テレビ朝日系の新ドラマ『M 愛すべき人がいて』3話もやっぱり見てしまいました。夜中に腹痛い・・
田中みな実さん、ますます片平なぎさ感が。「許さなーーーーーい」に提供の「クレハ」の文字が重なり、ネットではクレハかわいそうとまで言われています。
爆走する田中みな実さん、次の4話ではとうとうウエディングドレス姿のようですが、放送延期のようです(コロナだな)。
来週は3話までの総集編?とりあえず今週分振り返っていきましょう。
田中みな実の「許さなーーーーーい」にネット大爆笑
田中みな実の
「許さなーーーーーーーーーーーーーーーーぁい!」
もうホラー映画レベル😂#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/b5mXZnqkxk— ざなんもあゆんも😂 (@zanakix) May 2, 2020
田中みな実さん、今週も大暴走でネットは大爆笑。
どこを見ているかわからない目が、完全に板についてきましたね。
今日はもう「許さなーーーーーい」のひとことに尽きます。耳に残って離れない。
メンヘラ度合いが加速してきて、「眼帯してる方の片目が見えない」ってアタリマエのことを凄いことのように言うセリフとか、メモリー・オブ・マサのアルバムをめくる手先までかなりやばい感じでした。
独眼竜みな実がマサとの自作写真アルバム(婚姻届付き)を笑顔でパラパラやりだした瞬間「あ、こいつ本物だ」と確信しました。いや3話で覚醒ってえらい早いなこの後どうなっちまうんだよ(笑)#M愛すべき人がいて
— さゆみん◎ (@O9262O__) May 2, 2020
田中みな実の「私眼帯をしてる方の片目が見えないんです」ってセリフ、スルーしてたけどよくよく考えたら当たり前のこと言ってて草
#M愛すべき人がいて— こめ 🧬 (@1984O71O) May 2, 2020
#M愛すべき人がいて
「私、眼帯をしている方の片目が見えないの」
「そうだったんですか!すみません」
ていう会話、めちゃくちゃに不自然なんだけど、その直後の田中みな実が面白すぎて脚本のおかしさなど吹き飛んだ。
そして4話以降は収録してないのかぁ……土曜日の楽しみが(´;ω;`)— くれい(紅怜) (@clay218) May 2, 2020
絶対に笑ってはいけない田中みな実#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/dQ6LCPonxB
— Yoshino Conductor (@Yoshino_ZLS) May 2, 2020
田中みな実の「許さなーーい」のロングトーンの途中にクレジットが入って音量下がったのが爆笑でした。おばあちゃんが亡くなったところは悲しかったけどそれ以外は今日も終始爆笑でした。#M愛すべき人がいて
— p (@pon90847070) May 2, 2020
この提供の入り方で笑わない人いないでしょ #M愛すべき人がいて pic.twitter.com/D4Y3014EX5
— もつれら (@mtmtsf) May 2, 2020
眼帯をとってその下を見せてくれるのかと期待したんですが、特殊メイクするほどの予算も時間もなかったみたいで、残念です。
次回はウエディングドレスで更に暴走してくれるみたいなのですが、「近日放送」となり、来週見ることはできないようです、残念ですね・・
てか禁断症状でそうww
いや、この盛り上りで次回放送日が未定なのヤバい。死人出るレベル。 #M愛すべき人がいて #田中みな実 pic.twitter.com/7txtGaPG6P
— ka★zu (@_Kazuki99) May 2, 2020
眼帯はみかんの皮なのか、鳩サブレーなのか問題については、こちらで詳しく説明しています^^
大映ドラマ感、スチュワーデス物語、狙ってた!
昼ドラでみるやつや#M愛すべき人がいて pic.twitter.com/e6Y8PPQnx0
— Ryu (@Ryu0666uci) May 2, 2020
今週も、アユのいじめ方、田中みな実さんの片平なぎさ感、主人公の棒ゼリフ、と大映ドラマ感がふんだんに溢れていましたね。
頭からオレンジジュースをじょーってかけるとか、そんないじめ方イマドキする?って感じですが、その古臭くてわかりやすいいじめ方が昭和の匂いプンプンです。
みんな、ジュースついたままベタベタの髪で帰ったのか、じゃなければどこで乾かしたのか?そっちが気になってしょうがないみたいですね。
相変わらず内容が入ってこない演出てんこ盛り。
わおオレンジジュース
スチュワーデス物語かいな #M愛すべき人がいて— 24のとんみ (@24tonmi) May 2, 2020
ジュースで頭ベトベトじゃないんだろうか #M愛すべき人がいて
— 草野みどり (@kusanomidori8oj) May 2, 2020
アユはどこでジュースに濡れた髪を乾かしたんですかね…… #M愛すべき人がいて
— 「なちゅら」ルに恋したい@婚活沼 (@iinanamimi) May 2, 2020
とりあえず、トイレにトイレットペーパー以外のものを流すのをやめて、オレンジジュースは責任をもって完飲しなさい。
#M愛すべき人がいて— NEO@こなた🔱センラワンマン余韻 (@80bJz) May 2, 2020
オレンジジュースは早くも乾いた模様#M愛すべき人がいて
— ぽぽろん (@popolo0) May 2, 2020
もはやジュースかけるのを期待してみている視聴者ww
ジュースかけろ!かけろ!かけたーーーーーーーーて言いながら見た #M愛すべき人がいて
— 天国 (@10___59) May 2, 2020
そして、大映感が溢れていて、スチュワーデス物語を思い出させる数々の演出は、やはり狙っていたということが明らかになりました。
テレビ朝日のプロデューサー服部宣之さんが、インタビューではっきりと答えていました。
――「M」は劇的なシンデレラストーリー要素や派手な演出が、視聴者から注目を浴びています。狙ってやられていったところですか?
服部:どう作ろうかと考えたときに、脚本の鈴木おさむさんと打合せをして最初に思い浮かんだのが現代版のスチュワーデス物語でした。歌姫・アユとプロデューサー・マサ、その関係はいわば師弟関係。そこから、いろいろなものを派生させるように考えました。あとは音楽業界の光と影、スケール感も描けているので、そこが今までのドラマとはちょっと違うところじゃないかな、と思います。
↑↑赤字のところ↑↑、ご注目ください!
狙ってたんですよ、やっぱり。
私たちはその狙いにまんまとハマったわけです。
「和」という字を通じて、スチュワーデス物語などの昭和の大映ドラマが令和に流れ込んできている……??#M愛すべき人がいて
— たかやん🌈 (@taaaakk4444) May 2, 2020
すごく大映テレビっぽいけど、関係ないのかな?
#M愛すべき人がいて— chamoro (@tepopu) May 2, 2020
スチュワーデス物語がみたくなる
ヒロシ…#M愛すべき人がいて
— cm (@PiyokoCm) May 2, 2020
エンディングには
の名前も!
どんな形での関わりなのかわかりませんが、「大映」の文字をみて、やっぱりかーとなんか安心してしまいました。
この手のドラマって、癖になるんですよね。
主人公のセリフ棒読みとか、あからさまないじめとか、つきまとうメンヘラ女とか、ベタで泥臭い感じ。
4話の放送がいつになるかわからないのは、せっかくの流れに水を指してしまいそうですが、来週のオーコメ(オーディオコメンタリー)付きのリミックスは面白そう。
4話が放送されるまでの間は、1話から3話までアベマで見て待ちましょう。
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS(定額レンタル8+動画見放題公式サイト)まとめ
ドラマオリジナルのキャストや脚色、演出などがおおすぎて、アユの偉大さがちっとも見えてこないのがちょっと残念ではありますが、エンタメとして素晴らしいと思います。
話題性ナンバーワンは本当だと思います。
それだけに、4話以降が放送延期なのは痛いですね。配信でおさらいして待つしかないので、AbemaTV(公式サイト)でみましょw
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント