっ! (@sayap013) March 27, 2021
中目黒のスタバ、今整理券とったら4時間半待ちだし、午前中にとっても3時間待ってるの笑っちゃう
目黒川沿い花見の人めちゃめちゃ多い、桜満開で1番いい花見日和だと思う— やむちゃ (@azuki_konatu) March 27, 2021
人が多い!という声が多いです。
例年中目黒は尋常じゃない人出なので、それよりまし、という声もありますが、人の密の感じ方は個人差があるのと、東京の人は密の感じ方が他の地域にお住まいの方よりも雑(ゆるい)気はするんですよね。
スタバなど周辺の飲食店も、例年ほどではないもののやはり混んでいるようです。
まとめ
中目黒/目黒川の桜まつりとライトアップ、混雑状況のまとめです。
・ライトアップ:中止
・混雑状況:時間帯によるものの、警備員(警察)が出るほど混雑する時間帯も
上野公園など他のお花見スポットが気になる方はこちらもどうぞ!
コメント