置き配で盗難・雨濡れの補償は?アマゾンに補償申請する方法-チャット/電話

アマゾン置き配対策 解除・拒否設定の方法 お役立ち
\スポンサーリンク/

自粛でおこもり生活の影響もあり、ネットで買い物する機会が増えていますよね。

アマゾン(Amazon)の置き配で、注文した商品が盗まれたり、雨濡れでだめになってしまった場合は、アマゾンは補償してくれるのですが、その方法がわからないと、困りますよね。

アマゾンの「置き配」で勝手に荷物をおいていかれて、盗難にあった場合の補償の申請の方法・手順を画像つきでをまとめています。

すぐに補償申請したい!という方は、こちらのサポートページからチャットの申し込みができますよ。

▶ アマゾンサポートページ(チャット)

 

そもそも置き配が嫌!解除したいという場合は、こちらの記事に置き配解除の手順を説明しているのでご参考ください。

▶ アマゾンの置き配を避けるには? – 設定の解除・変更の方法まとめ

 

\スポンサーリンク/

アマゾン置き配で盗難は全額保証

 

 

アマゾンは置き配指定した商品が届いていない場合は、全額補償(同一商品の再配達 or 全額返金)してくれます。

amazonは置き配のサービス概要のページで、置き配してした注文の商品が盗難にあった等の場合には、アマゾンが補償すると明記しています。

置き配を指定し、配送状況画面で「お届け済み」となっているのに商品が届いていない場合など、お客様から状況をお伺いし、商品の再送や返金に対応いたします。

 

盗難を想定しているようですが、雨に濡れてだめになってしまった場合も「状況を説明して」補償してもらえるようですよ。

補償の方法は、返金または同じものを再配達、のどちらかになります。

返金はクレジットカードへの返金、またはポイントでの返金のケースがほとんどのようです。

 

 

ウチは盗難にあったことはまだないのですが、置き配の設定にしていないのに、勝手においていかれることが頻発していて毎回怒り心頭です。

 

置き配拒否にしたのに置いていかれた!という場合のクレームもこちらで対応してもらえるようなので、どんどんアマゾンに報告しましょう。

 

\スポンサーリンク/

アマゾン置き配で盗難にあった場合の補償申請の方法

 

置き配の商品が盗難にあった場合の、アマゾンへの補償を申請する方法は、次の手順でできます。

スマホの場合で説明していきますね。

 

まず、こちらのサポートページからチャットを申し込みます。

(電話を選択することもできます、その場合は電話番号を指定し、アマゾンからの電話を待つ形になります)

 

 

”今すぐチャットをはじめる”という表示が出るので「チャットを続ける」という黄色いボタンをタップします。

amazon 置き配 補償申請 チャット

 

カスタマーサービスのページが表示されたら、一番下の「カスタマーサービスに連絡」をタップします。

途中に出てくる「よくあるお問い合わせ」の「配送状況」は無視して、まっすぐ一番下まで行ってください。

amazon 置き配 補償申請 チャット

 

カスタマーサービスへのお問い合わせのページが表示されたら、すぐ下の「今すぐチャットで問い合わせる」をタップします。

注意)アマゾンアプリ内でのチャットになります。アプリがない場合はダウンロードが必要です。

 

amazon 置き配 補償申請 チャット

 

アプリに移動すると、はじめはチャットボット(自動応答)が応答するので、お問い合わせ内容の中から「注文した商品」を選んでタップします。

 

注文履歴が表示されるので、その中から補償してもらいたい注文の商品をタップします。

 

担当者におつなぎします、ご希望の連絡方法をお選びください、と出るので【チャット】または「電話】の都合の良い方を選びます。

 

チャットを選ぶ場合、「チャットでサポートを受ける」をタップしてしばらく待っていると、カスタマーサービスの担当の方とつながるので、直接チャットでやり取りできるようになったら、補償してほしいということを伝えてください。

 

もう一度サポートページへの直接リンクをおいておきますね。

 

皆さんスムーズに返金対応してもらえているという声が多いです。返金してもらえないケースはほとんどなさそうなので、安心して補償申請してくださいね。

そもそも置き配が嫌!解除したいという場合は、こちらの記事に置き配解除の手順を説明しているのでご参考ください。

 

\スポンサーリンク/

アマゾン置き配で盗難にあった場合の補償の申請方法まとめ

便利な面も多い置き配ですが、盗難にあったという声もかなり多く聞かれます。

置き配で荷物が盗難にあった場合のアマゾンの補償と申請方法のまとめです。

 

家にいたのにピンポンも鳴らさずおいていった!という話もかなり多く聞かれます。家にいたのに勝手に起き配されて盗難にあったりしたら、ショックと怒りでどうしていいかわからないですよね。そういうときはすぐにアマゾンに補償申請しましょう!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました