【エール花火】秋田県はどこで上がった?打ち上げ場所と日時【8月22日】全国一斉花火

エール花火 どこで上がった 打ち上げ場所 8/22 イベント
\スポンサーリンク/

新型コロナウイルスの影響で、各地の花火大会の中止や延期・変更と、夏の楽しみが減ってしまっていますが、全国各地でサプライズ花火やシークレット花火が打ち上げられていますね。

8月22日(土)に、再び全国一斉花火が打ち上げられます。

今回は、「日本の花火を愛する会」が主催、呼びかけに応じた81の花火業者が全国一斉に同時刻に花火を打ち上げます。

3密を避けるために、打ち上げ時間と打ち上げ場所は非公開ですが、できれば遠目でもリアルタイムに見たいですよね。

エール花火、秋田県の打ち上げ場所と時間を推測・考察してまとめました。打ち上げ後は、どこで上がったのか、結果も追記予定です。

\スポンサーリンク/

【エール花火】秋田県の打ち上げ日時は【8月22日】時間は?

 


「日本の花火を愛する会」がクラウドファンディングで集めた資金と秋田県大仙市からの補助金で打ち上げられるエール花火は、大曲の花火大会に縁があり、プロジェクトへの参加を承諾した29都県の81業者が、同時刻に全国で一斉に花火を打ち上げます。

 

【エール花火】の打ち上げ日時は、2020年8月22日(土)と発表されています。

けれど、打ち上げ時間は発表されていません。

 

3密を避けるため、を徹底しているようですが、楽しみにしていたのにリアルタイムで見られなかった、逆に急に打ち上げの音がして驚いてしまう方も出そうですよね。

打ち上げ時間を予想、候補時間を考察しました。

打ち上げ日時候補1:8月22日(土)午後8時

 

2020年に開催された2度の全国一斉花火、Cheer up花火とはじまりの花火、の両方が、午後8時に打ち上げられています。

特に6月1日のCheer up花火は、日本全国の花火業者さんが結集して立ち上げた最初のプロジェクトなので、かなり参考になるのではないでしょうか。

 

ということで、打ち上げ日時の第1候補は

8月22日(土)午後8時

と予想します。

打ち上げ日時候補2:8月22日(土)午後7時頃

 

大曲の花火大会(全国花火競技会)の夜花火は午後6時45分(または6時50分)から打ち上げが定例です。

ということで、打ち上げ日時の第2候補は

8月22日(土)午後7時

と予想します。

 

けど、午後8時に全国一斉にサプライズ花火、というのを2度続けているので、午後8時のほうが有力だと思います(予想なので外れたらすみません)。

大きな音が苦手な方、ペットのワンちゃんやニャンコが花火を怖がるお宅の方などは、8月22日の夜は窓を閉めたり、窓から遠い部屋に避難するなど、ご注意くださいね。

\スポンサーリンク/

【エール花火】秋田県の打ち上げ場所は?

 

日本の花火「エール」プロジェクト 始動

【エール花火】秋田県の打ち上げ場所候補:6/1 Cheer up 花火の打ち上げ場所

 

6月1日に打ち上げられた全国一斉花火「Cheer up!花火プロジェクト」の際に、秋田県では次の場所で打ち上げられました。

大仙市

 

大曲の花火大会の開催地でアマビエ花火を打ち上げるなんて、花火でプロジェクトの趣旨をそのまんま表現していわけですね。

今回も、大仙市はほぼ確実に上がると考えていいのではないでしょうか。

 

けれど、より多くの人に見てほしいから、別の場所でも打ち上げるのでは?とも考えられますね、その際の候補も出してみました。

\スポンサーリンク/

【エール花火】秋田県の打ち上げ場所候補:7/24 はじまりの花火の打ち上げ場所

 

7月24日に実施された全国一斉花火「Cheer up!花火プロジェクト」の際に、秋田県では次の場所で打ち上げられました。

秋田市(雄物川河川敷)
大仙市神宮寺
湯沢市

 

 

「はじまりの花火」は日本青年会議所(JC)が主催でしたが、協力業者さんは共通しているところもあると思いますので、多少は参考になるのではないかと思います。

同じ場所になるか違うところで打ち上げられるかっていう判断は難しいところですが・・・

ただ、秋田の場合そこらじゅうで上がる可能性もありそうなんですよね。

 

という声もあるくらいなので。

【エール花火】秋田県の打ち上げ場所候補:参加業者所在地・例年の花火大会の場所

 

毎年楽しみにしている多くの花火大会が、2020年はことごとく中止・延期となってしまっています。

その大会の代わりに・・・と考えると、花火大会の情報も参考になるのではないでしょうか。

または、業者さんが自社の敷地内で打ち上げた例も聞こえてきているので。そのパターンもあるかもです。

 

Cheer up花火では参加業者さんは8社、大久保煙火製造所、北日本花火興業、周南火工佐藤煙火工場、新田煙火店、小松煙火工業、花火創造企業、響屋大曲煙火、和火屋でした。

今回は2社抜けて、大久保煙火製造所、北日本花火興業、小松煙火工業、花火創造企業、響屋大曲煙火、和火屋が参加されています。

大曲以外で中止・延期になった花火大会は、一部をあげると

  • 男鹿日本海花火
  • にかほ市花火大会~新時代への音と光のメッセージ~
  • 秋田市夏まつり雄物川花火大会
  • 港まつり 能代の花火
  • 本荘川まつり花火大会
  • 増田の花火

などあります。

秋田市もまた打ち上げられてもおかしくない気がするし、能代あたりも上がるような?

\スポンサーリンク/

打ち上げ場所結果 結局どこで上がったの?

秋田県の打ち上げ場所は、大仙市でした。
ここは事前に予告もあり、また日テレの24時間テレビでも柳葉さんが中継したりしたので、県外からでもきれいな花火を見ることができましたね。

 

 

フィナーレを飾ったのは、この日のために響屋大曲煙火さんが作り上げた紫色の花火、本当に美しかったですね。

大曲の花火大会、来年こそは現地で見られますように。

他地域・他都道府県の打ち上げ場所は?

今回の全国一斉花火は28都県、64箇所で打ち上げられました(予定の66箇所から変更あり)。

お盆に帰省できず会えなかった遠くのご両親や、お友達と同時に空を見上げて、同じ空の下で花火を楽しむことができた方もいらしゃったかもしれませんね。

他の地域・都県の打ち上げ場所や動画をまとめています。

▶【エール花火】全国打ち上げ場所まとめ

\スポンサーリンク/

【エール花火】秋田県はどこ?打ち上げ場所と日時【8月22日】まとめ

やっぱり、日本の花火は世界一美しいですよね。

6月1日、7月24日の企画に続いて、あちこちでサプライズ花火が続いていますが、映像で見るだけでも涙が出ちゃいます。

8月22日の【エール花火】も、やはりぜひとも生でみたいもの。

秋田の打ち上げ場所と日時の予想をまとめると、、

実施日時:2020年8月22日(確定)・午後8時から?(予想)
打ち上げ場所候補:大仙市、秋田市、湯沢市、能代市?

あくまでも勝手な予想なので、外れた場合はお許しを〜!

全国一斉花火はこれが最後かもしれないので、生でみられるといいですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました