忽滑谷こころアナの経歴や学歴|出身大学/高校は?日テレなのはテレ朝落ちたから?

声優 声 マイク アナウンス ナレーション ニュース
\スポンサーリンク/

日テレ(日本テレビ)の2020年度新人アナウンサーの忽滑谷こころ(ぬかりやこころ)さんが話題です。

目ざとい方の間では、入社前後の頃からかわいい!と評判だったようです。白い歯が印象的で可愛いですよね。

そんな忽滑谷こころアナとはどんな方なのか、気になる経歴や学歴、出身大学や高校などプロイフィールをまとめました。

ご家族はどんな方?実家はお金持ち?などが気になる方はこちらもどうぞ〜。

▶ 忽滑谷こころアナの家族・両親はどんな人?実家はお金持ちなの?

\スポンサーリンク/

忽滑谷こころアナの経歴や学歴|出身大学/高校は?

 

 

初めて見ると読み方が難しい名字ですよね。

忽滑谷で「ぬかりや」と読むそうです。勉強になりますね。

 

そんな忽滑谷こころさんは神奈川県川崎市出身、小麦色の肌が溌剌とした印象の方です。

忽滑谷こころ(ぬかりや こころ)さん プロフィール

生年月日:1998年2月13日
出身地:神奈川県川崎市
身長:167㎝
血液型:O型
最終学歴:聖心女子大学文学部
特技・資格:英語(TOEIC 930点、英検準1級)、絵を描くこと
趣味:ダンス
所属:日本テレビ

 

何事にも挑戦し続けるアナウンサーをめざしているそうです。

将来は24時間テレビの総合司会を任されるようになりたい、NFL選手に英語でインタビューをしてみたい、と、いろいろな夢をお持ちです。

やはり日テレで24時間テレビの総合司会は花形であり重責なのですね。NHKで言えば紅白の総合司会とかに相当するのでしょうか。

スポーツ実況もしてみたいそうで、日テレの先輩、杉野真実アナが目標だそうです。

箱根駅伝を実況する忽滑谷アナを早く見てみたいですね!

忽滑谷こころアナの学歴|出身大学は聖心女子大学

 


聖心女子大学といえば、お嬢様大学として有名ですが、多くの女子アナの出身校としても知られています。

日本テレビの先輩に当たる杉野真実(すぎの まみ)アナ、元フジテレビの「チノパン」こと千野志麻(ちの しお)さんや寺田理恵子(てらだりえこ)元アナなど40名以上の女子アナを排出しています。

女子アナは狭き門と言われますが、こんな環境なら「わたしもチャレンジしてみようかな」と思いやすいのでしょうね。

 

大学では、お母様のすすめもあり、苦手意識のあった球技をやってみようとお母様と同じラクロス部に入部されました。夏場は週5日の練習のため、始発で学校に向かい6時半にはすでに練習を始めていたそうです。屋外スポーツのラクロス部の中でも「煮卵」とあだ名を付けられるほどの日焼けは、まさに練習の積み重ねの証ですね。

 

忽滑谷こころアナの学歴|出身高校は聖心女子大学付属高校(聖心女学院高等部)

 

聖心女子大学には付属の小学校、中学校と高校があり、忽滑谷こころさんはこの付属高校を卒業されています。

初等科(小学校)、いわゆる下から聖心、というパターンでしょうか。お母様も聖心のご卒業ということなので、同じ学校に通わせたいという気持ちがあったのでしょうか。

中高6年間、ダンスに没頭していたそうです。

3歳からクラシックバレエを習い、日テレのアナウンス部のプロフィールにも「趣味はダンス」と書かれているほどのなので、かなり入れ込んでいらっしゃった様子が伺えますね。

そのうち、スッキリ!やZIP!などで披露してくださる機会があるのではないでしょうか。

 

聖心はお嬢様学校のイメージが強いですが、箱入りお嬢様を育てるというよりは、最近は“多様に、グローバルに、よりよく生き抜く”というスローガンが掲げられ、強くたくましい女性の育成を目指している、という話もあります。

忽滑谷さんのようなアクティブなイメージの方もおおいのかな、と思いましたね。

 

忽滑谷こころアナの経歴 BS朝日とAbemaTVでキャスター経験あり

孫社長「国が未来の進化止めてる」ライドシェア規制(18/07/19)

 

実はもともとはアナウンサー志望でなかったそうですが、アナウンススクールに通っているお友達の話を聞いて、面白そうだと興味を持ち、アナウンススクール(テレビ朝日アスク)に通い始めました。

2年生の夏に大学のゼミ仲間とスリランカにボランティアに行ったことで、他の国の貧困などの状況をより多くの人に知ってもらうために、放送を通して伝えることのできるアナウンサーになりたいと思うようになったとのこと。

スクール生を対象に開かれるオーディションに合格し、2年生の冬からBS朝日「News Access」とAbemaTV「Abema News」という2本の番組で学生キャスターを務めていました。

およそ週1回程度の出演ペースで、番組は月曜日~日曜日まで毎日あり、ABEMA NEWSでは泊まり勤務もあるなど、学生に無理のないシフトを組んでいるとはいえ、かなりハードそうなスケジュールでのキャスター生活だったのではないでしょうか。

部活のラクロスや学業との両立は、大変だったでしょうね。

\スポンサーリンク/

日テレなのはテレ朝落ちたから?

 


学生時代にテレビ朝日のアナウンサースクール、テレビ朝日アスクに通ってアナウンサーになるための勉強をつづけ、オーディションでBS朝日とAbemaTV(Abeam News)での学生キャスターの仕事を勝ち取っていた忽滑谷こころさん。

テレビ朝日のアナウンススクールに通っていたらてっきりテレ朝のアナウンサーになるのかと思ったのですが、そうではないのですね。

テレビ朝日アスクの公式サイトをみると、毎年日本中の放送局に卒業生を送り出していました。

 

北脇 太基さん、
田辺 大智さん、
忽滑谷こころさん、


日テレの2020年新人アナウンサー4人のうち、3人はテレビ朝日アスクの同期生でした。

変な勘ぐりすみません!

\スポンサーリンク/

まとめ

アクティブなスポーツ美人!という印象の忽滑谷アナ、学生キャスターの経験もあり、ニュースを読む姿も堂々とした印象です。

スポーツ系で活躍しそうな期待がありますが、1年目でどんな番組を任されるのか、楽しみですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました