鬼滅の刃のアニメ2期が2021年にTVアニメとして放送されることが決まり、話題です。
「遊郭編開幕」と発表されましたが、原作のどこまでが2期で描かれるのでしょうか?
遊郭編だと1クールで終わってしまいそうなので、刀鍛冶の里までいくのか?それとも1クールで終わってしまうのか?気になりますよね。
鬼滅の刃のアニメ2期は何クールで原作のどこまで進むのか、予想も含めてまとめています。
鬼滅の刃2期の放送局/放送日時や主題歌、OP/EDの曲、敵の鬼役の声優キャストが気になる方はこちらもどうぞ!
▶ 鬼滅の刃2期遊郭編の主題歌OP/EDは誰の曲?LiSA続投?藍井エイル?
▶ 鬼滅の刃アニメ2期 妓夫太郎と堕姫の声優は誰?過去の鬼役は誰だった?
鬼滅の刃アニメ2期は原作のどこからどこまで?鬼滅の刃アニメ2期は原作のどこまで?遊郭編だけ?刀鍛冶の里までいく?
【『鬼滅の刃』遊郭編 2021年 テレビアニメ化決定!】
次なる舞台は鬼の棲む“遊郭”──
第1弾PV、ティザービジュアルを公開いたしました。
▼TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第1弾PV 2021年放送開始https://t.co/UlaumARxPq
▼遊郭編 公式HPhttps://t.co/dpYNyVyb84#鬼滅の刃 pic.twitter.com/eJJiamzNcM
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 14, 2021
鬼滅の刃の原作マンガは完結しており、コミックスも23巻が最終巻です。
アニメでは1期、劇場版はそれぞれ、原作の次の巻・話数までが描かれました。
TVアニメ1期は2クール(6ヶ月、26話)で原作の53話分。
7巻53話「君は」 まで
劇場版「無限列車編」は約2時間で13話分。
8巻66話「黎明に散る」 まで
となると、当然アニメ2期はこの続き、原作の67話からになるはず。
「遊郭編開幕」とテロップが出ていたので遊郭編が描かれることは間違いありませんが、遊郭編だけだと短いんですよね。
遊郭編は原作でいうと
11巻97話 「何度生まれ変わっても(後編)」 まで
この分量だと、アニメ1クール分ぐらいなんですよね。
無限列車編から遊郭編へのあいだ、67話「さがしもの」から69話「前へ進もう少しずつでも構わないから」も原作に沿って含まれたとしても、3話分なのでそんなに尺を取るとも思えません。
短いよ!もっとみたいよ!
ということでもし今回も2クールになるとすると、7巻〜8巻分程度は進むと考えられます。
とすると、次の刀鍛冶の里編までがちょうどいいのではないか?と勝手に期待してしまうんですよね。
15巻127話「勝利の鳴動」 まで
なので、約3巻と半分ぐらい。
合わせると7巻と少しで、1期と同じ2クール分程度の分量になります。
刀鍛冶の里編は、禰豆子が太陽を克服する、という大イベントがあり、このことにより無惨のターゲットがかわり、話の流れが大きく動いていく前触れともなるので、キリもいいと思います。
なので、
2期も2クール、刀鍛冶の里編まで
いってほしいなぁ(願望)
もしかしたら
柱稽古の16巻まで行っちゃうかもしれないですね。
そして、最終決戦を劇場版、前編・後編と2階に分けてフィナーレ!
というのがいいんじゃないかなと思うのですが。
今までの放送・公開スケジュールをふりかえりつつ、全体スケジュールも勝手に予測してみました。
2019年9月29日:劇場版「無限列車編」制作決定!
2019年10月20日:劇場版公開決定!
2020年4月10日:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の公開日が2020年10月16日(金)に決定!
2020年10月16日:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編公開
2021年2月14日:2期放送決定!の発表 → 放送は2021年
2021年4月〜9月:TVアニメ2期(2クール) ?????
2021年9月??日:劇場版「無限城決戦」前編&後編 制作決定! ??????
最後の2行は予想であり妄想です!
予習・復習するなら最低でも8巻から11巻、できれば16巻の136話まで読んでおけば、2期の準備は万全でしょう。
鬼滅の刃アニメ2期 原作の予習・復習するなら?
【2/15〜2/21まで『鬼滅の刃』大型広告掲出中!】
田園都市線渋谷駅のB1F、道玄坂方面(A0・A1出口付近)の道中にある壁面「道玄坂ハッピーボード」で、発売中の原作画集とファンブック第二弾を紹介しています。
お通りの際は、ぜひご一覧ください…!
※駅係員さんへのお問い合わせはご遠慮ください。 pic.twitter.com/NwFQxhdK3n— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) February 15, 2021
TVアニメや劇場版無限列車編を何度もリピートしている方も一定数いらっしゃいますが、1期をリアタイしてからしばらく離れているという方も多いかもしれないですね。
2期の前に復習しとこう、アニメ派なので原作は読んでないけど、やっぱり読んどこうかな、という方におすすめなのは、やはり動画配信サービスと電子書籍です。
というのも、紙のコミックは今でも品切れになっていたりしますが、電子書籍だと品切れでほしい巻が買えない!ということはありません。
動画配信サービスは利用している方も多いと思いますが、もしまだ利用したことがないなら、是非試してみてほしいですね。
録画忘れたときや、住んでいる地域では放送されていない番組をCMなしで見ることができるなど、一度使い始めると手放せなくなります。
その中でも、鬼滅の刃の予習・復習に最も適しているとおすすめできるのは、U−NEXTです。
というのは、次の3つの理由によります。
・配信している動画の数が最も多い
・毎月もらえる1200ポイントで、最新映画(動画)をレンタルしたり電子書籍を購入したりできる
無限列車編は劇場映画での公開でしたが、いつか配信に来るのはほぼ確実だと思います。
そのとき、最初は課金(レンタル)でしばらくしてから見放題になるパターンが予想されますが、U-NEXTのポイントがもらえるっていうのがすごく有利です。
お金を追加で払うのって、けっこう心理的ハードル高くてためらうんですよね 。
けれど、毎月ポイントもらえるので、別途有料と言われてもポイント使えば追加でお金払わなくてもいいので、見たいのにガマンするというストレスがかなり少ないです。
使ったことがないという方は、初回の31日間はむりょでお試しできて600ポイントも貰えるので、とりあえず試してみてほしいなと思います。
\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する
鬼滅の刃アニメ2期は原作のどこまで? まとめ
鬼滅の刃の2期が原作のどこまで進むのか?
次の3つのうちのどれかのパターンと予想されます。
・遊郭編から刀鍛冶の里編まで(8巻70話〜15巻127話)
・遊郭編から柱稽古まで(8巻70話〜16巻136話)
柱稽古までいってくれると、キリもいいし、その次の最終決戦への期待もいい感じにキープできそうですよね!
鬼滅の刃2期の放送局/放送日時や主題歌、OP/EDの曲、敵の鬼役の声優キャストが気になる方はこちらもどうぞ!
▶ 鬼滅の刃2期遊郭編の主題歌OP/EDは誰の曲?LiSA続投?藍井エイル?
▶ 鬼滅の刃アニメ2期 妓夫太郎と堕姫の声優は誰?過去の鬼役は誰だった?
コメント