日テレ系のドラマ「知らなくていいコト」7話では、主人公ケイトたちの「週刊イースト」が襲撃され、狙われたケイトをかばって元カレ尾高さんが背中を刺される、という劇的な場面を迎えました。
先週の6話から、闇落ちカウンドダウンが始まっていたケイトの元婚約者野中くん。
まさかの相手にケイトを売ってしまい、ネットの声は死ね、クズ、クソ野郎、と非難囂々でした。
けど。これって脚本の狙い通りなのかも?
地に落ちた野中くんは名誉回復するのでしょうか?人気爆上げの尾高さんと野中くん、これからどうなる?
知らなくていいコト 7話 闇落ち野中に非難轟々は狙い通り?
【カウントダウン🕺🦷✨】
7話、そして春樹の闇落ちまであと①時間☝️✨ひと足早く見た公式は前半終始ニヤニヤ&爆笑‼️一時間があっという間🤣けど後半はガチでハラハラドキドキ😨闇落ち春樹のちょっとした表情もお見逃しなく🤫#知らなくていいコト #重岡大毅 #しげちゃん真剣にセリフを覚えてるなうです pic.twitter.com/qRkh7MumdG— 「知らなくていいコト」【公式】第8話は2月26日‼️ (@shiranakute_ntv) February 19, 2020
「知らなくていいコト」7話では、主人公ケイト(吉高由里子さん)たちの「週刊イースト」が襲撃され、狙われたケイトをかばって元カレ尾高さん(柄本佑さん)が背中を刺される、という劇的な場面を迎えました。
イーストでは即座に記事差し替えの判断のもと、みんな総出で差し替えのために忙しく働いている中、一人ポツンと疎外感を感じている野中くん(重岡大毅さん)の怪しげな動き。
買い出しに行けと言われて、「いってきます」と言っても周りの誰も返事もしてくれず、気づいてもくれない。
なんとなくもやっとした気持ちを抱えて外に出ると、待ち構えてた他社のカメラやマイクに取り囲まれますが、とりあえず無言で突破。
この辺でもうすでに、視聴者はくるぞくるぞ・・・って感じでヒヤヒヤしてみてるんですよね〜。
最後まで食い下がってきた競合(?)週刊誌「深層スクープ」の記者に名刺を渡され、それをポケットに入れた時点でもうアウト!
あーあー、名刺破れよ。捨てろよ〜〜。と思って見てたんですけどね、やっぱり闇落ちか〜〜。
買い出し終わって、編集部を抜け出して会社の屋上に一人佇む野中くん。
電話を取り出し、「深層スクープ」の記者伊地知さんに電話しちゃいました。
場面が変わって、いつもの喫茶店で伊地知さん向かい合って座る野中の口から、ケイトの父親の名前が飛び出しました。
予想通り?狙い通り?ネットは野中に対する罵詈雑言で溢れてました。リアタイでは、「共感できる」「わかる」という類のコメントは皆無でしたね。ざっと見た限りですが。
野中の株 #知らなくていいコト pic.twitter.com/lQr6CnXtQo
— そ(尾高さん) (@__sososo10) February 19, 2020
このかたのツイートには笑ってしまいました。
株価でいうと、もう1円株ってところでしょうか。この値段で拾う人いるの?っていうレベルまで爆下げの野中株。
逆にこれからV字回復していくのか、下げたまま終わるのか、面白くなってきました。
野中春樹、なんでケイト売ったの?嫉妬?疎外感?
【どうなる⁉️第8話😱】
ついにケイトが殺人犯の娘ということが公に⁉️😭世間の目や、刺されたトラウマに怯えるケイト…😣そして、なんといっても尾高の春樹への鉄拳制裁…😡✊💥この先、どうなるのか本当に見逃せない展開続きです😳#知らなくていいコト #吉高由里子 #柄本佑 #重岡大毅 #佐々木蔵之介 pic.twitter.com/A1mrtkWsho— 「知らなくていいコト」【公式】第8話は2月26日‼️ (@shiranakute_ntv) February 19, 2020
8話の予告では、野中くんがっつり尾高さんに殴られて、喚(わめ)いています。
それなりに何か、心の中に抱えたものがあるらしいのですが、今のところ全く同情の余地なしです。
一方野中春樹の中の人は #知らなくていいコト pic.twitter.com/yQs1eVSs1n
— 鯖味噌マン (@ngy80) February 19, 2020
ただ、中の人が偉い楽しそうにしているわけですよ。
これって、クズとかゲスとか、最低とか死ね、って言われてること自体、狙い通りってことでしょ?
クズにはクズの言い分があるのか、どんな気持ちなのか、無理やり考察してみました(笑
尾高さんに対する劣等感と嫉妬?
ケイトのこと好きだったけど、殺人犯 乃十阿徹(小林薫)の子供と聞かされて結婚できないと、プロポーズを翻した自分と、襲撃の時ケイトを守って背中を刺された尾高さん。
どっから見てもみっともない自分と、かっこいい(けど不倫しちゃってる)尾高さん。
勝てない、っていう気持ち、劣等感が、嫉妬に変わって、尾高さんに行っちゃったケイトへの逆恨みになったのかな?という説(想像です)。
弱い野中くん、普通の子だと思うんですよね。
プロポーズをたった1日で翻して、ケイトの家の玄関で頭下げてる姿に、クズやなと思いながらも、そうなるかな、しょうがないかな、っていう気持ちも湧かないでもなかったので、なんかかわいそうな気もちょっとしたんですよね。あの時は。
ケイトに対する劣等感、編集部の中で自分一人仕事ができないと感じた疎外感
連載班も駆り出されて、総出で徹夜している週刊イースト編集部の中で、ポツンと疎外感を感じている風の場面が妙に印象的だったんですね。
野中と同じ連載班の小泉ちゃん(関水渚さん)までも、段取りの良さを褒められたりしている中で、自分だけ飲み物の買い出しぐらいしかやらせてもらえない。
回想でも、ケイトに「見損なった」と言われて、仕事に対する熱量が違うと感じてたのかな、と思わせる場面だったと思います。
重岡くんの微妙な表情とか、いい感じにそのもやっとした気持ちが表れていたと思います。
フツーの子なんですよね、野中って。
殺人犯の子と聞かされて、それを受け止めきれないとか、ケイトが仕事にのめり込む姿を見て、置いてきぼりな気持ちを抱くとか、すごいふつう。
ケイトのこと大好きだったけど、違うって感じ始めるとどんどんケイトを理解できなくなっていって、でも好きだった気持ちだけが心の底に残っていて、可愛さ余って憎さ百倍、みたいな?
後からみつけた、まあわかるっていう声はそれに近いのかなって思います。
予告で野中が、ケイさんって呼んでた。
本当はまだ野中ってケイトの事好きなんじゃ?ってずっと思ってるんだけど、違うのかなぁ?
受け入れられないけど好きで、だからこそ尾高にも嫉妬する。
気持ちがねじ曲がってあんな事に…っては考えられない?#知らなくていいコト— em (@em66231065) February 19, 2020
#知らなくていいコト 野中くんは結果的にはクズだけど、犯罪者の娘と聞いて、関係ないと頭では分かってても結婚やめるとか、皆が忙しそうにイキイキと仕事してて疎外感を感じたりとか、自分にない物を持ってる尾高さんに嫉妬したりとか割と普通の感覚を持ってると思う。私野中くんの気持ちわかるな
— haRu_nais (@haru_nais) February 19, 2020
それでも、競合週刊誌に元カノ売るってのは、どう考えてもクズすぎますけどね。
気持ちが少し理解できたとしても、その行動はやっぱり最低すぎて共感できないわ〜〜。
まとめ
かっこよすぎてどこまでも株価上昇中の尾高さんと、クズすぎて下げようがないところまで株価暴落の野中くん。
ストーリー的にどうなるのか、も気になりますが、この二人が最後どうなっていくのか、俄然気になってきました!
ちょいちょい見逃していたので、見直したくなってきました。huluで一緒に復習しましょ!
\↓huluの無料お試しは14日間すべての動画が見放題↓/
今すぐhuluの無料お試しに登録する
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント