2021年1月13日発売開始のファミマx刀剣乱舞コラボのグラスが話題です。
販売店舗限定で、1月13日午後1時(13時)から発売開始だったはずのとうらぶ/刀剣乱舞グラス(三日月宗近・鶴丸国永)が、販売開始前からメルカリなどで高額転売されていたり、こっそり取り置き販売されていたりと審神者の皆さんの怒りが噴出しています。
ファミマに受注販売の要望を出している方も大勢いらっしゃるようです。
再販はあるのか?受注販売の可能性は?など気になることをまとめました。
再販決定しましたね!予約販売(受注販売)となったようです、良かった!
【ファミマx刀剣乱舞コラボ】グラス、少なすぎ?!ファミマの対応に大炎上
🌸本日(水)13:00より🌸#ファミリーマート限定 刀剣乱舞オリジナルグラス・コースターの販売がスタート⚔
三日月宗近🌙と鶴丸国永💮の全2種デザインです❣取り扱い店舗など詳細はこちら👇
— おとなファミマ (@OtonaFamima) January 13, 2021
ファミマの刀剣乱舞コラボはかなり前から続いていますが、今回のグラスはヤバそうだというのは審神者でなくてもわかりましたよね。
・発売前の店舗への問い合わせは控えてほしいという告知あり
これだけでもうやばい感じがします。
つまり、圧倒的に個数が少なそうなことに加えて、店舗への問い合わせ、つまり取り置きはしません、というファミマ本部からの通達が出ていたであろうことがわかります。
その個数、どうやら10000セットしかなかった模様。
5000店舗に2個ずつ(2種類なので、トータル個数は20000個かな)なんて明らかに少なすぎですよね。
ファミマの総店舗数は、日本全国で24,919店舗あるそうです(2020年12月31日現在)。
20%、約5店舗に1店舗の割合でしか行き渡っていない計算です。
なん店舗も回っても売り切れていた、なかったという声が、企画担当の方に届くといいのですが。
本日13時から刀剣乱舞のファミマのグラス販売開始
↓
各店舗在庫2種が2つずつと判明
↓
メルカリで13時前からフライング販売の店舗や転売あり
↓
ファミマに抗議
↓
ファミマのお客様相談室のサーバー落ちた←イマココ— あとさ (@kmhsv) January 13, 2021
刀剣乱舞ファミマ限定グラス
*13日13時販売開始厳守
*事前問い合わせからの予約、取り置きはトラブルを避けるため原則禁止という通達が年明け前に本部から念押しで来てたと思うんですけど🤔??
店員個人の勝手な転売行為かその店舗で情報共有が出来てなかった為の間違い先出しなのか— 村の長(ころすけ) (@osa_kor) January 12, 2021
店舗によって、販売個数がまちまちだったり(買い占めできちゃう)、取置できたり(フラゲの転売ヤーを許してしまう)と、対応がまちまちだったらしい様子。
これは問題噴出、クレームになってしまうのもしょうがないですね。
最低
地元及び近場のファミマ刀剣乱舞のグラス全滅なんだけど
1時から販売開始されるのに12時56分には店頭に無いって何??
挙句メルカリよ
死ね転売ヤー pic.twitter.com/syF5CtasG6— マヤブルー (@WirusyuF) January 13, 2021
運良く買えた方もいらっしゃったようですが、そういうお店では店舗の対応もきちんとしていたようですね。
家で寝込んでたら、妹と母上が、ファミマでグラスを買ってきてくれた😭13時ピッタリまで店頭に並べず、列を作らさず、1人1個までと、素晴らしい対応をしてくれてたらしい近所のファミマ、偉い。でも2種2個ずつしか入荷してなかったから、棚に並べる間もなく完売。受注生産するべきでしょこれ… pic.twitter.com/si5YxpkSMi
— のきあ❄️️🍑 (@nokia_420) January 13, 2021
持つべきものはオタクな息子!!!!!
冬休み放デイ午前なので終わってから、お昼をイートイン待機でファミマに行ってくれました😭😭😭(軽くマジ泣きした)
今年の私へのお誕生日プレゼントですー😭😭😭
近所店舗はちゃんと13時販売で、並んでる人も居るからと一人一個にしてくれたって pic.twitter.com/8j4Dyv4k9w— kanamama (@kanamama0130) January 13, 2021
にしても、やはり圧倒的に個数少なすぎだと思います。
再販や受注販売を望む声が多く上がるのも納得です。
【ファミマx刀剣乱舞コラボ】グラス再販はある?受注販売の可能性は?
🌸予告 其の四🌸
1/13(水)13:00より#ファミリーマート限定 刀剣乱舞オリジナルグラス・コースターの販売がスタート💫
三日月宗近🌙と鶴丸国永💮の全2種デザインです💝雑誌売り場にて一部店舗限定で発売予定!#刀剣乱舞 #とうらぶ
詳細はこちら👇
— おとなファミマ (@OtonaFamima) January 4, 2021
続々と受注販売を希望する声、すでに要望を出したというツイートが見つかりました。
ファミマの刀剣乱舞グラス
13時販売だから13時にレジ並んだのに13時前にレジ前に並んだらおじ様に3つ買われ
もう1つは13時前に店員さんに声かけてた人が取り置きしてもらってて…
推し買えず…(泣)
そもそも4つはキツすぎます💦
受注販売切実に求める— 夜桜 (@mikazukis21232) January 13, 2021
ムキー💢😠💢どこのファミマでもとうらぶのグラス無し。ある店舗では取り置き完売だってなんか悲しくなりましたわ。は~残念。1人で全部買い占めた人も居るらしい。制限とかしてほしいよ、ファミマさーん。
— ゆみぽん (@IjKKCFPIdoZcmcz) January 13, 2021
刀剣乱舞のグラスとコースターのセット、ファミマに買いに行ったら置いてなくて、店員さんに聞いたら取り置き分で無くなってるので出せないって!
取り置きって、そりゃないよー😭— 久弥 (@ottkinyanko) January 13, 2021
ファミマ刀剣乱舞グラス、今のところ
・買い占め(目の前で見た明らか転売ヤー ちなみにまだ13時になってなかった)
・取り置き
・待機容認
なんだけど私のファミマガチャ運最悪すぎてもう笑うしかない…個数制限とか全然かけなくていいからちゃんと13時に来た人に売ってくれよ…— 茨苑(しおん) (@ciliegio6918) January 13, 2021
ファミマのグラスは案の定怪しい人が買い占めたり大混乱なので、ここで「それでは只今からネットで受注販売を開始する!」っていって転売ヤーの息の根を止めてほしいですね。どうでしょうファミマさん。
— 更庭春子 (@saraniwasima) January 13, 2021
実際、再販や受注生産の可能性はあるのでしょうか?
過去ファミマでは、うたプリ(うたの☆プリンスさまっ♪)コラボのクリアファイルが再販になったことはあります。
また、ローソンx鬼滅の刃コラボのエコバッグが二次受注の形(実質受注販売)の形で再販になったのも記憶に新しいですね。
発売日当日に即完売は予想されたことだと思いますが、いまのところファミマから公式に再販や受注生産の発表は出ていません。
いま大慌てで段取りしているのではないでしょうか?
朗報が出ることを祈ります。
新情報発表あれば、こちらでも追記しますね。
【1月14日追記】予約販売の形での再販が決定と発表がありました。
⚔⚔予告⚔⚔
再販決定💥
ご好評につき、 #ファミリーマート限定【刀剣乱舞オリジナルグラス・コースターセット】の再販が決定いたしました🌙💮
皆様にお届けができるよう、
予約販売を予定しています🌸
詳細は後日発表いたします!#刀剣乱舞 #とうらぶ— おとなファミマ (@OtonaFamima) January 14, 2021
予約開始日などの詳細は後日発表、となっていますが、ひとまず再販があること、店舗先着順ではなく予約販売(自室受注販売)となったのは良かったです。
さらなる新情報発表あれば、こちらでも追記しますね。
まとめ
刀剣乱舞とのコラボは初めてじゃないのに、この手際の悪さ。ファミマに批判や怒りの声が集まってしまったこともうなずける気がします。
翌日に再販の発表、それもほしい方にちゃんと届くよう予約販売(受注販売)の形で発表されたのはよかったです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント