エアガール佐野小鞠のモデルはJALのCA1期生?! 実在のスチュワーデス小野悠子さん?

エアガール 実話 モデル 実在 キャスト ドラマ
\スポンサーリンク/
[広告] プロモーションを含みます。

テレビ朝日のスペシャルドラマ「エアガール」は実話なのか?と話題ですね。

エアガールの原作は中丸美繪(なかまるよしえ)さんの著書「日本航空一期生 」、日本航空のスチュワーデス(CA/キャビンアテンダント)の1期生だけでなく、第二次世界大戦後、日本航空設立までのストーリーを描いたノンフィクション小説です。

広瀬すずさん演じる主人公佐野小鞠(さのこまり)をはじめとするエアガール1期生の女性たちのモデルはどんな人なのか?気になることをまとめました。

原作を読んで確かめたい方は中丸美繪さんの著書「日本航空一期生 」をどうぞ!

日本航空一期生 」をAmazonでチェックする

エアガールに続いて広瀬すずさんが津田梅子を演じるSPドラマが2022年に放送です。

キャストやモデルが気になる方はこちらもどうぞ!

ドラマ津田梅子のキャストと相関図まとめ!全員実在の人物?

ドラマ津田梅子は実話?原作はある?大河ドラマやあさが来たとの関係は?

\スポンサーリンク/

エアガール佐野小鞠(さの・こまり)のモデルは小野悠子さん?

テレビ朝日のスペシャルドラマ「エアガール」。

第二次世界大戦後、日本での民間航空会社立ち上げ、そして“日本民間航空”のエアガール第一期生となった女性たちの物語です。

 


主人公は広瀬すずさん演じる佐野小鞠(さのこまり)。

この小鞠のモデルは小野悠子さんと思われます。

 

東京で小さな町工場を営む両親の元に生まれ、幼い頃から飛行機のパイロットを夢見ていた。
戦争で天涯孤独となり、料亭を営む叔母に引き取られ、朝から晩まで働き詰めの日々を送っていた。そんなある日、エアガールの募集を知り、自分も空を飛びたいと応募! 見事合格し、“日本民間航空”のエアガール第一期生となる。

 

小鞠は「飛びたい!」と応募を決めたという役どころでしたが、ドラマの中での描かれ方と小野悠子さんの応募理由がちょっと違うような感じもするので、違うかもしれません。

ドラマの中での小鞠は、小さい頃からずっと空に憧れ、パイロットになりたかったもののその夢にはなかなかたどり着くことができず、同じ空の職場としてエアガールに応募します。

小野悠子さんも「飛びたいという一心で応募を決めた」のだそうですが、ドラマ内での坂口健太郎さん演じる三島とのロマンスはフィクションぽいし、小野さんの実話ストーリーを100%なぞっているわけではなさそうです。

小鞠のストーリーが本当だったとしたら、切なく悲しいですね。

もう一度みたい、見逃した方はTVerかTELASAでどうぞ。TELASAなら一週間過ぎてもゆっくりみられます。

auスマパスプレミアム(公式サイト)

 

\スポンサーリンク/

エアガール相原翠(あいはら・みどり)のモデルは?

 

 

佐野小鞠(さの・こまり)の同期エアガールの一人、相原翠(あいはら・みどり)役を演じるのは山崎紘菜(やまざき・ひろな)さんですが、この相原翠のモデルは、荒木佐登子さん、佐々木喜久子さん、土井玲子野中のどなたかだと思われます。

この相原翠という役どころは、

“日本民間航空”エアガール第一期生。華族出身の令嬢だが、戦争で家も財産も縁談すらも失い、屈辱的な気持ちを抱えてエアガールに応募した。英語も堪能で、女性の社会進出についての意識も高い。プライドが高く、小鞠に対してきつく当たるが…!?

となっており、おなじ1期生同士でも、育った環境や考え方などかなり違う女性たちが集められたようですね。

相原翠、と名前が似ているのは荒木佐登子さんですが、荒木さんの詳しい人物像を見つけることができ次第、追記していきたいと思います。

相原翠役を演じた山崎紘菜さんのことが気になる方はこちらもどうぞ!

▶ エアガール相原翠役の山崎紘菜はチアダンでも広瀬すずと共演!東宝シンデレラの他の出演作は?

\スポンサーリンク/

エアガール伊原雅美(いはら・まさみ)のモデルは金林政子(旧姓伊丹)さん

 


藤野涼子(ふじの・りょうこ)さん演じる、伊原雅美(いはら・まさみ)のモデルは金林(旧姓伊丹)政子さんと考えられます。

 

ドラマ内での役どころの説明はこうなっているのですが、

“日本民間航空”エアガール一期生。名門女学院の卒業生。戦後、元陸軍中将の父の収入が途絶えてしまったため、エアガールを志す。採用試験用の写真が間に合わず困っていたところ、小鞠に声をかけられ、一緒に日本民間航空まで交渉しに行ったことがきっかけで仲良くなる。

 

伊丹政子さんが生まれたとき、お父様は56歳で、すでに退役軍人だったということ。

戦時中までは恩給が支給されていたが、敗戦後はそれもなくなり、政子さんが家計を支えていたこと、などから人物像の背景が酷似しています。

ある日、母の嫁入り道具だった置物や着物などがすべて借金のカタにもっていかれ、お兄さんの一家は満州で敗戦をむかえ、翌年に無一文となって引き揚げてきたのだそうです。

 

政子さんは、日本航空のエアガール募集を応募締め切りの当日に知り、当日お勤めだった銀座サヱグサ(いまもあります)よりもいいお給料がもらえるに違いない!と応募を即決しました。

けれど履歴書に貼る写真がなく、あわててサヱグサの向かい側にある松坂屋の写真部で履歴書用の写真を撮ってもらいましたが、写真ができるまでには数日かかると言われてしまいます。

けれどそこで諦めなかった政子さんは、その足で、日本航空の創立事務所にむかい、履歴書の写真はあとから送ります!と直談判して、応募を認めてもらったのだとか。

行動力ありますよね!

井原雅美役を演じる女優さんが気になる方かこちらもどうぞ!

▶エアガール伊原雅美の藤野涼子は朝ドラ/大河女優|初主演がデビュー作?!

 

\スポンサーリンク/

エアガール志田多美子(しだ・たみこ)のモデルは??

中田クルミ(なかた・くるみ)さん演じる志田多美子(しだ・たみこ)のモデルは、荒木佐登子さん、佐々木喜久子さん、土井玲子さんのどなたかだと思うのですが、特定できていません。

 

“日本民間航空”エアガール一期生。国際社会進出の夢を持ち、流暢な英語を話す上、世界情勢にも通じている才媛。小鞠がいつも一生懸命な事も理解している。

 

志田多美子という名前に一番近いのは、佐々木喜久子さん?と想像しているのですが。人物像など詳しい情報が得られなかったため、分かり次第追記したいと思います。

\スポンサーリンク/

エアガール川村陽子(かわむら・ようこ)のモデルは川本多美江さん

伊原六花(いはら・りっか)さん演じる川村陽子(かわむら・ようこ)のモデルは川本多美江さん。

 

“日本民間航空”エアガール一期生の最年少合格者。溌溂とした、明るい性格。スポーツや医学に関しての知識を持っている。

 

という説明はは、一期生の中で最年少19歳だった川本多美江さんと一致します。

名字の「川村」と「川本」も似てますよね。

学生時代水泳の選手で、健康美にあふれた美少女だったそうです。

川本多美江さんは、東京・青山の商家に生まれ、早口の東京弁でしゃべる方だったそう。

卵形の顔と均整のとれた体格で微笑むとえくぼがかわいらしいかただったということで、川村陽子の”はつらつとした明るい性格”というのも、モデルをなぞった人物像となっているようです。

 

その他キャストのモデル

 


他のキャストでは、

田中哲司(たなか・てつし)さん演じる『日本民間航空』初代社長の柳沢誠二(やなぎさわ・せいじ)と、その妻柳沢美代子(やなぎさわ・みよこ)(演じるのは真飛 聖(まとぶ・せい)さん)は、日本航空社長の柳田誠二郎さんと奥様の美代さんです。

 

藤原一郎(鶴見辰吾)のモデルは藤山愛一郎さん。
日本商工会議所の会頭を務められた方で、日本航空の初代会長ののち、外務大臣にもなっています。

 

航空保安庁初代長官から日本航空専務に転じた松尾静磨さん(故人)がモデルとなっているのは
吉岡秀隆さんが演じる松木静男です。

松尾静磨さんは、九大卒業後航空エンジンの設計を担当、その後、逓信省航空局に入り、各地の飛行場長を歴任しました。

第二次世界大戦後、占領軍総司令部(GHQ)の航空禁止令により航空局は解散、飛行機は破棄・焼却され、軍用機、民間機も全ての活動が禁止され、日本の空を飛ぶのは外国の飛行機だけという状況の中で、初代の逓信省航空保安部長、初代の航空庁長官として、GHQと粘り強い交渉を重ね、ついに1951(昭和26)年1月、日本人の会社が航空事業を営むことの承認を勝ち得ました。

戦後日本航空業界の父、という呼び名通りのまさに立役者ですね。

 


実在のモデルの名前を連想できるような役名の中で唯一、藤木直人さん演じる白洲次郎(しらす・じろう)さんは、吉田茂元首相と親交が深かった実在の方で、そのまま実名での登場となっています。

なぜ一人だけ実名なのか、不思議ですね。

ドラマの中でも、松木と白洲次郎の対立が描かれていましたが、白洲さんには彼なりの哲学、思いはあったようです。

吉岡さんの松木はかっこよかったですね。モデルとなった松尾さんのことをもっと詳しく知りたくなります。

原作はこちらです。

日本航空一期生 」をAmazonでチェックする

 

\スポンサーリンク/

まとめ

広瀬すずさん主演のテレビ朝日のスペシャルドラマ「エアガール」でエアガール1期生の5人のモデルは、
佐野小鞠(さの・こまり):小野悠子さん??
相原 翠(あいはら・みどり):荒木佐登子さん??
伊原雅美(いはら・まさみ):伊原雅美(いはら・まさみ)さん
志田多美子(しだ・たみこ):佐々木喜久子さん??
川村陽子(かわむら・ようこ):川本多美江さん
と考えられます。
タイトルは「エアガール」ですが、日本の空を取り戻すために奮闘した多くの人たちの力強い物語には感動しました。

もう一度みたい、見逃した方はTVerかTELASAでどうぞ。TELASAなら一週間過ぎてもゆっくりみられます。

エアガールに続いて広瀬すずさんが津田梅子を演じるSPドラマが2022年に放送です。

キャストやモデルが気になる方はこちらもどうぞ!

ドラマ津田梅子のキャストと相関図まとめ!全員実在の人物?

ドラマ津田梅子は実話?原作はある?大河ドラマやあさが来たとの関係は?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました