キャベツ枕は効果なしのウソ?!ネタ元子育てサイトは記事削除&謝罪するもサーバーダウン

キャベツ枕 手作り目薬 トンデモ情報 子育てサイト ニュース
\スポンサーリンク/

 

2月10日の日テレ系朝の情報番組「スッキリ!」で、子育てサイトに主婦ブロガーが投稿する記事の中に科学的根拠がないものがあり批判が殺到している、という内容でいくつかの「お役立ち情報」が紹介されました。

 

その長で抜群の破壊力だったのが「キャベツ枕」です

 

子供が熱を出した時の対処法、熱冷ましの新常識ということでしたが、そんなん信じる奴おるんや?!から、「風邪の時にネギを首に巻くと良い」レベルのおばあちゃんの知恵的なものでしょ?など、ネットの反応もさまざまでした。

いったい、キャベツ枕とはなんなのか?効果は本当にあるのか?まとめました。

 

\スポンサーリンク/

「キャベツ枕」は効果なしのウソ?!


まず「キャベツ枕」とはなんなのか?

「スッキリ!」で紹介された内容によると、子供が熱を出した時の対処法として有効、やり方は「子供の頭をキャベツの葉で包むように(して寝かせる)」というものです。

寝かせる時に頭にあてがうということから「枕」と呼んでいるようですが、「キャベツ帽子」と呼んだ方がイメージわきやすいと思います。

 

効果として言われていたのは、

  • キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、高熱もぐんぐん下がる
  • 熱だけでなく、体内の毒素も吸い取ってくれる
  • キャベツは無農薬や低農薬のものを使うことをおすすめ

 

で、「使ったキャベツは『ありがとう』と感謝して捨てる」のがよいとのこと。食べると吸い取った毒素が体に戻ってしまうから、なんだとか。

 

これに対して、池袋大谷クリニックの大谷義夫院長は

科学的根拠もなくありえない、気持ちの問題

 

と一刀両断でした。

 

放送中からネットもこの話題で持ちきりとなり、ツイッターもトレンド入り。
もう宗教やん、とまで言われる始末です。

 


\スポンサーリンク/

ネタ元子育てサイトは記事削除&謝罪するもアクセス殺到でサーバーダウン

キャベツ枕 手作り目薬 トンデモ情報 子育てサイト

 

ネタ元は子育てサイト It Mama(イットママ) に投稿された記事でしたが、その記事はかなり以前に削除されており、運営元も謝罪しています。

 

「スッキリ!」で紹介されて多くのアクセスが殺到したせいか、このサイトは2月10日現在エラーが出てアクセスできない状況です。

ちょっと気になるのは、番組内では「あんふぁんWeb」という別のサイトが紹介されており、この番組内で紹介されたトンデモ情報はすべてこのサイトに掲載された、というような印象を与えていたことです。

 


いろんな意味でテレビの影響力。恐るべし。

 

\スポンサーリンク/

まとめ

どう考えてもトンデモ情報で、信じるはずないでしょ、と思われるようなことでも世の中には信じ人がいるのだなぁと勉強になりました。

大手サイトだったら信じてしまう、みたいな声もありましたが、手作り目薬にしても今回のキャベツ枕にしても、子育て中のママはなぜそういうのを信じてしまうのか?ちょっと気になったのでそちらも調べてみました。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました