2021年2月15日発売開始のファミマx呪術廻戦コラボのクリアファイルが話題です。
販売店舗限定で、2月15日午前7時から発売開始だったはずの呪術廻戦クリアファイルですが、全店舗対象なのか、近所のファミマが取り扱いあるのか、フラゲや取り置き可能なのか、など気になりますよね。
ファミマx呪術廻戦コラボクリアファイルの取扱店舗や、フラゲ・取り置きの可否についてまとめています。
スタート時間は何時、店舗ごとの在庫や個数制限などが気になる方はこちらもどうぞ!
▶ ファミマx呪術廻戦コラボクリアファイル何時から?在庫や個数制限は?
【ファミマx呪術廻戦コラボ】クリアファイル 対象店舗は全店?
【予告】
3/15(月)朝7時から全国の #ファミマ で『#呪術廻戦 キャンペーン』がスタート!
対象商品3品購入で『オリジナル描き下ろしグッズ』がもらえる!
⚠景品なくなり次第終了⚠さらに!週替わりでスペシャル店内放送も放送予定!#ファミマ呪術廻戦
詳しくは▼ https://t.co/3Iy9ho7cbr pic.twitter.com/wJYhirccSn— ファミリーマート (@famima_now) March 12, 2021
今最も熱い(?)呪術廻戦とファミマのコラボが3月15日(月)からスタートです。
第1弾は、対象商品3つ購入でクリアファイルがもらえるというもの。
クリアファイルの種類は4種類、いつもの4人です。
伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)
釘崎野薔薇(くぎさき のばら)
五条悟(ごじょう さとる)
明治(Meiji)、グリコ、ロッテ、ブルボン、UHA味覚糖、バンダイのチョコ系やグミ系のお菓子、カップ麺は日清のどん兵衛各種で、売り場にポップが立っているのが目印です。
このコラボキャンペーン、対象店舗が全店なのかどうか、はっきりしないのです。
実際知人の近所のファミマでは、前日にはすでにポップなどが掲出されており、コラボ始まるぞという雰囲気が出ていたそうですが、うちの近所のファミマではそんな気配さえみられませんでした。事前準備をしていないだけだったのかもしれませんが。
ファミマの公式サイトからも、対象店舗を検索することもできません。
店舗ごとの個別判断のようなので、お店に問い合わせるしかないようです。
【3月15日追記】
対象店舗は全店ではありません。
行ったら「うちは対象店舗ではありません」と言われたという情報が多数みつかりました。
呪術×ファミマのために7時に待機してたんだけど、全然出てこないから店員さんに聞いてみたら「うちは対象店舗じゃありません」て言われてびっくり。
そんなことある?
すぐさま別店舗に行ってGET出来たので良かったのですが、ごじょせんせーに会えないところだった!
— あっこ (@akkyoning) March 14, 2021
ファミマ呪術コラボやってない店舗もあるんだね、、
近所にそこしかないし、自転車だから
他の店舗に行くにも行けない— 藍衣 (@k_on_mu) March 14, 2021
ファミマの呪術廻戦のクリアファイル無事に悟を手に入れた。最初の店舗で置いてないから店員に聞いたら有りませんって言われて慌てて二軒目でget。フェアやってない店舗もあるんだね。朝からあせった〜。
— 📎ぷっぷっぷっぷっぷっ (@momo_carimakuri) March 14, 2021
近くのファミマは呪術のPOPもなーんも出てなくてスペースもなかったから入荷店舗じゃ無いのかな…?刀は良く入ってるイメージのとこだけど…😇
そうなると行き掛けに駅近くの店舗を覗くしか手立てが無いからクリアファイル無理そう…ローソンも駅近くは速攻狩り尽くされてたし😓— もなティー☕ (@monateaeel) March 14, 2021
呪術さん、俺はファミマよりローソン派です。全店舗対象でお願いします。
— NASI (@NASI__KABOT) March 12, 2021
近所にファミマ4軒あるけど、どこから攻めるか。
前日に店舗行ってポップあるか確認だけするか— さーやん🤞呪術垢 (@sayas_ay) March 13, 2021
ポップが出ていない、ファイル置いてないという状況の場合は、売り切れなのか取扱がないのか、お店の方に直接聞くのが一番確実と思われます。
【ファミマx呪術廻戦コラボ】クリアファイル取り置きやフラゲは可能?
【予告】
3/15(月)朝7時から全国の #ファミマ で『#呪術廻戦 キャンペーン』がスタート!
対象商品3品購入で『オリジナル描き下ろしグッズ』がもらえる!
⚠景品なくなり次第終了⚠さらに!週替わりでスペシャル店内放送も放送予定!#ファミマ呪術廻戦
詳しくは▼ https://t.co/3Iy9ho7cbr pic.twitter.com/wJYhirccSn— ファミリーマート (@famima_now) March 12, 2021
かなりの争奪戦が予想される、呪術廻戦のクリアファイルですが、フラゲ・取り置きは可能なんでしょうか?
一応規則(?契約?)ではスタート時間より前に並べたり、受け渡ししてしまうことは違反になるようなのですが、毎回フラゲが発生し、クレーム状態になっているんですよね。
店員さんに7時前に置かれることありますか?って聞いてみたらよく覚えてないけど、〜〜違反になるからそれはないって言われた!私が参戦する店舗は大丈夫だろうけど違反になるなら全店舗守って欲しいですよね😓
— うめ (@httpoimojp) March 14, 2021
ですが 1人体制のお店の場合は遅れる場合が
あるので 7時になりましたら 店員にお声かけ
をされてみて下さい。— 由加里 (@Kaijuu6) March 12, 2021
発売前の時点で、お店によっては取り置きやフラゲが今回も発生しているようです。
さっき近くのファミマに電話したら伏黒くんのクリアファイル取り置きして貰えた〜😆💕
わざわざ早起きしなくて良くなった‼️#呪術廻戦 #ファミマ pic.twitter.com/bDaSoFaXmv— かなたそ@療養中 (@nyankosoba33) March 14, 2021
取り置きは、規約では禁止されていないのかもしれません。
ウエハースでも、取り置きしてもらえた!という声はかなりみられました。
呪術廻戦のウエハースコンビニで取り置きしてきたぞっと!リア友感謝しろよwわいがファミマ店員じゃなきゃできない事だ✌️🏻
— ___うなサン。🐰♡ (@love_unakun) January 19, 2021
いつも行くファミマで呪術のウエハース入荷するらしくて取り置きしてもらえた🥺🥺🥺
宿儺 悠仁と交換できる方よろしくお願いいたします🙇— ri-to💛プロカ必読 (@T____h113) January 17, 2021
取り置きは禁止されていないのだとしたら、取置する・市内は店舗ごとの判断になるものと思われます。
どうしても確保したい方は、最寄りの店舗に取り置き可能かどうかを問い合わせてみてください。
【3月15日追記】
開始前の電話取り置きは厳禁、と本部からの通達があるようですが、スタート後には電話で取り置きしてもらえた店舗もあったようです。
すぐにファミマに行けない場合、取扱があるのか在庫があるのかの電話問い合わせするなら、取り置きしてもらえるかもダメもとで聞いてみてはどうでしょうか?
ファミマ、呪術廻戦のコラボは全国一律で各週7:00販売。時間厳守。電話での事前予約があっても絶対禁止。
ってお達しが本部から来てたから、多分早売りの問題はないと思う。
只、個数制限については何も書かれてなかったから各店舗次第だね…。わしは起きたのが10時半だったから諦めた。— まーちゃん取引垢 初回お取引の方プロカ必読☆ (@oC6N7a6GYml8m7v) March 15, 2021
ファミマに呪術廻戦のファイルまだ残ってるか知りたくて電話したんだけど、、なんと取り置きしてくださった😳😳😳😳
ごじょると恵くん😳😳💕💕前もこんなことあったよ、
鬼滅のウエハースのときwww
ほんと優しすぎな??すき!!
愛してゆ!!!😍😍— ぬ ぬ 子 @ 七 み (@madoCa_bg) March 15, 2021
まとめ
呪術廻戦とのコラボ、取扱(対象)店舗、フラゲや取り置きの可否についてのまとめです。
・一部の店舗では取り扱いがない可能性あり(店舗判断の模様)
・フラゲは違反、取り置きは店舗判断?(取り置き、フラゲできたという情報あり)
スタート時間は何時、店舗ごとの在庫や個数制限などが気になる方はこちらもどうぞ!
▶ ファミマx呪術廻戦コラボクリアファイル何時から?在庫や個数制限は?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント