弱ペダ(弱虫ペダル)の実写映画化の追加キャスト、チーム総北が発表になりました。
鳴子章吉と巻ちゃん(巻島裕介)がついに発表になりましたが、誰?な感じで予想通り、ネットは炎上を通り越して呆れています。
映画の中ではもっとビジュアル寄せてくるんでしょうか?鳴子の赤髪と巻ちゃんの緑のタマムシはどうなる?
気になりますね。
弱虫ペダル実写映画化 チーム総北のキャストが発表。え、誰?
🚴♂️チーム総北ついに解禁!💨#鳴子章吉 役🚴♂️#坂東龍汰 さん#金城真護 役🚴♂️#竜星涼 さん#巻島裕介 役🚴♂️#栁俊太郎 さん#田所迅 役🚴♂️#菅原健 さん#杉元照文 役🚴♂️#井上瑞稀 さん(#HiHiJets #ジャニーズJr)#寒咲幸司 役👨#皆川猿時 さん#弱虫ペダル #弱ペダ#永瀬廉 #伊藤健太郎 #橋本環奈 pic.twitter.com/DIGaEM0dW9
— 映画『弱虫ペダル』公式(8.14公開!) (@yowapeda_eiga) April 21, 2020
チーム総北解禁!といわれても・・・
は?
誰?
金城さんはかろうじてサングラスがあるからわかるけど・・・・
他、だ れ こ れ?
説明を読んでやっとわかりました。
杉本役が坂道に見えちゃいましたよ。
ビジュアルは寄せない、と決めたのでしょうか?
本編では寄せてくるのかな?
寄せる寄せないもまあまあ気になりますが、キャラ作りまじで心配になってきました。
赤くない鳴子、緑のタマムシじゃない巻島、ビジュアルもっと寄せるべき?
実写映画「#弱虫ペダル」鳴子、金城、巻島、田所、杉元ら“#チーム総北”キャストが明らかに#実写化#映画
▼キャスト発表https://t.co/QC9hgAt56W
— アニメ!アニメ! (@AnimeAnime_jp) April 22, 2020
原作の鳴子と巻ちゃん(巻島先輩)をよくみてください(ファンの方は今更なので、見る必要ないと思いますが)。
鳴子章吉は、身長165センチで赤髪 が特徴です。
巻島裕介は、細長い手足と、長い緑の髪が特徴です。
巻ちゃんの緑の髪は、まあ現実離れしているのは確かですよ。
でも緑の髪を先生に怒られた過去があったり、緑の髪が目立つことで、他校から注目されたり、永遠のライバルに巡り会えたりしたわけです。
鳴子の赤髪だって、目立ってなんぼ!の精神をあらわすのに、バイクも赤、髪も赤、全て赤!なわけで。
見た目大事なんですよね。
ビジュアルを寄せればいいってもんじゃないですが、この二人の髪の色はただのビジュアルではないんですよね。内面も表しているわけで。
ほかの「弱虫ペダル」実写化作品、舞台の「ペダステ」とドラマの「ドラペダ」では、かなり寄せてました。
ペダステ(舞台「弱虫ペダル」)での鳴子はこんな感じですね(写真右)。
【グッズ情報】
本日18:00〜終演後まで公演グッズを販売いたします!
今回は総北高校、小野田役の糠信さん・今泉役の猪野さん・鳴子役の百瀬さん、信号機のみなさんにスクエアポーチを宣伝していただきました!#ペダステ #物販 pic.twitter.com/74MkrS4HEG— 舞台『弱虫ペダル』 (@y_pedalstage) May 17, 2019
ドラペダ(実写ドラマ「弱虫ペダル」)の鳴子はこうです。
ドラマ「弱虫ペダル」続編
キャラクタービジュアル公開!!総北高校自転車競技部一年
鳴子章吉#ドラペダ pic.twitter.com/5VaGfUjDta— ドラマ『弱虫ペダルSeason2』 (@sptv_yowapeda) May 12, 2017
で、巻ちゃんはペダステ(舞台「弱虫ペダル」)ではこんな感じですね(写真右、左は坂道)。
皆様いつも応援してくださって誠にありがとうございます!
舞台 弱虫ペダル 新インターンハイ篇 制限解除 の初日を無事迎えることができました!!!
これからもカンパニー 一同 ハイケイデンスで精一杯全力でペダルを回していきますのでよろしくお願いします🤓
写真は巻島さんと📸#ペダステ pic.twitter.com/BI5gsDdn2H
— 糠信 泰州(Nukanobu Taishu) (@taishunited) May 10, 2019
同じく、ドラペダでの巻ちゃんです。
ドラマ「弱虫ペダル」続編
キャラクタービジュアル公開!!総北高校自転車競技部三年
巻島裕介#ドラペダ pic.twitter.com/RF7X6VEWTP— ドラマ『弱虫ペダルSeason2』 (@sptv_yowapeda) May 12, 2017
ネットの声ちょっと拾ってきました。
#弱虫ペダル
ねえやめてお願いだからもう少し寄せる努力してお願い
こわさないで
髪色だけでも寄せてよねえ巻ちゃんの綺麗な緑の髪は?鳴子くんのチャームポイントの赤髪は??
すぐジャニヲタにこびるのやめてほしい
お願いだからやめて
これでにわか増えるのも嫌
舞台俳優さんでいいじゃん
やめてよ pic.twitter.com/1BosDXdWIK— ちゃちゃちゃん (@popopoon_kmd) April 22, 2020
髪。これは酷い。
いや、漫画を実写化するにあたって、日本人生徒が漫画表現のピンクとか青色とか無理だからの茶髪は良いよ?
でも巻島さんと鳴子君は違うよね?あの二人、黒髪社会の日本学校で、敢えて緑と赤にしてる勇者だぞ⁈ちゃんと理由があってのカラーは変えんで‼︎#弱虫ペダル #弱ペダ— かんざし (@master1141) April 22, 2020
鳴子くんはな
全身赤に拘ってるんだよ!!
「男は黙って赤やろ。目立ってナンボやで。目立たなアカンでホンマ…!」
服とチャリだけ赤くすりゃいいでしょさすがに髪は…みたいな魂胆がが透けて見てるんだよ!鳴子くんの名前を語って、赤髪にしないのは許せない#弱虫ペダル
— 涼美 (@773_saba) April 22, 2020
映画の実写キャスト無理みが強い
ただでさえジャニーズ主演で使われてるのに髪色黒いし、まきちゃん誰だよってくらい短いし鳴子くっそイケメンだけど赤くないし寒咲さん抹消されてるし。これで箱学のメンツまで出たら……
こんな低レベルなビジュなら実写やるなマジで #弱虫ペダル— 垢うんと (@Lzg7EBwXPtx1KoX) April 22, 2020
????
キャスト写真見てきたけどさぁ
誰がどのキャラやってんのか全くわかんない。原作ファン侮辱してんの?ってくらい。せめて髪色とか長さとかもう少し寄せようとは思わないわけ?鳴子くんのあの赤髪は?まきちゃんの綺麗な緑の髪は?
もうよわぺだの名前使わないでよ
別作品じゃん— カノン (@elevenfairys) April 22, 2020
ペダステやドラペダが、かなり忠実に寄せてきていたのを見慣れているので、「ビジュアル寄せてない=原作に対するリスペクトがない」と解釈されがちなんですよねー。
妙に寄せると「コスプレ」感が強くなるだけでまたそれはそれで叩かれるのでしょうが、一体この実写映画ではどんなキャラ作りをしているのか、それがちっとも伝わってこないのが一番モヤっとくるところです。
原作をかなり逸脱してそう、なことだけが伝わってくるんですよね・・それが悲しい。
映画弱虫ペダルの追加キャスト、散々な言われようだけど実際エキストラに参加したロードレーサーで大の原作ファンの知り合たち曰く、「巻島鳴子金城がめっちゃ合ってすぎて感動。」との事。だから正直今回の批判を見て、あれこれ言う奴って単に何か言いたいだけなんじゃないかとおもった。#弱虫ペダル
— minmin (@minmin_chan0000) April 22, 2020
これが事実であることを信じたい・・・それなら見る気になるぞ。
まとめ
情報が増えるごとに、嫌な予感がますます増幅されてきています。
鳴子と巻ちゃんは、原作・アニメ組からするとやはり髪の色大事ですからねー。でもコスプレ感しか残らない、上っ面なビジュアルの寄せ方は嫌だしね。どんなキャラ作りしてるのか、制作陣のコメントを聞きたいところです。
原作のどこまで描かれるのか、1年生レースまでですかね・・
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント