寒くなってくると食べたくなる、マクドナルドの「グラコロ」。
『グラコログラコロ、グラコログラコロ〜♪」というCMのメロディは冬の定番ソングですよね。
そんなマックのグラコロのCMが2019年は初のアニメ化ということで、誰が声を当てているのか? 声優さん大特集です。
- グラコロ2019のCMはアニメ化!
- グラコロCMアニメ3人の声優は?
- グラコロ 2019の発売期間はいつからいつまで?
という内容でお届けしていきますね。
懐かしCM動画や、AKB時代のあっちゃんのフラゲ動画もあります。懐かしんで下さいね〜^^
グラコロ2019のCMはアニメ化!
グラコロ2019のCMは、初のアニメ化で、真ん中(センター)の倉本あかり、左のショートカットの丹野サキ役、右側のメガネ女子、坂出みことの”高校時代に同じラクロス部だった3人の女性”が登場。
社会人になった今も、この季節になると「1年がんばったごほうびに」とグラコロを一緒に食べている、というストーリー仕立てです。
初のアニメ化、ということで以前のCMどんなんだっけ?と探してみたら古いCM動画を見つけました。
ある意味これもアニメじゃないかと思うんですが、それはさておき、初期のグラコロは「グラタンコロッケバーガー」とフルネームも残っています。「グラコロ」という愛称が定着する前ですね。
驚きは、お値段なんと190円! 今の約半額です、ふあっ。
グラコロCMアニメ3人の声優は?
前田敦子
AKB48初期メンバー、絶対的エース、不動のセンターとして名を馳せたあっちゃんこと、前田敦子さん。
知らない人はいないと思うのですが、今更すぎてプロフィールとかあまり知らなかったりしますよね。改めてプロフを確認してみましょう。
1991年7月10日生まれ
千葉県市川市出身
所属:太田プロダクション
2005年 AKB48 オープニングメンバーオーディションに合格、AKB48劇場グランドオープンの舞台に立つ
2007年 『あしたの私のつくり方』で映画デビュー
2012年 AKB卒業
2014年「太陽2068」で舞台初出演
2018年 俳優の勝地涼と結婚
2019年 長男を出産
オーディション合格が10月で、12月8日にはもう劇場オープンで舞台に立つなんて、すごくないですか?「絶対的エース」「不動のセンター」と呼ばれた頃をもしかしたら知らない世代も増えてきてると思うので、ここであっちゃんのセンター時代をどうぞ。
こっちもどうぞ!
もういっちょ!
3本は多いかなと思ったんですが、やっぱりこのころのあっちゃんの代表曲、どれも捨てがたいのでまとめて置いておきます。
2019年は、「旅のおわり世界のはじまり」(黒沢清監督)、「町田くんの世界」(石井裕也監督)の演技を評価され、第11回TAMA映画賞、山路ふみ子女優賞と今年度の映画女優賞を二つも受賞されて、すっかり女優さんのなったあっちゃんですが、久しぶりの歌声、なんか歌うまくなったんじゃない?っていう素敵な歌声でした。
実は声優は初挑戦でもなくて、『神さまの言うとおり』(2014年11月15日公開)が声優初挑戦でした。死のゲームが繰り広げられるこの作品で演じたのは、生徒たちを無慈悲に丸呑みするツンデレまねき猫。
本がベストセラーになったこともあり、話題になった、あっちゃん映画初主演作「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」はU-NEXTで見られますよ。
\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する
竹達彩奈
いい夫婦の日、そしてツインテールの日!なかなかツインテールする機会なくなっちゃったけど、ツインテール女子、好きです。(アニサマの時のあずにゃんツインテール!) pic.twitter.com/RZlDLqurKj
— 竹達 彩奈🍎 (@Ayana_take) November 22, 2019
アニメファンじゃないとあまり詳しくないかもしれませんが、竹達彩奈さんは数々の人気キャラを演じてきた人気声優さんです。中でも有名なのが「けいおん!」のあずにゃんこと、中野梓役。
竹達彩奈(たけたつ あやな)プロフィール
1989年6月23日生まれ
埼玉県出身
所属:リンク・プラン
代表作
中野梓「けいおん!」
高坂桐乃「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
リーファ(桐ヶ谷直葉)「ソードアート・オンライン」
中野二乃「五等分の花嫁」
など
2019年は誕生日の6月23日に、同じく人気声優の梶裕貴さん(「進撃の巨人」エレン・イエーガー役など)と結婚されたことでも話題になりました。
声優界のビッグカップル🎉
梶裕貴さん&竹達彩奈さんが結婚を報告!ツイッターでは直筆のコメントもhttps://t.co/XkjJYVzQOq pic.twitter.com/blJYMOeBk9
— にじめん編集部 (@nijimen) June 24, 2019
アニサマ(アニメロサマーライブ)で、「けいおん!」の作中バンド「放課後ティータイム」としてサプライズ登場し、けいおん!ファンを泣かせたのも記憶に新しいところです。
そんな竹達さんの歌声はこちら!
「けいおん!」聞いたことはあるけど見たことない、興味出てきた、という方はU-NEXTでどうぞ! あの京アニ(京都アニメーション)の作品です。
\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する
愛美
#グラコロ 🍔✨
ひと足お先にいただきました✨ pic.twitter.com/lSjByOFojG— 愛美 (@aimi_sound) November 28, 2019
愛美(あいみ)プロフィール
1991年12月25日生まれ
兵庫県出身
所属:響
代表作
戸山香澄「BanG Dream!」
常盤カズミ「探偵オペラ ミルキィホームズ」
幼い頃から、歌が好きでキラキラした世界に憧れていた愛美さん。アニソン歌手になりたかった夢を叶え、アニソンシンガーとしてスタートしましたが、事務所からの、歌といっしょに声優の勉強も頑張ろうという提案があり、声優業にも挑戦することに。
お知らせです!✨
12/31 #ももいろ歌合戦 にPoppin’Partyの出演が決定しました!ももクロさんありがとうございます!最高の年末です!がんばるぞ😻❤️!! pic.twitter.com/1Uz9OP7oFE— 愛美 (@aimi_sound) November 27, 2019
2019年は、アニメ「BanG Dream!」の劇中バンドPoppin’Party(ポピパ)として大晦日の「ももいろ歌合戦」出場が決まっています。
ポピパでは武道館ライブも既に実現、迫力のパフォーマンスと歌声はこちらです(赤いギター弾いているのがあいみん(愛美さん)。
ガールズバンドの青春を描いたアニメ「BanG Dream!」もU-NEXTで見られますよ。
\無料お試し登録で600円分ポイントもらえる/
今すぐU-NEXTの無料おためしに登録する
グラコロ 2019の発売期間はいつからいつまで?
CMで見たからといって慌ててマックに行ったら、まだ売ってなかった〜という経験ありませんか?
CMは発売より少し先に流れ始めますからね。ご注意ください。
2019年のグラコロの発売開始は12月4日(水)です。
発売期間は、
2019年12月4日(水) ~2020年1月上旬予定
開店~閉店までのどの時間帯でも購入可能
ということなので朝マックもOKてことですね。
今年のグラコロは濃厚と贅沢の2種類、グラコロ(340円)とビーフデミチーズグラコロ(390円)です。
クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加え、外はサクサク、中はトロトロのグラタンコロッケに、卵黄を増やし濃厚になったたまごソースと、スパイス感をアップさせたコロッケソースを合わせ、バターを増やしてリッチになったふわふわ蒸しバンズではさみました。
「ビーフデミチーズグラコロ」も期間限定で登場。(中略)グラタンコロッケにクリーミーなチェダーチーズをのせ、フォンドボーと赤ワインを隠し味に加えたビーフの旨みたっぷりのコクのある濃厚なビーフデミグラスソースと、卵黄を増やし濃厚になったたまごソースを合わせ、バターを加えたふわふわ蒸しバンズで挟みました。
日本マクドナルドプレスリリースより
フーフー、ハフハフしながら食べるあったかいグラコロは、冬がやってきた感を倍増させる、この季節だけのマックメニュー。楽しみですね〜!
まとめ
今回は初のアニメ化となったマックのグラコロのCMについて、次の3つのテーマでお届けしてきました。
- グラコロ2019のCMはアニメ化!
- グラコロCMアニメ3人の声優は?
- グラコロ 2019の発売期間はいつからいつまで?
みなさんきれいな声で歌も上手くて可愛いですよね。
グラコログラコロ〜♫と頭でメロディーがぐるぐるしてきたので、発売の12月4日には早速マックに行ってきます!
最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント