【千鳥ヶ淵ライブカメラ】桜まつり2021ライトアップ中止?混雑や周辺の飲食店の状況は?

桜 花見 桜まつり 中止 ライトアップ イベント
\スポンサーリンク/
[広告] プロモーションを含みます。

桜の季節、お花見の季節ですが、2021年も新型コロナウイルスの影響で、制約まみれのお花見となりそうです。

都内で便利に行ける桜の名所として人気の千鳥ヶ淵は、ニュースで人出の多さが取り上げられるなど、悪名高いお花見スポットとなってしまっているようですが、実際の混雑状況はどの程度なのでしょうか。

千鳥ヶ淵、靖国神社の桜まつり2021ライトアップは中止?今年の人出はどのくらい?など気になることをまとめました。

上野公園など他のお花見スポットが気になる方はこちらもどうぞ!

▶上野公園の桜まつり2021ライトアップは中止?人出はどのくらい?

▶中目黒/目黒川の花見客、どのくらい混雑してる?周辺の飲食店の状況は?

\スポンサーリンク/

【千鳥ヶ淵】桜まつり2021ライトアップは中止?

桜 花見 桜まつり 中止 ライトアップ

 

千鳥ヶ淵は、交通の便もよく、お堀の水面に映る桜も美しいことから、都内で手軽に行けるお花見スポットとしてとても人気ですね。

 

2020年は新型コロナウイルスの影響で中止となった千鳥ヶ淵の「千代田のさくらまつり」ですが、2021年も下記の通り中止となりました。

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、来場者及び関係者の皆様の健康・安全を考慮し、2021年3月下旬~4月上旬の「千代田のさくらまつり」の開催を中止することを千代田区と千代田区観光協会の協議により決定いたしました。

【中止内容】

・千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ

・千鳥ヶ淵ボート場の夜間特別営業

・臨時観光案内所の設置及び観光ガイドの常駐

・「千代田さくら祭り公式ガイドMAP」の発行、無料シャトルバスの運行(千代田観光まちづくり実行委員会主催)

・さくら美守り隊の緑道内での清掃、募金活動

※千鳥ヶ淵ボート場は、オンラインによる予約制の導入等、通常営業の運用方法を検討中

 

千鳥ヶ淵の桜をみられるライブカメラが設置されています。

定点カメラですが、お堀とボートと桜、という定番の構図で枝垂れ桜を楽しめます。

東京千鳥ヶ淵ライブカメラ

 

\スポンサーリンク/

【千鳥ヶ淵】桜はほぼ満開 混雑状況は?

 


毎年千鳥ヶ淵のぼんぼりをみているので寂しい、という方も多いのではないでしょうか。

夜桜名物のライトアップは中止、それでも千鳥ヶ淵黒周辺には花見客が押し寄せ、かなりの混雑状況となっているようです。

武道館でのイベントのないときは、全く人がいないだけに桜の吸引力を感じさせる場所です。

3月20日以降の、千鳥ヶ淵の様子です。

 


 


人が多い!という声が多いです。

例年千鳥ヶ淵は外国人観光客も多く、大変な人出なので、それよりまし、という声もありますが、意外と外国人がいると驚いている方も。

多分駐在外国人だろうとは思うのですが、そういえば最近、都内で外国人みますよね。

中目黒ばかり注目されていますが、千鳥ヶ淵もかなり人が出ているようです。

▶中目黒/目黒川の花見客、どのくらい混雑してる?周辺の飲食店の状況は?

\スポンサーリンク/

まとめ

千鳥ヶ淵の桜まつりとライトアップ、混雑状況のまとめです。

・桜まつり:中止
・ライトアップ:中止
・混雑状況:時間帯によるものの、九段下駅からかなりの人出の様子
昨年はほとんど見ることさえ叶わなかった桜、みたい気持ちはありますよね。
お出かけの際は、密を避けて、十分気をつけてくださいね!

上野公園など他のお花見スポットが気になる方はこちらもどうぞ!

▶上野公園の桜まつり2021ライトアップは中止?人出はどのくらい?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました