東京ラブストーリー(2020)の配信が始まりました.
東京ラブストーリー2020 第1話ネタバレあらすじ
東京ラブストーリー2020 第1話の感想
はい、別物です。
タイトルと、登場人物の名前が偶然同じなだけの、
まっっっっったくべつの物語です。
旧作を知っている方は、リメイクということを3秒に1度つぶやきながら見てください。
ここから、リメイク版1話の感想です。
電通ロケやん、カンチたちの会社。
じゃなくて。
音楽がおしゃれですね。
挿入歌とか、 アメリカのドラマっぽい。
リカがバリキャリ系で、めんどくさい女でかわいくないっていうところとかも合わせて、
NYで働く女性の恋愛ドラマ見てるみたいです。
音楽いいわぁぁぁ。
\初回2週間無料おためし!/
今すぐFODプレミアムに無料おためし登録する
旧作の東京ラブストーリー(1991) 第1話との違いは?
ちょいちょい印象的なエピソードやセリフを混ぜ込んでいますが、使い方も全然違いますね。
こっち(2020版)でもさとみが相変わらず嫌な女なんですが、描き方は違うなーと感じました。
有森さんのさとみは、ある種暗くてジメッとした感じで、三上のこと好きなのに上手く言えないもどかしさから、逆のほうに大きく振れて、三上をはねつけるようなクソ不器用さがあったけど、石井さんのさとみは、ずるくて欲張りな女って感じです。
三上かわいい。
実は一番純粋なんじゃねってかんじで、
一番安心してみていられます。
一番苦痛なのが、
リカがかわいくない!!!!!!!!!
どっちかというと、かっこいい系。
リカがカンチを映画に誘うシーンとか、ちょっと間違うとパワハラにもなりそうなキツさも感じられます。
仕事ができるのは旧作のリカも同じでしたが、周りとの軋轢(あつれき)はこんなにもなかったと思う。
旧作の1話をあわせてみたんですが、リカかわいい!!
鈴木保奈美かわええ・・
今も可愛いけど、「カンチ!」っていう甲高い声。かわいすぎます。
(旧作)1話最後の、公園で分かれるところの「カンチ」の言い分け、ほんとかわいい。
鈴木保奈美のかわいいリカの印象が強すぎるので、2020年版の赤名リカっていう役名、変えてほしかった。
2020年版の音楽いいわとずっと言っていますが、旧作のサントラもやっぱり忘れられません。
リアルタイムで見ていたものからすれば、音がなるだけでどんな場面価わかるくらい刷り込まれてます。
聴いたことない方は、ぜひドラマと合わせて聴いてみてください。
東京ラブストーリーの新旧見比べするならFODです。2020年版はテレビでの放送はないのでご注意ください。
\初回2週間無料おためし!/
今すぐFODプレミアムに無料おためし登録する
東京ラブストーリー 2020 1話 ネタバレあらすじと感想 まとめ
別物別物別物、と言い聞かせてみれば、すっごく楽しめます。
旧作を見てない、知らない方は純粋に楽しめて羨ましいなと思ってしまいました。
推しは三上です。リカがうざいのはこれからどうなるか、楽しみにしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
コメント