PS5(PlayStation 5/プレイステーション5)の発売日が、ついに発表されましたね!
2020年11月12日(木)と、クリスマスシーズンよりかなり早い発売日となりました。
どこで買えるの?予約の方法は?申込期間はいつからいつまで?など、気になることだらけですよね。
今回は、ヤマダ電機での予約方法、申込期間や条件などをまとめています。
PS5/プレイステーション5 ヤマダ電機での販売方法
11月12日の発売日当日のPS5本体の販売について、
ヤマダ電機では、抽選販売となっています。
9月18日(金)午前10時から、抽選申し込みの受付を開始、です。
ヤマダ電機の店舗では、予約や抽選の受付はありません。
【11月11日追記】
11月12日の発売日以降のプレステ5の購入についての発表がありました。
2020年11月13日(金)10:00から11月15日(日)23:59までの間、抽選申し込みを受け付けるとのことです。
PS5/プレイステーション5 ヤマダ電機での抽選申込み方法や条件
ヤマダ電機のオンラインサイトにはPS5の特設ページがありますが、抽選の申し込みフォームはまだ公開されていません。
申し込み受け継が開始されると、特設ページにフォームが現れるようです。
ヤマダ電機のオンラインサイトのPS5特設ページはこちらから。
ヤマダ電機では、抽選申し込みにあたって、とくに条件はありません。
受付開始後に条件が表示される可能性はありますが、その場合はこちらでも追記していきますね。
ただ、細かい注意事項があります。
・「PlayStation®5」の抽選予約お申し込みは、プレゼントではありません。
「PlayStation®5」が買えるようになる抽選となっています。・ 抽選のお申込みはお1人様1回限り、1メールアドレスにつき1回限りとさせていただきます。(同じメールアドレスで複数人の応募はできません。)
また、お申込みは「PlayStation®5」または「PlayStation®5 Digital Edition」のいずれか一方のみとさせていただきます。・ 同じ方が複数回申し込んでいると弊社が判断した場合は、予告なく無効とさせていただきます。
抽選のお申込み訂正による再応募については、最後に入力された情報にてエントリーとさせていただきます。・ ご購入の際、お申し込み時のお名前・お電話番号をお申し出いただき、ご本人様確認ができる書類のご提示をお願いいたします。
・ エントリー時にご指定いただいた店舗以外では受け取りできません。
・ ご購入はお一人様1台限りとなります。
・ 当選の権利を他の方へ譲渡することはできません。
・ ご本人様のお申込み・お受け取りのみ対応させていただいております。
・ 応募後から当選者発表までの間に、メールアドレスの変更や削除をした場合は応募・当選の対象外となります。
・ 抽選は受取店舗に関係なく実施いたしますので、受け取りやすい店舗をご指定下さい。
・ 期間中、いつお申込みいただいても当選確率は同じです。
・ 当選発表は当選者の方のみにご連絡いたします。メールが届かない方は落選となります。
・ 審査・当選に関わるお問い合わせは一切お受けいたしかねますので、ご了承ください。
一応転売ヤー対策をとっているぞ、という姿勢が見られますね(黄色のアンダーラインの箇所)
これがどの程度、転売ヤーに対する歯止めになるのかは、わかりませんが、チェックするぞ!という姿勢を見せているのは良いことだと思います。
他に注意点があれば、分かり次第追記予定です。
PS5/プレイステーション5 ヤマダ電機での申込期間と結果発表日
ヤマダ電機の抽選申込期間は、次のとおりです。
申込期間は、5日間です。意外と短いので、ご注意を!
ヤマダ電機は、抽選結果発表日もすでに明記されています。
ヤマダ電機の抽選受付期間:9月18日(金)10:00より開始、5日間のみです、申し込む方はお忘れなく!
ほかのECストア・オンラインショップでの申込み方法はこちらにまとめています。
複数のショップで抽選に申し込む予定の方は、参考にしてください。
ソニー公式 | 抽選販売 | ソニーストア公式 |
Amazon | 先着 | 特設ページ |
楽天ブックス | 先着 | |
ゲオオンライン | 抽選販売 | ゲオアプリからのみ申込可能 |
ノジマオンライン | 抽選販売 | |
ヨドバシカメラ | 抽選販売 | |
ビックカメラ | 抽選販売・条件あり | ビックカメラ.comトップページより |
ヤマダ電機 | 抽選販売 | ヤマダ電機 PS5抽選申し込みページ |
TSUTAYA | 抽選販売 | 店舗での抽選受付 |
PS5/プレイステーション5 ヤマダ電機では発売日以降の追加販売はある?
抽選販売となるのは、11月12日の発売日当日分に限っての対応のようなので、発売日以降の追加販売はどうなるのかな?と気になりますね。
9月現在では、まだ追加販売についての情報は全くありません。
新情報が分かり次第、追記予定です。
普通に店頭でも買えるようになるといいのですが・・・生産台数どれくらいなんでしょうかね?
【11月11日追記】
11月12日の発売日以降のプレステ5の購入についての発表がありました。
2020年11月13日(金)10:00から11月15日(日)23:59までの間、抽選申し込みを受け付けるとのことです。
当選者に対して、メールにて11月25日中に当選通知が届きます((送信元はnoreply@tpgaw.jp)。
当選した場合は、2020年12月1日(火)から12月13日(日)閉店までの当選者販売期間中に、申込み時に指定した受け取り希望店舗に本人が出向き、 店頭レジにて支払い、購入することができます。
PS5/プレイステーション5 ヤマダ電機での予約方法まとめ
今回のPS5の発売日分の本体については、新型コロナウイルス感染予防対策で店舗に長蛇の列ができて3密になってしまうのを避けるために、事前予約でかつ、抽選販売といった方法を取るショップが多いようですね。
ヤマダ電機でも抽選販売です。
申込期間と、申込み条件の重要なポイントを再度おさらいすると、
- ヤマダ電機では抽選販売、ヤマダ電機オンラインサイトのみで受付
- ヤマダ電機店舗では、予約や抽選の受付はなし
- 抽選受付期間は、2020年9月18日(金)10:00 〜 9月22日(火)23:59まで(5日間)
- 抽選発表日は、9月30日中、当選者のみにメールで通知
となります。
転売ヤー対策しているぞ!という姿勢を見せているのはヤマダ電機だけのようです。効果はわかりませんが、その姿勢をちゃんと見せてくれている点は評価できますね。
もしこれがうまくいけば、今後は抽選方式に統一されていくのかも?
適正価格で欲しい人の手に渡りますように!
最後までお読みいただき。ありがとうございました。
コメント