【アメトーク!】スターウォーズ芸人 エピソード1から見た狩野英孝の反応に大ウケ

スターウォーズ 考察 ネタバレ お笑い
\スポンサーリンク/

アメトーーク!『STAR WARS芸人』では「スター・ウォーズ」を全く見たことがない狩野英孝がエピソード1から見たらどうなるか?という企画が最高に面白かったです。

製作順では一番古いエピソード4を後から見たときの狩野さんの反応に、スターウォーズを知り尽くしたスターウォーズ芸人やネットが大盛り上がりでした。

 

ネタバレ満載でお送りしていきます。映画未見の方はご注意ください!

\スポンサーリンク/

 

【アメトーク!】ナイツ土屋スターウォーズ芸人で初のリーダー席

スターウォーズ芸人として登場するのはこの7名の方たち。

スターウォーズ芸人

ナイツ土屋
麒麟・川島
キャイ~ン天野
ドランクドラゴン塚地
品川庄司・品川
霜降り明星せいや
インパルス板倉

 

リーダー席は土屋さん。

ナイツ 土屋

初のリーダー席がスターウォーズで、ということでプレッシャーを感じていた土屋さん。

それだどれだけ凄いことかの例えが、競馬と野球。

新人ジョッキーにディープインパクトの騎乗依頼がくるようなもんですよ(川島)

高校球児が阪神と試合するようなもの(違った?)。

プレゼンはちょいちょい川島さんに乗っ取られてましたね。

 

4、5、6は親子の絆
1、2、3は師弟の絆で、内海桂子師匠はヨーダ。

と謎の解釈をしていました。

 

麒麟・川島

一番まとめて話すのがうまかった川島さん。

今から見るのは、ちょっと今更感が・・・という陣内さんとほとちゃんに

今まで競馬やったことない人は競馬ファンになれないんですか?!とまた競馬ネタで返してました。

キャイ~ン 天野

 

ドランクドラゴン 塚地

 

\スポンサーリンク/

スターウォーズを見たことがない狩野英孝がエピソード1から見た感想は?

時系列でいうとエピソード1は一番古い時代ですが、製作順はエピソード4、5、6、1、2、3、7、8、9となっているスターウォーズを「見たことがない人がエピソード1から見たらどうなるのか?」の検証のため、実験台に選ばれたのは狩野英孝。

この狩野さんの反応が、めちゃくちゃ面白かったですね。

見たことない人の反応を見ている、視聴者やスターウォーズ芸人たちの反応も面白かった。

映画は公開順に見た方がいいってことがよくわかる企画でした。

 

\スポンサーリンク/

まとめ

スターウォーズの映画は、公開順に、エピソード4からみましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました