2021年1月27日(水)発売のマクドナルドのチキンタツタが話題です。
今年も帰ってきたチキンタツタは、定番のチキンタツタ、新商品の「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」、2020年デビューひとくちサイズの「ひとくちタツタ」というラインアップです。
新種の瀬戸内レモンタルタルのカロリーとか気になりますね。カロリーはどれくらいなのか?販売期間はいつからいつまで?値段(価格)はいくら?など気になることをまとめました
同日発売スタートの「マックフルーリーキットカット」は販売期間は異なります。気になる方はこちらもどうぞ!
▶︎ マックフルーリーキットカット2021の販売期間はいつまで?カロリーや気になる口コミは?
マックのチキンタツタ 2021はいつからいつまで販売?
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 19, 2021
マックのチキンタツタ(2021年)は、1月27日(水)販売開始、2月下旬までの予定、です!
大事なことなので、2回言いいますね。
マックのチキンタツタ(2021年)は、1月27日(水)販売開始、2月下旬までの予定、です!!
年明けからチキンタツタなんて、ちょっとびっくりしましたよね。
2020年は、5月13日(水)販売開始、6月下旬まででしたが、今年は半年近く早い販売となっています。
販売時間とお値段をそれぞれチェックしていきましょう。
「チキンタツタ」「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」の販売時間と価格
『 #迷うって青春だ 』#チキンタツタ が #タッチ とコラボ❗️タッちゃん・カッちゃん・南ちゃんのあまずっぱい青春がよみがえる🥺
今年は #チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル が新登場🍋定番と新登場、あなたはどっち🤔❓1/27(水)から🎊#南をマクドナルドにつれてって https://t.co/wy8eDhifR3 pic.twitter.com/M1QHRWPd6d— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 20, 2021
商品名 | 「チキンタツタ」「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」 |
販売期間 | 2021年1月27日(水)~2月下旬(予定) |
販売エリア | 全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く) |
販売時間 | 開店~閉店まで(24時間営業店舗では翌1時00分まで) |
店頭価格 | 「チキンタツタ」単品:390円(税込) 「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」単品:420円(税込) 「バリューセット」:690円 / 720円(税込) 「朝マックバリューセット」:590円 / 620円(税込) 「朝マックコンビ」:450円 / 480円(税込) |
チキンタツタ初登場の1991年から30周年を記念して「タッチ」とコラボだそうです。(なんで?)
新商品の瀬戸内レモンタルタルのお味は、
甘ずっぱい青春の味をヒントに、さわやかな瀬戸内レモンにたまごや玉ねぎ、ピクルスが合わされたタルタルソースを加えて仕上げられたチキンタツタです。リッチな具材感とたまごのコク、瀬戸内レモンのすっきりとした香りが楽しめます
なのだそうです。
30周年 → 青春 → 甘酸っぱい思い出 → レモン なのかな???
「チキンタツタ」と「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」は朝マックも可能、お昼も夜も、一日中食べられます!
「ひとくちタツタ」の販売時間と価格
『 #迷うって青春だ 』#チキンタツタ もいいけれど、 #ひとくちタツタ も❗️チキンタツタ®のおいしさがひとくちで味わえる😆あなたはどのチキンタツタから食べる❓
1/27(水)から販売開始🎊#南をマクドナルドにつれてって詳しくは👉 https://t.co/iF9JJnwWVu pic.twitter.com/IjPQiSQzuP
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 20, 2021
商品名 | 「ひとくちタツタ」 |
販売期間 | 2021年1月27日(水)(水)~2月下旬(予定) |
販売エリア | 全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く) |
販売時間 | 午前10時30分~閉店まで(24時間営業店舗では翌1時00分まで) |
店頭価格 | 200円(税込み) |
「ひとくちタツタ」は朝マックでは食べられません。
けれど、2020年のデビューの時は販売期間が短めだったのが、チキンタツタと同じ期間に揃えられていますね。
製造能力が上がったのか?
嬉しい改善です。
「ごはんチキンタツタ」「ごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」の販売時間と価格
#妻夫木聡 さんはパンのタツタよりも #ごはんチキンタツタ 派❗️試してみたい🤤と思ったらこの投稿に【 #妻夫木さんはごはんチキンタツタ派 】をつけてリプライ💬抽選で1,000円分のマックカードをプレゼント🎁
詳しくは👉 https://t.co/9pLHu4kGkO pic.twitter.com/B01MkBz8LD— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 25, 2021
ごはんバーガーも遅れて発表されましたね〜。
午後5時からの夜マックだけのごはんバーガーに、チキンタツタ復活です。
今年の新しい味の瀬戸内レモンタルタルもごはんに合わせてくるそうです。
商品名 | 「ごはんチキンタツタ」「ごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」 |
販売期間 | 2021年1月27日(水)~2月下旬(予定) |
販売エリア | 全国のマクドナルド店舗 (一部店舗を除く) |
販売時間 | 17:00~閉店まで(24時間営業店舗では翌4時59分まで) |
店頭価格 | 「ごはんチキンタツタ」単品:440円(税込) 「ごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」単品:470円(税込) 「バリューセット」:690円 / 720円(税込) |
レモン風味のタルタルとごはんのマッチング、個人的には不安要素がありますが、どんな味なのでしょうか??
マックチキンタツタ2021の気になるカロリーは?
『 #迷うって青春だ 』#チキンタツタ が #タッチ とコラボ❗️タッちゃん・カッちゃん・南ちゃんのあまずっぱい青春がよみがえる🥺
今年は #チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル が新登場🍋定番と新登場、あなたはどっち🤔❓1/27(水)から🎊#南をマクドナルドにつれてって https://t.co/wy8eDhifR3 pic.twitter.com/M1QHRWPd6d— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 20, 2021
新商品のカロリー、気になりますね!
マクドナルド公式サイトの栄養情報によると、次のとおりです。
商品名 | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
---|---|---|---|---|
チキンタツタ(単品) | 379 | 18.2 | 16.6 | 39.3 |
チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル(単品) | 459 | 18.3 | 24.7 | 40.8 |
ひとくちタツタ(5ピース) | 139 | 6.6 | 7.2 | 11.7 |
ごはんチキンタツタ(単品) | 402 | 15.6 | 13.7 | 54.0 |
ごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル(単品) | 482 | 15.7 | 21.9 | 55.6 |
予想通り、瀬戸内レモンタルタルは400キロカロリーを超えてきました。
資質もかなり高め、やはりタルタルのマヨネーズの存在感が出ているようですね。
2020年のチキンタツタシリーズのカロリーは次のようになっていました。
商品名 | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
---|---|---|---|---|
チキンタツタ(単品) | 379 | 18.2 | 16.6 | 39.3 |
チキンタツタ めんたいチーズ(単品) | 482 | 21.3 | 25.9 | 41.1 |
ひとくちタツタ(5ピース) | 139 | 6.6 | 7.2 | 11.7 |
ごはんチキンタツタ(単品) | 402 | 15.6 | 13.7 | 54 |
めんたいチーズ、今年はレモンタルタルに取って代わられてしまいました。
個人的にはこの判断にかなり納得です。
参考のために、いつものチキン系定番商品や、過去のごはんバーガーと比較してみましょう。
商品名 | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
---|---|---|---|---|
チキンフィレオ | 465 | 20 | 21.9 | 47.3 |
チキンマックナゲット5ピース | 270 | 15.8 | 17.2 | 13.1 |
ごはんチキンフィレオ(販売終了) | 532 | 19 | 21.1 | 66.6 |
去年はスルーしていたのですが、パンベースのチキンタツタのチキンパティと夜マックのごはんバーガーのチキンパティは、大きさか厚さが違うんでしょうか?
ごはんチキンタツタの方が、たんぱく質が少ないぞ・・
チキンタツタ2021、瀬戸内レモンタルタルの評判・口コミは?
#チキンタツタ 本日1/27(水)発売🎊
『 #迷うって青春だ 』
今年は #ひとくちタツタ に加え #チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル が新登場🍋あなたはどのタツタから食べる🤔❓タツタと #タッチ の夢のコラボもお楽しみください✨ #南をマクドナルドにつれてって
詳しくは👉 https://t.co/QeAc7YxJFn pic.twitter.com/ECOHAQmRHR— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 26, 2021
おなじみチキンタツタに加えて、新作の瀬戸内レモンタルタルのチキンタツタ。お味について、ネットの反応はどうでしょうか。
そういえば、昨日チキンタツタ食べたよ!意外に美味しかったのが、限定のレモンタルタル🍋
次に買うんだったら、レモンタルタルでいいかなと思うくらいあたりだった気がする!!!— Hamachi®️ (@Hamachi011) January 27, 2021
チキンタツタの瀬戸内レモンタルタル、最終的に口に入ったタルタルソースより手についたものの方が多かったが…
— かずき (@_ki_azu) January 27, 2021
チキンタツタ🍋瀬戸内レモンタルタルめっさ美味しいよ🍋(*ˊᗜˋ*)⋆*
朝マック久しぶりだ~♪ pic.twitter.com/2nTjRCThjS— torutoru#4 (@toru345p) January 27, 2021
早速チキンタツタのレギュラーと瀬戸内レモンタルタルを食す。まずは瀬戸内レモンタルタル。あれ、これは結構好きな奴だ(笑)。レモン風味とチキンの相性ってやぱ良いっすねぇ~。そしてレギュラーを食らう。…うん、今回も案の定やっぱりこっちだなwwww。
— アラブ@アコギドラム (@arab_aco_drum) January 27, 2021
瀬戸内レモンタルタルは昨日食べました。
タルタルがこぼれてくるのでご注意を!!
私は家で食べてたので、気にせずがっつきました(笑)— 推して参る人 (@1you_are_no1) January 27, 2021
みたところ、みなさん好評のようです、初速を見るかぎりはネガティブな意見はあまり見つかりませんでした。
レモンとチキンの相性がいいことも、タルタルとチキンの相性がいいことも証明済でしたね。
唐揚げの横にはレモン、宮崎のチキン南蛮はタルタルたっぷりですもんね。
タルタルはたっぷりかかっているようで、かなり溢れてくる模様、気をつけましょう!
ひとくちタツタとローソンのからあげクン大比較!
ひとくちタツタって、チキンマックナゲットよりもローソンのからあげクンと比べたくなりませんか?
お値段は、からあげクンが税込み216円と、ほんの少しだけお高いですが、カロリーなんかはどうでしょうか?
定番のプレーンと、味が近そうな「からあげクン 生姜しょうゆ味」の2種類も、そしてついでにマックのチキンナゲットもいっぺんに比較です!
商品名 | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
---|---|---|---|---|
ひとくちタツタ(2020) | 139 | 6.6 | 7.2 | 11.7 |
チキンマックナゲット5ピース | 270 | 15.8 | 17.2 | 13.1 |
からあげクン(レギュラー・5ピース) | 220 | 14.0 | 14.0 | 8.0 |
からあげクン(生姜しょうゆ味・5ピース) | 216 | 13.6 | 14.3 | 8.1 |
ひとくちタツタ2020のカロリーは群を抜いて低かったんです!
タンパク質も、チキンマックナゲットやからあげクンの半分〜1/3なので、もしかしたらかなりピースが小ぶりなのかも。
マックのひとくちタツタ、気になって買ってみたけど美味しい~😁
でも思った以上に小さいひとくち、、😅
子供達はハッピーセットで、ひみつのおもちゃが出て喜んでた~💫
前のやつと被らなくて良かった~😂 pic.twitter.com/JFap4L08WF— じろう (@jiromama1412) May 13, 2020
本当に「ひとくち」の大きさだったので、この低カロリーも今となっては「そりゃそうだよ」とうなづけるのですが、逆に言うとからあげクンと使い分け可能で助かります。
まじでちょっとだけという時にちょうどいい。
まとめ
今年も帰ってきたチキンタツタ。
ひとくちタツタが定番化の流れのようで、個人的には嬉しいです。
販売期間は1ヶ月より少し長いぐらい、1月27日から2月下旬です、「ひとくちタツタ」も同期間なのは嬉しい!
気になる方はお早めに〜!
テイクアウトやドライブスルーで、空いてそうな時間に突撃、人の少ないところで堪能しましょう。
「マックフルーリーキットカット」も同日発売開始ですが、販売期間は異なります。きになる方はこちらもどうぞ!
▶︎ マックフルーリーキットカット2021の販売期間はいつまで?カロリーや気になる口コミは?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント