オール蒲郡花火 打ち上げ場所はどこ?【8月16日午後8時】愛知お盆のサプライズプロジェクト候補地

花火師 野村陽一 久米川和行 経歴 受賞歴 イベント
\スポンサーリンク/
[広告] プロモーションを含みます。

新型コロナウイルスの影響で、各地の花火大会の中止や延期・変更と、夏の楽しみが減ってしまっていますが、全国各地でサプライズ花火やシークレット花火が打ち上げられていますね。

愛知県蒲郡市では、8月16日(日)午後8時から約10分間、市内の14箇所で特大花火が打ち上げられるそうです。

3密を避けるために打ち上げ場所は非公開ですが、できれば遠目でもリアルタイムに見たいですよね。

蒲郡のシークレット花火の打ち上げ候補場所を推測・考察してまとめました。

\スポンサーリンク/

蒲郡サプライズ花火の打ち上げ予定は8月16日午後8時

 


もともとは7月に実施予定だったのが、雨で延期となった企画だそうですが、

8月16日の蒲郡市のサプライズ花火の実施概要は、次のとおりです。

実施日時:2020年8月16日 午後8時スタート
打ち上げ場所:非公開(蒲郡市内14カ所)
打ち上げ予定花火の量:不明
所要時間:約10分

 

多くの見物人が集まり3密となることを避けるため、打ち上げ場所はシークレット。

蒲郡市内のどこか、とだけ発表されています。

 

このオール蒲郡花火の実施は、本日8月16日の夜8時です。

大事なことなので、もう一度いいますね。

8月16日(日)午後8時 〜約10分間の予定

に、蒲郡市内のどこかで花火が打ち上げられます。

 

リモートで鑑賞できるようにと、ネットでは中継されるそう。

つまりは県外からでも蒲郡の花火を楽しむことができるというわけですね。ありがたい!

 

打ち上げ時間は約10分間の予定です。

はじまりの花火ほどは短くないですが、あっという間に終わってしまいそうです。

みたい方は午後8時前からここぞ!と予測した場所で待機しておくのが良さそうです。

\スポンサーリンク/

8月16日の蒲郡サプライズ花火はどこで打ち上げられる?候補地予測:蒲郡駅からみられる?

 


先にも書いたとおり、3密を避けるため、打ち上げ場所は秘密です。

 

ネットでの中継はあるけど、ぜひとも自分の目でリアルタイムで見たいものですよね、

なので、打ち上げ場所の候補を考察してみました。

あくまでも考察、推測なので外れたらすみません!

 

 

愛知県でも毎年多くの花火大会やお祭りが開催されますが、今年はほとんどが中止・延期(変更)が決まっています。

蒲郡では、38回めになるはずだった「蒲郡まつり」(10月)が中止となりました。

 

蒲郡まつりの代わりになるように、と考えるのであれば、

蒲郡駅の近くからみられる可能性がありますね。

 

ラグーナとかも可能性ありそうですね。

 

\スポンサーリンク/

2020年愛知のサプライズ花火どこで打ち上げられた? はじまりの花火&Cheer up花火

 


7月24日に実施されたはじまりの花火、愛知県では岡崎と西尾市で打ち上げられました。

6月1日のCheer up 花火は蒲郡で打ち上げられています。

 

6月1日のときに、豊川放水路の堤防から蒲郡の花火が見られた!という目撃情報があるので、お近くの方は、張ってみてもいいのではないでしょうか。

あくまでも勝手予想・推測なので、外れても勘弁して下さいね〜・

 

なお、大きな音が苦手な方、ペットのワンコやにゃんこが怖がってしまう方は、7月24日の午後8時前には窓を閉めたり、屋内の窓から遠い場所に避難するなど、ご注意くださいね。

\スポンサーリンク/

【結果】蒲郡のサプライズ花火 結局どこで上がった?

 


竹島埠頭など西浦から大塚あたりの海岸沿いの複数の地点、ラグーナ近く、蒲郡競艇場あたり、などが打ち上げ場所だったようです。

全14箇所を一つの会場として企画されたためか、360度花火見られて幸せ!といったような目撃情報が多数ネットに上がっていました。

 

豊川市からも見えたそうです。

 

複数地点から、タイミングを合わせての打ち上げで、夜空がキャンバスのようですね。

生でみたらさぞ美しかったことでしょう、ああ羨ましい・・

\スポンサーリンク/

【8月16日】蒲郡サプライズ花火の打ち上げ候補場所のまとめ

やはり花火が恋しいですね。

6月1日、7月24日の企画が好評だったのでしょうね。あちこちでサプライズ花火が続いていますよね。

8月16日の蒲郡のサプライズ花火についてまとめると、

実施日時:2020年8月16日 午後8時〜(10分間程度)
所要時間:約10分

市内14箇所ということなので、生でみられる方が多いといいですね〜。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました