呪術廻戦15巻コンビニ何時から売ってる?予約なしで買える在庫あり穴場店舗どこ?

\スポンサーリンク/

「呪術廻戦」の15巻が2021年3月4日に発売ですが、深夜からすでにトレンド入りするなど話題です。

14巻も売り切れの書店が続出したり、コンビニを何件も回っても買えないなどの声もあり、15巻も深夜や早朝からコンビニに買いに行く方も多そうです。

今回は、「呪術廻戦」15巻はコンビニでは何時から売ってるのか?予約なしで買える在庫あり店舗どこ?など気になることをまとめています。

16巻のコンビニでの販売についてはこちらでまとめています

▶呪術廻戦16巻コンビニ何時から?予約無しで買える穴場はどこ?

通販で買いたいかた、ファンブックを探している方は、こちらをどうぞ!

▶「呪術廻戦」15巻を通販でまだ予約できるのはどこ?楽天ブックスやamazon予約復活はいつ?

▶ 呪術廻戦公式ファンブック、再販はいつ?予約再開は?amazonでは定価在庫復活も!

\スポンサーリンク/

呪術廻戦15巻コンビニ何時から売ってる?


「呪術廻戦」15巻は2021年3月4日(木)発売ですが、紙のコミックスが欲しい場合、何時から売ってるのか、と気になりますね。

【3月4日午前0:30追記】

コンビニで3月4日に日付が変わる前にあったというツイートがありました。


前日の午後10時でおいているお店もあったということは、店舗や地域によっては、前日夜にフラゲできた方もいらっしゃるようですね。

ただこれは例外と考えたほうが良さそうです。

14巻の実績でいうと、コンビニでは深夜0時(24時)を回ると買えるようです。

 

14巻のときは、深夜から買えたという情報、早朝や出勤前の時間帯にはに買えたという証言が多く見られました。

店舗によって店頭に並べる時間にはばらつきがあると思うので、深夜に棚に並んでいない場合は、何時に並べるのか、取扱いはあるのか、尋ねてみるといいと思います。

14巻発売日の1月4日は、次の時間帯で買えたというツイートがありました。

深夜0時~3時
午前5時台以降、8時台ぐらいまで

 

午前8:52に買えた!

8:39に買えた!

8:30買えた!

8:00買えた!

7:53 買えた!

お店によっては、すでに早朝の段階で最初の入荷分が売り切れてしまったところもあるようなので、どうしても発売日に紙で読みたい!という方は早めの行動をおすすめします。

 

8:41 コンビニで買えなかった。

1:10 コンビニ複数回っても買えない。

【ローソン】5時半で買えなかった。。

 

セブンイレブン取り置きできた!

 

この方のように、コンビニでも電話で取り置きできたという声もあるので、最寄りのコンビニに電話で問い合わせてみると、取り置きしてもらえるかもしれないですよ。

コンビニの電話番号は、たいていレシートに印刷されているので、手元のレシートをチェックしてみてください。

ファンブックはコンビニになかった、どこで買える?と探している方はこちらもどうぞ

▶ 呪術廻戦公式ファンブック、再販はいつ?予約再開は?amazonでは定価在庫復活も!

\スポンサーリンク/

【コンビニ】予約なしで買える在庫あり穴場店舗どこ?

 

呪術迴戦のコミックスは、次のような大手のコンビニチェーンではほとんど取扱があります。

セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキ
NEWDAYS
セイコーマート
コンビニなので、予約なしでももちろん買えます。
お店によっては電話で取り置きしてもらえる店舗もあるようです。
事前に予約していなかった、予約しようとしたけどもう売り切れていた!という場合は、コンビニをあたってみてください。
注意点として、コンビニはフランチャイズの店舗も多く、オーナーの判断で発注していない、入荷しないという場合もあるので、店頭で見つからない場合は、取り扱いがないのか、売り切れなのか、売り切れの場合は再入荷はあるのか、を尋ねてみることをおすすめします。
また、穴場としてチェックしてみてほしいのが、
駅ナカ!
関東圏でいうとKIOSK/NEWDAYSや、駅ナカにある本屋さんなどです。
駅ナカ書店だと、平積みで残っていたりという目撃談もありますので、通勤や通学、電車に乗る予定のある方はチェックしてみてください。

やっぱり通販で買おうかな、という方はこちらもどうぞ!
\スポンサーリンク/

呪術廻戦15巻を発売日に確実に読むには?

 

呪術廻戦15巻を確実に発売日に読みたいなら、ベストは電子書籍です。

amazonで予約しても発売日に届かない、コンビニ何軒も回るのはめんどう、近くに本屋さんない!などの理由に加えて、

確実に発売日に読める!

ということから電子書籍で読む方増えていますね。

 

電子で読む場合、amazon kindleのほか、U-NEXTなどVODサイトの電子書籍、ebookjapanなど電子書籍専門サイトがありますね。

タイプ別におすすめをあげておきます。

スタイルに合わせて、お好みのサイトをチェックしてみてください。

アニメとマンガいっしょに楽しみたいなら、U-NEXT。

U−NEXTのおすすめポイントは

・動画と電子書籍が1個のアプリにまとまって便利
・毎月もらえる1200ポイントで、マンガの最新刊が2〜3冊買える
・放送中のアニメはたいてい見放題

▶ U-NEXT(公式サイト)をチェックする

 

いろいろ買い物するし、ポイントも共通で使えるところがいいなら、amazon kindle

・kindle番だと紙のコミックスより5%程度安い
・1クリックで確実に予約可能
・他の買い物のポイントでマンガも買える

▶ kindle 版の呪術廻戦 15巻をとりあえずチェックする

 

マンがめっちゃ読みたい!他の漫画もたくさん読みたい!なら、ebookjapan

・しょっちゅうクーポン発行している
・ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら毎週金曜PayPayのボーナス10%もらえる
・最新刊自動購入で予約のストレスなし

▶ ebookjapan(公式サイト)をチェックする

 

私は3つとも使っていますが、ひんぱんに立ち上げるアプリはU-NEXTとebookjapanです。

\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する

 

呪術廻戦15巻コンビニ何時から売ってる?予約なしで買える在庫あり店舗どこ?まとめ

呪術廻戦を売っている(買える)可能性のあるコンビニチェーンと、販売開始時間のまとめです。

セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキ
NEWDAYS
セイコーマート
販売時間は、最速で午前0時を回れば買えるところも多数あります。
コンビニなので、予約なしでももちろん買えます。欲しい方の手に渡りますように!

ファンブックはコンビニになかった、どこで買える?と探している方はこちらもどうぞ

▶ 呪術廻戦公式ファンブック、再販はいつ?予約再開は?amazonでは定価在庫復活も!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました