モッくん(本木雅弘)のプロフェッショナル、 再放送はいつ?
来週24(火)はお休みですが、、28(土)は #本木雅弘スペシャル。#麒麟がくる #齋藤道三 熱演の裏にあった苦悩。人生初の長期密着で迫ります。編集は今週が山場…お楽しみに。
28(土)よる7:30~#本木雅弘 #乙女おじさん#プロフェッショナル #NHK pic.twitter.com/gDrkWCNeJg
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) March 17, 2020
プロフェッショナルに、モッくんが登場!と聞いて世間がざわざわしましたよね。
本木雅弘邸を初公開!半年の密着取材で知られざる素顔に迫る! | 本木雅弘スペシャル
と題して、放送日も放送時間もスペシャルなプロフェッショナル。
普段の火曜日ではなく、土曜のプライムタイムに拡大判で流すなんて、渾身の密着だというNHKの気合が感じられます。
で、普段あまりTVにでない奥様の内田也哉子さんをはじめ、滝田洋二郎監督(おくりびとの監督)、周防正行監督(ファンシイダンスとシコふんじゃった。の監督)、藤井フミヤさん、香川照之さんと豪華なコメントゲストが揃い、保存版の内容でしたが、見逃してしまった方もいらっしゃると思います。
再放送は?と気になるところですが、現在のところ再放送の予定はありません。
通常だと、火曜日の放送のあと、再放送は月曜深夜(番組表では火曜)に放送されます。
神谷さん(声優神谷浩史)のように、熱い要望に応えて急遽再放送(&円盤化)も期待できるかもしれませんが、今のところは発表とかないですしね。
再放送が決まりましたよ!
#本木雅弘スペシャル 再放送日時が決まりました!
4/29(祝)午後4:45~#NHK #麒麟がくる #斎藤道三#本木雅弘 #プロフェッショナル pic.twitter.com/RrkwAZNRVY
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) April 9, 2020
今度は見逃してないですよね?!
え、また見逃した???
でも大丈夫、見逃し配信があります。
モッくん(本木雅弘)のプロフェッショナルの見逃し配信を無料で見る方法!
【3/27号 発売中】さまざまな分野の第一線で活躍するプロの“仕事の流儀”からその人の生き方に迫る〈#プロフェッショナル 仕事の流儀〉。
大河ドラマ〈#麒麟がくる〉で斎藤道三役を”怪演”する #本木雅弘 さんに半年間密着。国民的俳優の意外な素顔が明らかに!#NHKステラhttps://t.co/BCpdVvdoQl pic.twitter.com/QTuNWQPUtd
— NHKウイークリーステラ (@nhk_stera) March 22, 2020
NHKの見逃し・アーカイブを配信している動画配信サービスを表にするとこのようになります。
動画配信サービス | プロフェッショナルの見逃し配信(パック) | プロフェッショナルの見逃し配信(単品) |
NHKオンデマンド | ⭕️ | ⭕️ |
U-NEXT | ⭕️ | ⭕️ |
Amazonプライムビデオ | ⭕️ | ✖️ |
dTV | ✖️ | ✖️ |
FODプレミアム | ✖️ | ✖️ |
Hulu | ✖️ | ✖️ |
Paravi | ✖️ | ✖️ |
3つの動画配信サービスで本木雅弘さんのプロフェッショナルを見ることができそうですが、スバリ言いましょう。
この中で最もお得なのが、U-NEXTです。
その理由は次の表をごらんください。
動画配信サービス | 無料お試し | 単品購入できる | テレビで見られる | ポイント利用でお得に見られる |
NHKオンデマンド | ✖️ | ⭕️ | ✖️ | ✖️ |
U-NEXT | ⭕️ | ⭕️ | ⭕️ | ⭕️ |
Amazonプライムビデオ | ⭕️ | ✖️ | ⭕️ | ✖️ |
NHKオンデマンドは、無料お試しがありません。
Amazonプライムビデオは、さらに上乗せしてNHKオンデマンドチャンネルの契約が必要です。
U-NEXTの場合でも、通常の見放題ではなくて990円(税込)の「NHKまるごと見放題パック」か、220円の単品レンタルが別途必要です。
が、U-NEXTの無料お試しを利用すれば、お試し登録した時点でもらえる600ポイントをそのまま使えるので、単品レンタルなら、実質無料で本木さんのプロフェッショナルを見ることができます!
もっくんスペシャルのプロフェッショナルも、配信が始まっているので、すぐみられますよ!
\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する
まとめ
録画できていれば問題ないと思いますが、録画失敗した!うっかり曜日間違えてた!などのトラブルは絶対起こらないとは言い切れません。
万一の場合は配信サービスがある、と覚えておくと安心ですね〜。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント