M−1グランプリ審査員を今年も務めた上沼さん(上沼恵美子)。
2019年もM−1審査員席での上沼さんの言動は注目を浴びました。主なものをまとめていきます。
- 上沼恵美子 M-1 2019年は採点もコメントも甘い?
- からし蓮根に感動のあまり和牛に激怒、和牛ファンから総攻撃食らう
- 更年期障害乗り越えてないんじゃない?
- 悩みすぎて3歳老けた上沼さんが一番おもろい?
ネットの反応中心にまとめました。出場者以上に注目を浴びる上沼さん、やっぱり欠かせない人?
上沼恵美子 M-1 2019年は採点もコメントも甘い?
80点台を唯一出してない、ほとんど94点という比較的高得点が連続して出たため、去年の騒ぎがあったから気を遣ってる、甘くしてる、まともに審査していない、と色々言われています。
今年のM-1の一番残念だったのはこれ。もっと厳しめに採点してほしかったのに、昨年芸人からネットで言われたせいか甘すぎてつまらなかった。 #M1グランプリ2019
— ゆらゆら招き猫 (@yurayuramaneki) December 22, 2019
上沼恵美子 今年は点数もコメントも「甘い」…審査員のうちただ1人80点台なしhttps://t.co/bEMnvzQFkM
あんたが更年期症状みたいな暴走劇をやらかした事で、周りの審査員たちも気を使わないとならないって言う気持ちもわかんないのかしら?
— wing (@wingrainbow1) December 22, 2019
和牛に対する暴言のあと、ほかの審査員は、つまんない芸人にも高得点入れなきゃならなかったじゃん。
しかも毎回94点入れてて必死だったね。
#上沼恵美子
今年のM-1の上沼恵美子の採点
— 絶叫男子 (@K7HE0neB6YvC7rq) December 22, 2019
甘くね?あんな甘いキャラやったっけ?
上沼恵美子点数甘いな
— 🌸ありさ🌸 (@open_arisa) December 22, 2019
厳しいと叩かれるから?
厳しい、と言ってる人もいて、面白いです。
ナイツの塙とかはやっぱ漫才師として言葉選んでるかんじがすごくするし気を遣うだろうな~とか志らくは志らくであんまり厳しいこと言わないな~とか松ちゃんも甘いな~とかそんな中で厳しいことがっつり挟む上沼恵美子がいるから審査として締まるかんじはする
— 伊月 (@nommm2508) December 22, 2019
上沼恵美子が甘いと言うよりも、上沼恵美子が満足する出来の大会なんだと思うよ
— 総督D (@SoutokuD3) December 22, 2019
もし採点官として機能してないとしたら、志らく師匠かもしれないもちろん、志らく師匠の持ち味を殺すくらいレベル高いのかもしれない
正当、妥当という意見もちゃんとありますね。
今回の上沼恵美子は正当な採点してただろ
— もぎえる (@Ashiyagawa10) December 22, 2019
M1の審査員を個人的に評価するならば
— 🍵抹茶 (@sakasaka4453) December 22, 2019
今年一番腑に落ちる採点してくれたのは上沼恵美子だった
最後の優勝者だけ違ったけどw#M1グランプリ2019
上沼恵美子は一番お茶の間に近い採点だったんじゃないの?
— rara (@HysNo) December 22, 2019
好き嫌いで判断される世界でしょ
テレビって
大衆を相手にするってそういうこと
和牛に一番愛情や期待してる気がするよ
期待しなかったら無視ですよ普通
からし蓮根に感動のあまり和牛に激怒、和牛ファンから総攻撃食らう

和牛に対する扱いに、怒ってる人多数。
それにしても腹立つのはからし蓮根の講評の時に上沼さんが和牛の名前出して批判したこと
— 三条 (@Frill_214) December 22, 2019
そこを比べるの??それを審査員が言うことなの???
ミルクボーイはテーマ変えても笑えたし優勝は納得。ぺこぱは個人的にハマらず、これは好き嫌い分かれるかなって思った。なんかノリ突っ込まないを続けたら飽きられそうで…。今年は全体的にレベル高くて賛否両論あるのは仕方ないかなって。ただ上沼さんの和牛に対する扱いが納得いかんわな。
— 玄米茶/げんまいちゃ (@GenmAi_teaaaaa) December 22, 2019
でも一方で納得してる人もいるという現実。
今年は特にレベルが高かったと思う。
— しんちゃん@赤舁夫 (@SS_RedKMYD) December 22, 2019
最終決戦はかまいたちさん、敗者復活の和牛さんともう1組という大方の予想をいい意味で裏切ったと思う。ミルクボーイさんは圧巻だった。1つのワードであそこまで広げられる技術は見事。上沼さんはよう喋るなぁと思ったけど、和牛さんに対するコメントは納得した。 https://t.co/tuRhOvw72N
下げてはない
— 明石のバンドリーマー@森恵布教委員会委員長 (@akashi_Megumi) December 22, 2019
自分も和牛大好きで見てましたが準優勝3回もしてM-1慣れしてるような感じもしたので上沼さんの言うことは正しかったと思いますよ
確かに今日の和牛はいまいちだったので採点結果も上沼さんがいらつくのもわかるんだ.
— oʞɐsɐ ɐɹnıɯ (@asarin) December 22, 2019
更年期障害乗り越えてないんじゃない?
冒頭で上沼さんが「更年期障害乗り越えた」と言ったのに対して、まだまだ更年期やろと批判する人々。
上沼恵美子ってマジで更年期障害ちゃうか?
— Ryosuke (@Ryosuke_fuji) December 22, 2019
去年ミキベタ褒め→出場者に批判される→批判した側ちょっと制裁される。この一連の流れで少し審査員の在り方にも物議を醸したはずなのに、上沼恵美子がからし蓮根を褒めたときに、去年のこと全然おぼえてないな。更年期もあながち言い得て妙であると思ってしまった。
— Ushi&yarou (@Ushi_yarou) December 22, 2019
上沼恵美子今年も突発的に更年期起きてるやん…。なんでそこで和牛貶すねんアホ
— 菜王子ん再 (@LuraPix3) December 22, 2019
あまりの言われように、逆に擁護?同情?いやいや上沼さんはまとも、という意見もたくさんありました。
上沼恵美子を批判してる人たちって和牛信者? なんも変なこと言ってないし、その通りだと思ったけど?しかも彼女なりの激励でもあったし。更年期障害とか老害とか、久保田みたいなディスり方をする人達の方がどうかと思う #M1グランプリ2019 #上沼恵美子 #和牛
— ろばみ(新婚) (@shiina422) December 22, 2019
上沼さん毎年ボロクソ言われてんな
— えっㄘんキャの先っㄘょ㊙️ (@coens18class1) December 22, 2019
#上沼恵美子 さんのコメントに賛否両論あるのは正常な反応だと思う。その通りだ!っていうのも言いすぎやろ!ってのも理解できる。
— ちっせ~ (@urba_no_tan) December 22, 2019
だが更年期障害だの全く関係ない悪口で貶めようとする卑怯者はだめだ。去年のとろサーモン久保田みてーなやつだww
最後は悩みすぎて3歳老けた上沼さんが一番おもろかった?
(去年のとろサーモン久保田に言われた)更年期さえさらっと挨拶でかわしてしまい、途中でキレたり泣いたり、賞めちぎったりの上沼さんが一番面白かったとも。
上沼恵美子さん「更年期障害を乗り越えまして」
— B氏(WeAreBre管理人) (@WeAreBre) December 22, 2019
もうここが面白すぎる、スタートから最高です
M-1。決勝はレベル高かったです。ミルクボーイがやっぱり抜けてましたね。かまいたちもよかったんだけど。上沼さんが悩んだのはこの2組だったんだろう。M-1は緊張感と感動あっていいですよね。ちょっと体調よくなかったけどやっぱり見たら楽しめましたね。#m1グランプリ
— NIKU@うつ病療養中 (@Nikuutsu) December 22, 2019
上沼さん私は好き
— Veselý (@CZE_DEU_AUT) December 22, 2019
ってか、上沼さんが何気に面白かった🤣#M1グランプリ
— 埼玉のヤンキー (@9pzaXzC4gT6xyLL) December 22, 2019
唐突にキレだす上沼さんが優勝
— ぴとれもん。 (@Pitolemon) December 22, 2019
ミルクボーイめっちゃ面白かったけど、個人的にはからし蓮根の採点コメントのときの上沼恵美子がダントツに面白かった。。。
— イオキ マモル (@ioki_parmanent) December 22, 2019
まとめ
何を言っても叩かれる反面、それを支持する人もいる上沼さん、審査員への批判を一手に引き受けてる感があります。やっぱりM−1には欠かせない人じゃないですかね?
来年も審査員席に上沼さんの姿はあるでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント