テレビ朝日の人気バラティ番組「10万円でできるかな」の人気企画、宝くじ企画(宝くじを10万円分買って、どのくらい当たるか?ってやつ)に ヤラセ発覚!というニュースが話題です。
週刊新潮の報道によると、「10万円でできるかな」のヤラセはこれだけではないとか?
1000円ガチャとかはヤラセの噂が多かったので、これもか?と気になりますね。
他の企画のヤラセとは、どの企画なのでしょうか?
「10万円でできるかな 」ヤラセは宝くじ企画だけじゃない?
テレビ朝日の人気バラエティ『10万円でできるかな』でヤラセ発覚。10万円とは名ばかりで、実際は数十万円を投じ、スタッフが当たりのくじを〝準備〟していました。その手口は明日発売の #週刊新潮 ならびに速報記事にてhttps://t.co/Nj5Uw01lIo
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) February 12, 2020
週刊新潮が報じたところによると、ヤラセの内容は「10万円でできるかな」なのに「10万円以上」宝くじを買っていた、という点でしたが、記事には他にもヤラセ企画はある、と気になる一文がありました。
「10万円でできるかな」では、さらに他の企画でもヤラセが行われている。
デイリー新潮より
「10万円でできるかな」の宝くじ以外の企画には、次のようなものがあります。
・フリマアプリで不要品売りまくったら10万円分売れるかな!?
・1000円ガチャ回しまくったら元とれるかな!?
・食べ放題で1万円得できるかな
・価値0円宅をDIYで価値UP
ヤラセがあったのはどの企画?ネットの予想は?
神木隆之介&中村倫也が本気でガチャ!神木は“ガチ勢”すぎ、中村は“禁断顔”披露 #テレ朝POSThttps://t.co/S9GPYwX52T
— テレ朝POST (@post_tvasahi) December 15, 2019
1000円ガチャが怪しいという声はかなり見られましたね。
高級家電が?!という回もありましたけど、いい商品が出てくるタイミングが最後とか都合よすぎる、とか、そうなんですよね。都合よすぎるのは大抵怪しい(笑
信じてた人のが少ないっしょ🤣
普通にヤラセって気づく‼️
だから見てないよ~
1000円ガチャもそうでしょ。
TV来るって知ってるから当たり入れてるんだろ~テレビ朝日「10万円でできるかな」にヤラセ発覚 宝くじ企画、実際は数十万円購入(デイリー新潮) – goo ニュース https://t.co/dFRgDAF218
— 亜緒(あお) (@pokopantu1008) February 12, 2020
#ヤラセ発覚
そもそもあの番組見てて、
YouTubeで昔流行った企画丸々持ってきてんのかよ、プロデューサー無能やなぁって思ったら本当に無能だったというオチ
1000円ガチャとかのロケ行ってた芸人とか俳優もヤラセって知ってたんやろなぁ、最後の最後に景品が当たってたりしてたがそんな上手い話あるか— じゅんちゃ (@juntask8) February 12, 2020
そもそもスクラッチって買ってるから法則分かっても意味ないしね。
パチンコのリーチ演出みたいなもんかな。
あと1000円ガチャも10万でおさまってるのか疑問。
査定も店で売る値段だよね。
買取額っぽく見えるけど買取額10円とかじゃないの?
— yutaka (@needlecat) February 12, 2020
コレ宝くじだけじゃないよね?
1000円ガチャも怪しい— みらいぱみゅぱみゅ★27w (@revOlution_ufjo) February 12, 2020
1000円ガチャほどではないですが、懸賞企画を怪しむ声もそこそこありますね。
テレビ朝日「10万円でできるかな」にヤラセ発覚 宝くじ企画、実際は数十万円購入(デイリー新潮) – goo ニュース https://t.co/EKc6dfxbYm
うん、わかってた。
所詮バラエティ番組だよ。
前身の懸賞のも怪しいよね。— 疾風 (@hayate_last) February 12, 2020
テレビ朝日「10万円でできるかな」にヤラセ発覚 宝くじ企画、実際は数十万円購入 https://t.co/xUt2xwgRco #デイリー新潮
最悪
懸賞企画も今後絶対やってほしくない💢— euffey (@euffey2) February 12, 2020
それにしても、みんなだいたいヤラセだろって思いながら見てるんだなーというのがこういうの見るとよくわかりますね。
うすうす気づいてるけど、どうせバラエティなんだし、あえて暴かなくてもという意見も少数ながらありました。
まとめ
最近、いろいろコンプラ関係が難しく、ちょっとしたことがちょっとしたことじゃなくなるので、番組を作る人も大変だなぁと思います。
出演者ももちろんですが、テレビ局のスタッフの皆さんも気の毒になってきますね。
ヤラセが発覚したという「宝くじ企画」についてはこちらでまとめています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント