日清「欧風チーズカレーヌードル」の新しいCMがまた狂っていると話題です。
パラッパラ、パラッパラという陽気なフレーズ、懐かしいですね。
モー娘。のハッピーサマーウェディングに合わせて庄司智春さんが扮しているのはチーズ星人ですが、なんと叫んでいるのでしょうか?
今回は欧風チーズカレーヌードルCMの曲は誰のなんて曲?庄司智春なんて言ってる?などをまとめています。
たまにまだ見る「ほぼイカ」のCMソングが気になる方はこちらもどうぞ!
▶ シーフードヌードル「ほぼイカ」のCMソングは誰のなんて曲?替え歌の歌詞は?
欧風チーズカレーヌードルCMの曲はモー娘。の「ハッピーサマーウェディング」
パラッパラッ♪パラッパラッ♪
「超濃厚で一番混ぜにくいカップヌードル」の欧風チーズカレーに三種のチーズパウダーが付いてチーズ感がアップしました。
メルティー!!!!!#庄司智春 #ハッピーサマーウェデング#久々のチーズ星人@shojitomoharu pic.twitter.com/1dJo1sMTpI— カップヌードル (@cupnoodle_jp) March 3, 2021
この日清欧風チーズカレーヌードルのCMに使われている曲は、
モー娘。(モーニング娘。)の『ハッピーサマーウェディング』です。
2000年5月17日リリースされた9枚目のシングルで、作詞作曲ともつんくさんです。
モーニング娘。としては歴代3番目の売り上げ、ハロー!プロジェクト全体でも4番目の売り上げを記録、ミリオン達成しています。
参加メンバーは11人でした。
1期:中澤裕子、飯田圭織、安倍なつみ
2期:保田圭、矢口真里、市井紗耶香
3期:後藤真希
4期:石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美、加護亜依
結婚ソングなんですが、相手への愛ではなく両親への感謝の気持ちを、底抜けに明るく歌っている所が良いんですよね。
▶ ハッピーサマーウェディングをamazon musicでチェックする
チーズ星人・庄司智春なんて言ってる?
メルティ〜〜〜〜!!!!by庄司智春#新しいCMです pic.twitter.com/nitys0eSYV
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) March 3, 2021
今回は、替え歌も大して狂ってないなと思ってたら最後に庄司さんチーズ星人が叫んでいましたね。
ミキティ〜〜〜〜
ではなくて、
メルティ〜〜〜
でした。
削ったチーズがとろけた感じを表しているのでしょうか。
「超濃厚で一番混ぜにくいカップヌードル」と自ら宣伝するからには、相当メルティなのだと思います。
ちなみに庄司さんが扮しているチーズ星人、もとはこんな姿でした。
面影ありますが、かなりかわいくなってますね。
日清の公式サイトにある「企画意図」が、今回もさっぱり意味不明です。
父さん母さんありがとう。欧風チーズカレーがリニューアルしたんです。
「超濃厚で一番混ぜにくいカップヌードル」の欧風チーズカレーに特製チーズパウダーが付いてチーズ感がアップしました。
タレントを紹介します。吉本興業に所属している庄司智春さん。筋肉質だけど、筋肉質な人。
お父さんと一緒で筋肉質なの。だってお父さんが「筋肉質の人に悪い人はいないって」言ってたし・・・ねぇおとーさん
このCMにも、ストーリーがありました。
出ない。指からチーズが出ない。かつてのように・・・
チーズ星人にとって12年のブランクはそれほどまでに重く、残酷なものだった。
チーズも出せないのに何がチーズ星人か。悲嘆に暮れども目は漆黒にして虚無。涙の一滴たりとも流れはしない。絶望の淵で、壁にもたれかかりずり落ちたとき、はらはらと宙を舞うものがあった。
パウダーだ。壁との摩擦で生まれたチーズパウダーだ。自己犠牲の精神-それこそが己に欠けていたことを悟ったチーズ星人たちは、研削工具を手に頭を削った。頭がなくなるまで削った。
一方その頃、庄司智春は鍛え抜かれた肉体を躍動させて、カップヌードル欧風チーズカレーを混ぜていた。
麺をすすった刹那、チーズのまろやかな旨みと妻への愛が濃厚に絡み合い、思考より先に彼は叫び、飛んだ。
自己犠牲の精神だそうです。
早速買って、味見してみましょう。
まとめ
久々のチーズ星人登場の、欧風チーズカレーヌードルのCMの曲は、
モーニング娘。の「ハッピーサマーウェディング」でした。
パラッパラ、パラッパラ、だけで採用されたに違いないですね。
でもこの曲明るいから好きです。新しい欧風チーズカレーヌードルも、もちろん食べます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント